タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

アオミミゴシキドリ นกโพระดกหน้าผากดำ Blue-eared Barbet
学名:Megalaima australis Order:Piciformesキツツキ目 Family:Megalaimidaeオオゴシキドリ科 นกโพระดก
鳴き声はよく耳にするのですが撮影するのは久しぶり
巣穴を掘り始めていました
アオノドゴシキドリ นกโพระดกคอสีฟ้า Blue-throated Barbet
学名:Megalaima asiatica Order:Piciformesキツツキ目 Family:Megalaimidaeオオゴシキドリ科 นกโพระดก
今年は南へ行くので
雛たちには出会えません
ハイガシラコゲラ นกหัวขวานด่างแคระ Grey-capped Pygmy Woodpecker
学名:Dendrocopos canicapillus Order:Piciformesキツツキ目 Family:Picidaeキツツキ科 นกคอพันและนกหัวขวาน
ひと月以上経ってもまだ巣穴を掘っている
悠長なハイガシラコゲラ
休憩が多すぎるんとちゃいまっか?
ムネアカタヒバリ นกเด้าดินอกแดง Red-throated Pipit
学名:Anthus cervinus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Motacillidaeセキレイ科 นกเด้าลมและนกเด้าดิน
今年はプラオで見かけないな~と思っていたら
他の鳥が集まっている場所にこの鳥も!
セアカスズメ นกกระจอกตาล Plain-backed Sparrow
学名:Passer flaveolus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Passeridaeスズメ科 นกกระจอก
英名ではプレインバック(無地の背中)となっていて、
同じ背中でも日本人は上の赤い部分に注目し、欧米人は下の方の色の薄い部分を見て名付けたのでしょうか?