☆ピアニスト吉田純の部屋☆

ピアニスト、編曲家吉田純のBlog。アリオーネ音楽教室主催、アリオーネミュージック代表。横浜音楽振興会代表。

歌いました!

2010-09-08 07:08:10 | 歌の伴奏、オペラ等

前日に声の調子を確かめました。
ミュージカルなので地声というか普段のナチュラルな声でOK。
もちろん腹式呼吸とか、身体をリラックスとか、常に息を流すとかはクラシックと一緒だと思いますが、やはり発声方法は全然違うと思います。

数ヶ月前にミュージカル歌手の方に歌のレッスンを受けました。
クラシックのレッスンは学生のとき散々ついていったので、ミュージカルの方はどうやって発声するのだろうと思って自ら行きました。

実際声の出し方はかなり違うように思いました。

野獣が王子に戻るとこで以下のようところを歌いました。

「いつのひにかこうしてきみに会える日を夢見ていた」(王子)

「あなたなの」(ベル)

これがオチです。(笑)

その後も2重唱少し歌いました。

声を出すって気持ちいい!!


何ごともやらねば分からぬ。ということで、今日はOKとさせてください。


松田さんのベルそのものの衣装は本当にプロ根性です。
すばらしいですね。

ワンクリック宜しくお願いします
音楽ブログランキング 
ありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一瞬ですが・・・ | トップ | 動画埋め込めました!先日の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全て王子のお陰です! (ベル)
2010-09-08 14:36:31
昨日はステキなピアノ&お歌をどうもありがとうございました!まだまだ未熟者の私に対して、いつもたくさんのアドバイス等で導いて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです☆

王子は、録音したご自分の声をお聞きになって直されたり、録音した私の声をもとにハモる練習をなさったり(実は、週末の合わせのときにうまくいかなかったのです…。)等とにかく熱心でいらっしゃって、ピアニストさんとしてはもちろんのこと、その殻を破ってエンターテイナーとして素晴らしい方だなと常々感じています

ブログをご覧の皆様、この写真は、「あ、オレ、白目むいてる。」、「オレの顔、いっちゃってる。」等とおっしゃる王子により、王子がカッコよく写るまで何度も何度も撮り直しをさせられ、やっとのことでO.K.が出た力作(?)です。ちなみに、私が持っている本は、「美女と野獣」の絵本なのですが、「美女と野獣」のタイトルがしっかり写っている写真もあったはずなのに、やはりご自分の写りの方が重要なのでしょうか…(笑)。王子、あまりワガママばかりおっしゃっていると、また野獣に戻りますよ~!

でも、このお衣装、とても重くて運ぶのが大変だったのですけれども、王子は積極的に荷物運びを手伝って下さる等、非常に優しく接して下さったので、野獣に戻ることはないと信じています
返信する
楽しかったです (ジュン)
2010-09-08 21:27:25
ベルさん

初書き込みありがとうございます。昨日はお疲れさまでした!!

日々成長されているベルさんの姿にいつも、驚いています。全体としてエンターテイメント性はかなり高いと思います。衣装もすばらしく女の子なら皆羨ましがりそう!私の歌で足をひっぱらないように緊張しましたが、歌わせて頂き感謝です。


写真何度もお付き合い頂きありがとうございました。普段は王子じゃないですが、舞台上では王子の路線でいきたいですね!


次の華麗な姿を楽しみに待っております。また頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

歌の伴奏、オペラ等」カテゴリの最新記事