玉川大師
コロナ禍ですっかり体力が落ちてしまったので、自転車で行けそうな所は自転車で行っております。
ということで、玉川大師さんですが、実は以前、行ったことがあります。
その時は電車と徒歩で、旦那がいたのできちんと辿り着きました。
しかし、今回は!!
迷子になりました。
地獄の坂道(国道246があんなに坂になってるなんて知らなんだ)をひたすら登ったのですが、見当たらない。
どこだ???と、キョロキョロしているとお寺らしき場所を発見して行ってみるが、過去の記憶とは随分違う。
とりあえずお参りはしましたが、地図を確認すると目的地は瀬田4丁目ですが、現在地は玉川4丁目
・・・・・・・・
違うじゃん
それからもキョロキョロふらふらしていると!!
救世主!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/df01770312b9bfd8511fe9222c52a618.jpg)
看板!!
向きが分らないのでスマホで写真を撮って、手元でくるくる回します。
よし!分った!!
と思って、チャリります!が、おかしい??
環状八号線と国道246を逆に見て進んでおりました。
今日はたどり着けないかもと、坂道をるんるんと降りていくと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/ab8374d2240ffb0e8dca75f59b4e4b5f.jpg)
あった!
そう、こんな感じよ!
前回は地下霊場をお参りしたのですが、辿り着くまでの道が真っ黒!
あんな真っ黒は生活していく中で経験をしたことがなかったです。
すぐ前にいる旦那の姿も見えなかったんですよね。
なにはともあれ辿り着いてよかった!!
アマエビさんの御朱印もあったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/ea99237e740ee826ce080332660a1901.jpg)
頂きました。
そして
花御朱印は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/28e45f63de8590ab9486274a2d2a30d1.jpg)
なんかすごいです。
御朱印は500円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます