2日に入る前に、
前日の夜は明洞(ミョンドン)でショッピングをして、
一度ホテルに戻らなくてはいけなかったのだが、
ホテルまでは、タクシーを使う事にした。
そこで、3人づつの2組(夜のミョンドンショッピングは6人でした)
に分かれてタクシーに乗る事にしました。
10月に「天国の階段ツアー」をした人も一緒でその人のハンドルネームは”ぽち”さんといいます。
なので、ぽちさんチームとぶーくんチームに組み分けです。
韓国のタクシーは”白”もしくは”シルバー”は初乗りが2700w(たしか・・)
”黒”は4500wです。
さらに、ワゴンタイプといわゆる白タクみたいのもあります。どちらも・・・です。
そこで、”白”色のタクシーを拾いホテル名を次げ出発です。
ぶーくん、すっかり暖かくて失念していたところ、
会社の女の子がメーターが”0”になっている事に気づきました。
それで「メーターは?」と伝えたところ、
運転手は振り向きもせず「10000w」と答えます。
しまった!!”白タク”でした!!
運良く、渋滞で殆ど動いていなかったので二人にすぐ降りるように伝えて
ぶーくんもすぐさま降ります。
日本円にすれば確かにそれほど高くはありませんが、
”信用が出来ない車”に乗る事はある意味”恐怖”でしたので、
降りる危険を選択です。
そして、基本的に”黒”タクシーは模範タクシーというこですので
”黒”に乗って無事ホテルに着きました。4700wです。
あとから出発したぽちさんチームは、
ぶーくんチームが到着してなかったので、随分と心配をかけてしまいました・・・
気をつけてこそ、旅行は楽しいという事ですね!
さて、二日目ですが、
朝食は付いてません!なので各自食べます。
女性陣7人でホテルの近くの食堂に行きます。
せっかくの旅行なのでホテルで食べるのはもったいない!!
で・・・

「ゴマのおかゆ」
ほとんど、糊状態のおかゆですが、大変おいしいです。
もちろんこれも・・

もやしとキムチはめちゃくちゃおいしいです。
何度も、おかわりしながら食事を楽しみました!!
そして、本日のメイン
世界遺産の水原(スウォン)の華城へ
チャングムの誓いなどのロケ地にもなったそうです。
韓流ドラマはいままで3作品しか見たことはありませんが、
チャングムは見てます、これは面白かった!!

矢印のところまで城内です。
大変広いお城なので、時間的にすべて見るのは無理だという事で、
今回は、東将台・東北空心郭(本当は土へん+郭)・蒼龍門のみ見学。
機会があったら、もっと見てみたいです。

蒼龍門
パッと見、どこから入るか分からなくしているとのこと。
ここで、華城は終了。
お次は、韓国民族村
ここは、実際人が暮らしているとのこと、本物の臨場感です。

こちらは、村のお守りだということで、
多分、日本だとおじぞうさんとか道祖神とかそういうものでしょうか・・・

裁判を行うところと牢獄です。
いわゆる、お白州ってヤツでしょう・・・

おみせなどがあります。

丁度、農楽ノリが行われていたので、しばし見学。
しばらくいろいろ見学したあとは、お昼ご飯です。

名前はちょっと分かりませんが、こちらでは

石焼ビビンパを頂きます。
超!寒かったので生き返ります。

コチュジャンたっぷり入れてまぜまぜ・・・
おいしかった~

チジミも頂きます。
おいしく頂いた後は、バスに乗ってソウル市内に戻ります。
1時間ほどかかるのですが、
何せ、前日寝てないのでバスの中で爆睡です。
ソウルに戻ると、新羅ホテルの免税店へ・・・
ツアーだから仕方がないですが、買うものないんですよね~
その後は、梨秦院(イテウォン)でショッピングをして
お楽しみの晩御飯!!

南海カルビさんで海鮮鍋を頂きます。

大変、温まりました!!
夜は、この日急遽決まったNANTAを見に行きます。
実は、出発の日高速バスの中でぽちさんと、NANTAについて話していたので
超ラッキーでした。(すごく見てみたかった)
レストランの厨房を舞台にしたパフォーマンスで
厨房にあるものすべてを楽器にしてしまう。
説明が難しいので
こちらで
あまりの面白さに、パンフレットを購入していると
ぽちさんも購入することに、
すると、サインをしてもらえるとのこと

全然知らないけど、せっかくなので

サインもらっちゃいました!
みんなかっこいいです!!
さらに、写真撮影もできるとのこと。

満面の笑みの二人でした。
この後、10からは7人でガイドさんにお勧めしてもらった顔エステへ
ぶーくんは漢方パックとうぶ毛抜き(糸で挟んでピンピン抜いていきます)
帰りは、お店の送迎バスでホテルに帰ります。
着いたのはだいたい1時くらいでしょうか・・・
せっかくなので、それからカジノへ向かいます。
しかし、ぶーくん30分でギブアップ!
部屋に戻り、お風呂に入ると結局就寝は3時過ぎ・・・
明日の為に、短い睡眠を取ります。
実に、充実した一日でした~