昨夜は畑にとっていい雨が降った。
田原本町の測候所で 10.0mm の降水量。
【すいか】の大大畝作り
ここは粘土質の土で雨上がりしかやわらかくならない。
絶好の作業日だ。
草を簡単に刈り、真ん中の【ほうれん草】を収穫。
自家製堆肥を
撒き、
固い畝間から耕作。
続いて畝を起こし、
砕く。
この時点で12時を過ぎた。
長い昼休みをとり、
ガソリンスタンドへ。
潅水ポンプ用に 3Lだけ買った。
ガソリン価格 2016/05/27 ¥109.
ガソリン : 2サイクル専用オイル = 25 : 1 に調合。
その後畑へ。
【すいか】が「握りこぶし大」になると
「たまごい( 2008/06/18 【スイカ】【メロン】のたまごい & 【さつまいも】の挿し苗 )」
をするが、大大畝を作ると撒けないので、いま撒いている。
黒マルチを2枚分敷き、敷き藁をする。
これで大大畝の完了。
次に防風林の撤去。
【えんどう】の茎を外すと、
鳩がやってきて、落ちている【えんどう】の実を探しにきた。
支柱を抜こうとしても抜けない。
無理をすると曲がってしまうので、スコップで周りを掘った。
あと、【めろん】の大大畝を作りたいが時間切れ、体力切れとなった。
もう少しがんばり、
【なすび】の若どりと
空いている場所に【くろまめ】 【とうもろこし】 【いんげん】を蒔いた。
先日は ちょこっと( 2016/05/24 朝にちょこっと、夕にちょこっと、昼は・・・ )だったが
きょうは「ようけ」作業した。