雨が降るかもしれないとの予報。
降るまでに作業しようと畑へ。
昨日作った【すいか】の大大畝。
思いっきり手を伸ばせるだろう。
【かぼちゃ】の手(棚)作り
「今年もつくらはるんやな」と通りががりの人に声をかけてもらった。
ある時期から耕作面積の関係で【かぼちゃ】は垂直栽培に切り替えた。
同じ場所に作っているので、覚えて下さっている。
支柱を立て、
ネットは【えんどう】で使っていたのを再使用する。
ネットを張って一応完成。
向こうの鉄塔より高く伸びたら( 2014/07/08 生ごみの堆肥のなかに発芽せる )
補強をする。
この畝に間隔25cmで
【くろまめ】を蒔いた。
もう1週間たったのか・・・ の日課
2016/05/28 朝日新聞
目の体操、「ナンクロ」と「数独」。
きょうの「ナンクロ」は ★★★★☆ だが難問だった。
6、11、14 がわからず 「○ガカリ」に五十音表を見ながら
「アガカリ ・・・ キガカリ ・・・ テガカリ・・・」と探した。
「あざさ」は毎日1輪ずつ開花するが、奥のフライパンの親株は3年間開花していない
( 2015/12/01 火鉢からフライパンに引っ越し )。今朝やっと花芽が育ってきた。
今週の成果。
時々