走るジジイの独り言

本音と妄想入り乱れて、独自の世界観で書き残す

独り言

2024-07-12 13:06:44 | 日記
蓮舫が都知事選三位に終わったの見れば、いかにマスコミの影響力低下が分かる。

もはや大新聞や,NHKが何を言おうか、違う次元で物事が進んでる。

ここで何度も書いてるけど、経団連も、夫婦別姓なんかどうでもいいから、日産問題に取り組め。

官僚もクズなら、経済界も酷い。

何時マスコミはこの問題を、取り上げるのか。

労働界の「聞いてないよ。」と、白々しい、言い訳も聞きたくない。

この事が表面化すれば、株価も吹っ飛ぶだろう。

今のうちに売り逃げした方が、得策ですよ。











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

2024-06-30 23:57:38 | 日記
アメリカの大統領選挙は余程のことがない限り、トランプ氏が勝つだろう。

バイデン政権は失態続きで終わる。

日本は増税眼鏡の失態も今度の東京知事選で、チャラになる?

とのかく日本の選挙民は甘い。

前回の続きになるが、マスコミ、政財界、労働界も加担しての、日産・三菱グループの倒産問題。

素人が見ても分かる、この問題が、どうして報道されないのか?

ゴーン潰しも良いのだが、(本人にも失態はあったが)多くは日本撤退が、本流。

ルノーとの合併時に有った負債を、隠していたのが、ゴーン氏追放により、国際金融機関より、露出するには明白。

ゴーン氏は差別するわけではないが、ユダヤ系なので、この辺りも顔が利く。
兎にも角にも、今の状態の日産グループ引き取るところはない。

引き取ったとしても、ゴーン氏のように完全撤退とはいかなくとも、国内工場・海外生産拠点の売却は又は閉鎖は避けられない。

神奈川は最近、よく総理が出ておられる所だけに、この事は避けたいのは解るが、それは国内企業の衰退、主要産業の崩壊につながる。

ゴーン氏追放後、全世界で日産グループの販売台数は25パーセント減少している。

これだけでも危ないのに、破格の有利子負債。

官僚は日本をつぶす気か!

マスコミも労働界も政財界も同じだけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏前の怖いお話(経済編)

2024-06-16 10:37:43 | 日記
夏前にこれから起こるかもしれない、経済怪談。

岸田総理も経団連会長も聞きたくないお話。

ウクライナだとか、夫婦別姓だとか言ってる場合じゃない話。

日産問題!

今の経団連会長も、スタンドプレイばかり岸田総理と同じで、外れの口?

肝心の日産問題から逃げている。

現在日産グループ以外の自動車メーカーが、国交省から叩かれているのは、
どうにかこうにか、日産自動車を、引き取ってほしから。

日産自動車の実情は素人の私が見ても、三年もたない。

有利子負債、少なく見積もっても、7~8兆円(一応公表されている額)、実際のところ、私の私見からすれば、10兆円ぐらいかと思われる。

早い話が、こんなもん国じゃ、見れないから、トヨタさん、ホンダさん引き取ってよと言う事。

そもそも、ゴーン氏追放のきっかけは、日本から生産拠点撤退の話が始まり。

慌てた官僚どもが、ゴーン降ろしに走ってしまった。(ほかにも理由はあったけど)

私が自動車業界に居た頃から、日産自動車グループ(三菱自動車を含む)工場で、生産効率基準に達しているのは、岡山水島工場だけと言われていた。

しかも、泥沼に足を突っ込む、フランスとの、株の持ちあい比率の、改定。

このまま行けば、また、尻ぬぐいは国民。

日本メーカーが引き取っても、神奈川の工場は閉鎖は免れない.

生き残って、九州、岡山のみ。

それも、希望的観測。

最悪、企業自体の解体、各国工場の他企業への売却。

こんな不良債権、金満中国企業も買わない。

マスコミも、見て見ぬふり。

押し付けられれば、トヨタでも危ない。

アホな官僚、マスコミ、経団連会長に、日本はつぶされる。

あ~怖い夏前の怪談。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

2024-05-12 19:49:39 | 日記
アメリカのバイデン政権も末期的症状だな。

ウクライナの失敗が尾をひている。

あれだけ戦争を大きくすれば、周辺国はビビりはじめる。

この戦争始まり理由は複数あるだろうけど、大きな理由に一つに、ロシアと中国経済の拡大にあると思う。
中国の持つ経済力と金とロシアの資源があれば、ヨーロッパを飲み込める。

其処に楔を打ち込みたいと考えてことも、一つあるのでは。

プーチンさんは戦争上手だから急速に攻めずに、攻め上がっていく。

それに対して、巨額の軍事援助。

周辺国は自国に戦禍が広がらないか、気が気じゃない。

このまま行けば、最悪新たな、東西分裂が起こる。

兎に角あのタレント上がりの、馬鹿大統領どうにかならないか。
もっと、自国の国民の事考えろ。

金儲けの資本家に踊らされるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

2024-03-23 08:53:50 | 日記
何だかな、岸田首相のこの醜態。

小物感はあったけど、ここまで酷いとは。

最近の若手議員のアホぶりを見ていると、やはり小選挙制度は駄目だな。

本人より、政党で決まってしまう。

首相の直接選挙も導入すべきだと思う。

切磋琢磨せず、登り詰めてしまうと、碌なもんじゃない。

このままでは、本当に日本は滅ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする