ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

またガソリン値上げなのね

2008-04-30 19:38:42 | 自宅介護

 今日は父ちゃんの月一受診の日・・・

 とにかく、動いてくれないんです。

 車の乗り降りなんか、まるで人形

 重いのなんのって

----------

 さすがに連休の最中、受診に訪れているお年寄りの多いこと。

 結構時間かかっちゃいました。

 先生から『ちゃんと食べてる?』とか『動いてる?』とか『しゃべってる?』とか聞かれても、父ちゃんってばニコニコするだけで、先生も困り顔

 普段の生活ぶりは私の口から事細かく報告して、『御飯をさっぱり食べてくれない』こととか『お皿に手を突っ込んだまま居眠りする』ことなど、困り事相談などをして、お薬を頂いてきました。

 帰宅早々、昼食です。

 『マーガリンと苺ジャムたっぷりトースト』と『レタスのサラダ』『ミックスフルーツ』『コーヒー牛乳』という手抜き昼食です。

 大好きなはずのトーストを一口かじっただけで、父ちゃんは居眠りモード突入です。ジャムをたっぷり塗ったトーストを右手にギュッと握り締めています。顔と両手とテーブルがジャムでベトベト・・・。

 仕方が無い、夕食を沢山食べてもらおうと、ひとまず片付けます。

----------

 夕食はこれまた手抜きの『ほうれん草カレー』です。

 手抜きでも1時間は煮込んだ代物です。

 これって、ばあちゃんの好物です。

 お昼をあまり食べなかったので、さすがにお腹すいているだろうと思いましたが、これまたさっぱり食べてくれません。目の前ではばあちゃんが、ものすごい勢いでカレーを食べています。

 カレーのお皿に手を突っ込んで居眠りしそうになったので、食事介助をすることにしました。

 口にカレーを持っていくと、素直に食べてくれます。

 私『どうして自分で食べないの?』

 父『腹・・・いっぱい・・・』

 私『食べてるじゃん』

 父『めんどくさい・・・』

 私『何が面倒なの?』

 父『手を動かすのが面倒・・・口まで持ってくるのが面倒・・・食べるの面倒・・・』

 私『・・・・・・っ、口に入れてやっから、食え

 とうとう、強制介護に突入した私でした。

 追伸・・・ちゃんと食べましたよ・・・。

----------

 ガソリン・・・また値上げですねぇ・・・困りましたぁ・・・・

 ということで、まだ半分以上は入っているのにガソリンを入れに行った私・・・

 ものすごい行列でした。

 路肩にはガソリンを満載しているタンクローリーが停まっています。カラになるのを待っているんでしょうね。

 『レギュラー満タン』でお願いしたところ、20?も入ってしまいました。しめて2460円・・・

 プリカの残高で間に合ってよかった。

 30円も値上がりしたらどうしょう・・・。

 ここは、自転車に切り替えてダイエットでもしましょうか・・・

 ・・・・・・っていっても、ここは山・・・体力がもちません・・・