ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

え?・・・いもあらい?

2008-06-05 20:35:35 | 自宅介護

 このごろ、立て続けの病院行脚です・・・

 今日の受診者は母ちゃん

 いつもの内科に行って、血圧測定やら採血などをしてもらい、問診・・・

 時々目の前が暗くなって気持ちが悪くなることや、そのせいで転んで怪我をしたこと、その状態のときの母ちゃんの様子、目の動き、震え・・・などなどを説明したところ、検査をしたほうがいいかも・・・ということでした。

 先生『紹介状書きますから、MRI撮ってきてください』

 母『え?・・・いもあらい?』

 私『MRIだって・・・』

 母『あああの、お釜に入るやつか』

 私『そうそう』

 先生『・・・』

 ・・・心源性の『一過性脳虚血発作』かもしれないとのことでした。

 早速手配をしていただいて、明後日(土曜日)MRIの検査に連れて行くことになりました。

 早く原因が分れば、それだけ早く手が打てますから。

 内科受診の次は、眼科で白内障とアレルギーの薬を頂きました。

 これだけで疲れちゃった母ちゃんでしたが、いつものご褒美の『回転寿司』に連れて行くと、『マグロ』ばかり4皿も一気食いしてました。一休みの後『ウニ1皿』『イカ1皿』。

 母ちゃんの最高記録は8皿なので、今日はちょっと少なめかな・・・。

----------

 ばあちゃん・・・大好きなはずの『鯵の甘酢あんかけ』を95%も残してしまいました。

 美味しくなかったのかなぁ・・・。

 でも父ちゃんは全量食べてくれました。美味しかったって。

 んで・・・食後に『仏壇荒らし』をして『お子様せんべい』を食った犯人は、やはりばあちゃんでした・・・おかずよりもお菓子のほうが良いようです・・・。

Banner2