ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

タオル帽子2号完成

2008-06-21 20:53:01 | 自宅介護

 今日はディケアとディサービスの日・・・でした。

 ばあちゃんはちゃんとディサービスに送り出すことができましたが、父ちゃんがぁ・・・

 起きてくれません・・・目はパッチリと開いているのに、起きてくれないんです

 体を引っ張っても、まるでタコみたいにグデーッとしちゃって、起きる気まったく無しです。

 しかも、タオルケットを剥いでビックリ・・・オムツを取っちゃってました

 下着からシーツの類まで、昨日に引き続きすべて洗濯です。

 天気が悪くて湿度がとんでもないことになっているので、乾かないんですよねぇ。

 なんでオムツパットを取っちゃうんでしょう・・・暑いから

 ということで、腰が痛い私は父ちゃんを起こすことを断念・・・ディケアさんにキャンセルの電話をするはめになってしまいました・・・とほほ・・・なんのために施設を利用しているのか、わからなくなっちゃいますねぇ。

 母ちゃんを美味しいものでも食べに連れて行こうと計画していましたが、諦めました・・・はぁ

 ディケアに行かない分、ごはんはゆっくり食べさせようとしましたが、朝食は食べてくれませんでした。飲み込んだのはポカリのゼリーだけ・・・お粥や味噌汁は、口からドバーっと出しちゃいました。

 お昼もしかり・・・このままではまずいので、バナナミルクを作ってみました。大きめバナナ一本・砂糖適量・牛乳100ccをミキサーにかけて、レンゲで父ちゃんの口に運びます。始めは拒否していましたが、一口食べてみると美味しかったようで、全部食べてくれました・・・良かったぁ

 夕食は、それぞれのおかずと汁物をミキサーにかけました。介助したところ、すべて飲み込んでくれました。これからはミキサー食のみになりそうです。

----------

 Imag0010

 初登場じょっぱり・ばあちゃんです。

室温28℃なのにセーターを重ね着してます。

これでも2枚剥きました・・・。

ばあちゃんに青い豹柄は・・・似合いませんねぇ・・・

別の色で作ることにします。

ということで、タオル帽子2号完成です。Imag0011  

前回の『ミツバチ帽子』と同じ型紙ですが、縫い代を大きくしたので、一回りちっちゃいサイズに仕上がりました。

Imag0012 青い豹柄帽子の真横です。

ちょっと色具合がいまひとつですねぇ。

次は色違いの茶色の豹柄で作ります。

Banner2