昨夜9時に床に就いた父ちゃん。
今朝、いつもどおり7時ちょっと過ぎに起こしに行ってみると、まったく起きる気配がありません。
聞こえているのはまぶたがピクピクしているので分ります。
とにかく目すら開けてくれないんです。
仕方が無いので、ベッド上でのオムツ・シーツ交換です。
『ごはん食べる?』と聞くと、目も開けず口も開かず『うんっ』という返事・・・。
せめて目くらい開けろよな
背もたれをギャッジアップした状態での朝食です。
まるで野鳥の雛のよう・・・
目は閉じたまま、パカッと口が開きます。
ほとんど噛むこともせず、ゴックン。
飲み込むとすかさず口がパカッ
動くのは億劫だけど、食欲だけは有る・・・っていう状態ですね。
お昼までには起きるだろうとたかをくくっていましたが、まったく起きる気配がありません。
朝と同じで、オムツ交換と昼食はベッド上でした。
ようやくお目目がパチクリと開いたのは、すでに夕方・・・。
かれこれ20時間の睡眠でした。
足腰が立たず、トイレに連れて行くのはもう限界です。
夕飯を食べ終えると、すでに居眠りでした。
ほぼ1日眠っていた父ちゃん・・・
今夜起きだす気じゃないですよねぇ・・・
----------
そんな父ちゃんの様子が気がかりなばあちゃん。
朝食を済ませると、自分もベッドに横になって寝ようとしています。
横になると眠れないばあちゃんですから、30分も経たないうちに座椅子に戻って、『座り寝』してました
----------
今日も元気にセニアカーに乗って公園に行った母ちゃん。
知り合いに合ったもんだから、散歩どころか道端会議になってしまいました。
しかも、シートに座ったままだから、運動にも何にもなりませんなぁ・・・。
また明日、付き合ってあげるよ