今日は母ちゃんのベッドサイドにポータブルトイレを移設しました。
匂いが嫌だとか言って、なかなかうんって言ってくれなかったので、強行設置しました。
でも設置した途端、使ってくれるようになったんです。
これで少しは楽ができるかなぁ・・・って、結局は介助が必要なんですけどね。
トイレに行きたいと言わなくなったので、母ちゃんの物音を耳を澄ませて様子を伺っています。
動きがあるたびに1階へ降りるのですが、1日で数十回の往復はさすがに疲れます。
なかなかパソコンを物色に出かけられないので、お世話になっている文房具屋さんに『格安パソコン』を探してくれるようにおねがいしました。業務用って意外と安いんですよねぇ・・・安いことを期待しつつ、しばらくは階段の昇降運動が続きます
----------
『今日の母ちゃんのおかしな言動』
①『お父さんが手をたたいて呼んでる、早く行ってやれ』・・・・・・父ちゃんが生きてる時は、用があると手をたたいて私を呼んでいたんです。それが聞こえるんだって・・・
②『そろそろ店の客が来るからその辺掃除しろ、酒は届いているのか?』・・・・・・ここに引っ越してくるまで『居酒屋のおかん』だったので、その頃の記憶が出たか
③『◇◇はもう寝たのか』・・・・・・まだ来てもいない兄ちゃんが、さっきまでそこに居たと言い張っています。来るのはお盆前なのになぁ・・・
④昼に設置して何度か使用したポータブルトイレ、夜には目の前ににあることすら気づきません。
毎日が変革期で、次に何を言い出すのか予測がつきませなんだ
----------
今日のチィちゃん
母ちゃんの雰囲気が柔らかくなったので、一日傍で居眠りしてました。
時折母ちゃんの足にスリスリと、ゴマをすっています。
母ちゃんの就寝とともに、夜会に出かけていきましたぁ
チィちゃんは我が家の『要』です。