朝6時、いつものように様子を見に行くと、涼しげな顔でベッドに座っている母ちゃん・・・
昨日のように汚れ物の山はありません。
『ほんじゃぁ、トイレしようか』
『うん、もう終わったよ』
『ほえ』・・・戦慄が走りました
ひゃぁー
新しいベッドがぁぁぁ
お布団の中でパンツを脱いでしまっています
大量のお小水はラバーシーツをかいくぐり、新しいベッドのマットレスも突き抜けて、ベッドの骨組みを伝って畳に湖を作っていました
『なんで脱いじゃうかなぁ・・・』
おむつは無傷です
ひとまずポータブルトイレに座らせて、汚れ物の処理に没頭
その間何度も立ち上がって危ないので、『穿いててね』とリハパンを渡すとジタバタしながらパンツに集中してくれています。
一度では洗濯機が回らないので、ここは腰をすえてじっくり洗濯です。
問題はマットレスと畳・・・
お天気はイマイチなので干すわけにも行きません。
とりあえず、拭き取れるだけ拭き取って、畳に除菌消臭のスプレーをして新聞紙を被せます。
マットレスにもスプレーをして、裏面に乾いたバスタオルを敷き、ベッドパットの上にラバーシーツを2枚ずらして設置、シーツを敷いて完了・・・あぁ、朝から疲れるぅ
----------
洗濯を終えたところで母ちゃんが眠そうになったので、『選挙に行ってくるから、眠ってていいよ』と言い残し、チャチャッとお出かけ
20分で帰宅すると、再びパンツを脱いでズボンまでびしょびしょの母ちゃんが、ポータブルトイレの手摺にしがみついていました・・・あーぁ
『だーかーらーっ、パンツは下ろすなって言ってるだべぇ』
『・・・(不穏の表情)・・・』
----------
その後がまたタイヘンでした。
オシッコが出なくなったんです
出そうな感覚があるようで、何度もトイレに座ってみるものの出ません。
便も出そうで出ないので、座薬も使いましたが出ません。
仕方が無いので摘便をして様子を見ていますが、オシッコのほうが出てくれません。
血圧は高目を推移・・・降圧剤を飲ませたところ、血圧は安定。
この薬はオシッコの出を促す効果があるので、それに期待して見守りです。
・・・このまま出なかったら・・・
・・・また朝の大惨事が起こるのか・・・
----------
ということで、今日一日じっとしている時間がほとんどありませんでした。
『少しはじっとしててよぉ』
昼寝は5分で終了だったし、イライラと不穏の交錯でタバコの量が増えてるし・・・タバコを取り上げると凄い表情の不穏タイムに突入するし・・・
-----------
明日のディサービスの準備をしていたら、イソイソと出掛ける準備を始めようとして、お出かけ用の服を出せと大騒ぎ
『ディサービスは明日だよ』
『あぁ、そっかぁ』
また少し経つとソワソワ・・・
『ディサービスは明日だってばぁ』
『あぁ、そうだったそうだった』
そしてまた・・・
『ディサービスは明日』
『えぇなんでぇ
』
・・・とことん疲れましたぁ
よっぽどディサービスが楽しみなんだねぇ・・・
----------
今年もこやつが大量発生
でも蛾とか捕ってくれるので、しばらくは退治しません。
ただ、分かっているのに引っかかっちゃうんですよねぇ・・・巨大蜘蛛の巣に
最近のお気に入りポーズのチィ様・・・
ダンボールの横が大好きさ
それにしてもこの箱、引っ越してきてから開けたことが無いかも・・・
何が入ってるんだっけ・・・開けるの恐い