⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表 試合スケジュール【随時更新】

【2024年】※時間は原則欧州現地時間、勝利は☆マーク
3月23日 21:00 フランス🆚ドイツ(N)
3月26日 20:45 ドイツ🆚オランダ(N)
6月14日 21:00 ドイツ🆚スコットランド(EM)
6月19日 18:00 ドイツ🆚ハンガリー(EM)
6月23日 21:00 スイス🆚ドイツ(EM)
⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️
(WC)…ワールドカップ
(N)…国際試合
(EM)…欧州選手権
(NⅬ)…ネーションズリーグ

ドイツ代表+バイエルン・ミュンヘン+ブンデスリーガ試合予定一覧

☆ドイツ代表
すべての試合
☆ブンデスリーガ
全試合
☆バイエルン・ミュンヘン
全日程

ドイツ代表ユニフォーム・DFBグッズは日本から公式ショップを利用できます!

DFB FANSHOP

公式サイトから注文の場合、正規品としての保証はもちろん、フリーナンバー等のカスタマイズも可能です。定期的にセールや割引キャンペーンも行われているので、ぜひチェックしてみてください☺︎
※そのほかのドイツ代表グッズ、代表関連書籍・写真集などは当ブログサイドバーにリストがありますのでご覧ください。携帯電話の方はブラウザをPC版で開いていただければ、左サイドバーに表示されます。

(*⁰⌵⁰*)σ ブログ更新情報などのSNSはコチラから♡

・ブログ更新情報→Twitter @DFB_Team_JP
・ドイツ代表・バイエルン・ミュンヘンなどブンデスリーガ情報→Twitter @freudundleid45
※これまで10年以上運用しておりました@yowko45が2023年夏に凍結されたため、解除時まで上記アカウントにてツイートしております。 ※情報等は随時リアルタイムで更新しています。

ヨギヨギ、緊急会見で2018年までの契約延長を発表。

2015-03-14 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)ノ
日本時間で14日に日付が変わる少し前、ドイツ・フランクフルトのDFB本部で緊急会見が始まりました。



そこに現れたのは、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)!



そう、この日は数日前から話題となっていた……。



ドイツ代表監督としての契約延長に関する記者会見だったのです。



そこで発表されたのは……。



ヨギヨギが2018年の7月末まで監督を続行するという、異例の前倒し延長契約の話でした。



契約条項には、2016年のEOROのあとに双方ともに解消できるという特記事項つき。



成績次第によっては解任、または辞任ということもあり得るわけですが……。



現実問題としては、適任の代表監督後継者が見当たらないということもあり、よほどの成績でなければロシアで行われる2018年のW杯までヨギヨギが指揮をとるのではないかと言われています。



さっそく契約書にサインするヨギヨギ。



ちなみに今回の新しい契約により、ヨギヨギにはこれまでの年330万ユーロと言われている報酬が増額される見込みだとか。



また、この発表の少し前には、FIFAによるヴォルフガング・ニールスバッハDFB会長の会計監査の結果が発表されました。それによるとFIFAの条項に違反する事項はなく、結果として昨年のW杯に出場した選手たちへの報奨金およびEURO2016予選出場のボーナスなども、問題なく選手たちに支払われることとなりました。



サインを終えてニンマリのおふたり(とうしろのみなさん)。



お決まりの握手の撮影~☆



また、この延長に対してヨギヨギが重きを置いた部分がありました。



それはトーマスさん(トーマス・シュナイダー代表チームアシスタントコーチ)や……。



ケプケさん(アンドレアス・ケプケGKコーチ)、ビアビア(オリバー・ビアホフ独代表チームマネージャー)といったTEAM JOGIのメンバーも延長するということ。さらにビアビアに関しては、将来的にDFBのアカデミーのプロジェクトマネージャーとなるための2020年までの契約で更新されました。



「昨年の夏、ドイツは世界チャンピオンになった。長く取り組んできたこのプロジェクトの成功を再び確認するため、さらに大きな挑戦に臨みたい」とヨギヨギ。



さらに「W杯後の数年間、モチベーションを保ちながらチャレンジしていくこと自体が今後の課題でもある。幸い、自分たちが置かれている環境は最良のものだ。我々はこの先、多くの若い才能に出会うだろう。それは課題に取り組む自分たちにとって抗えないほどの刺激となり、喜びでもあるはずだ」と語りました。



そのあとには契約を祝って、シャンパンで乾杯~!



そんな会見の様子がこちらです。



「目標は、もちろん2016年にパリで頂点に立ち、そして2018年のW杯へ照準を定めることだ」と語ったヨギヨギ。はたしてその言葉通りに結果が現実のものとなるのか、今後も注目です。



ひとまず、これでしばらくの間は延長問題で取り沙汰されることはなくなりました。月末の代表戦に向け、気持ちも新たに取り組みをスタートさせるヨギヨギたちを見守っていきたいと思います。

では、また☆☆☆☆


Bastian Schweinsteiger

著者Alexander Kords氏による
バスティアン・シュヴァインシュタイガー
選手の自伝です。 

¥2,684
Cbx
SportBild Die vier Sterne
¥2,902
Hoffmann U Campe Vlg Gmbh
Joachim Loew: Aesthet, Stratege, Weltmeister
¥2,311
Werkstatt Gmbh
Brasil 2014: Die Weltmeisterschaft. Das Buch
¥6,008
Sueddeutsche Zeitung
サッカー批評(71) (双葉社スーパームック)
¥1,242
双葉社 
Danke Miro!: Ein Fussballerleben in Bildern
¥1,419
Komet Verlag Gmbh
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE