⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

代表こぼれ話。ポドが自伝を出版、序文を書いたヨギヨギはクイズ番組に出演⁉

2014-03-06 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(゜▽゜)ノ
本日は代表戦を前に、ドイツ代表のこぼれ話をお届けしますね☆



こちらは練習中も楽しそうにしているエジ(メスト・エジル選手)とポド(ルーカス・ポドルスキ選手)、ボア(ジェローム・ボアテング選手)の3人。



ホテルでも仲良しショットを。そういえばボアのヘアスタイルがやけにすっきりとクールになっていますが……。



4日に行われた「DFB & Mercedes Benz Integration Prize Award」にて、ボアが創設した「MitternachtsSport e.V.」プロジェクトが表彰され、その授賞式に参加するためだったのかも!



同プロジェクトは、ボアの故郷であるベルリンでスタート。社会的にハンデのある立場の若者たちが中心となり、異文化間の暴力防止や少年犯罪の撲滅などを主な目的として設立されたものです。

恵まれない子どもたちのため、ブンデスリーガの各クラブや選手からもサポートを得てチャリティCDやビデオを発売、ボア本人はもちろん、くろぷー(ユルゲン・クロップ監督)らが参加した作品の収益を寄付するなど、若年層の環境改善のために尽力している団体です。



今回は昨年のバンビ賞も受賞した同団体の功績と活動を、DFBとメルセデスも評価。このほかにもユニセフなどのスポークスパーソンとして活動しているボアも「受賞できてとてもうれしい。ソーシャルワーカーのみんなと、サポートを必要としている彼らに会えることも楽しみであり、やりがいがあるんだ」とコメントしていました。



また、メルティ(ペア・メルテザッカー選手)は現在所属しているアーセナルとの契約を2017年まで延長することにサインしました。これで通算6年の契約ということに。



そしてポドは……。



SNSでみんなと一緒にカメラにおさまって。その手にあるのは……。



3月12日に発売されるポドの自伝「Dranbleiben! Warum Talent nur der Anfang ist」!
現在アマゾンでも予約可能で、序文はヨギヨギが担当しているそうです(゜▽゜)



そのヨギヨギですが、なんとW杯前の4月にドイツのテレビ局RTLが「クイズ・ミリオネア」にヨギヨギが出演する可能性があると示唆。賞金はチャリティとして寄付されるだろうとのことで現在、話が進められているそう。
……ちょっとどころか、絶対見たい(^p^)



そんなこんなで、いよいよチリとの代表戦は約30分後にキックオフ! 本日はラグビー、もといアウェーユニフォームのお披露目試合となります。

果たして結果は……どうか、満足する手ごたえがありますように!(`人´ )タノンマス
では、また☆


Dranbleiben! 
Warum Talent nur der Anfang ist
ルーカス・ポドルスキ
¥2,756 
Gabriel Verlag


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4日のトレーニングには弥勒... | TOP | ルフトハンザの新コマーシャ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Nationalmannschaft+Ex