![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/3d9d58392fa62179836e20a1bb7abcae.jpg)
ジャンっ!!
Ninjaくんがドレスアップ開始ですw
やっぱヨシムラでしょー!カッチョイーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/cf83a352566f618cdea5269aca7efa92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/69054261c18ca66e41c6c851c1970250.jpg)
取り付け簡単10分です
”政府認証”!!とあってノーマルより静かなんじゃないかとw心配してましたが、しっかり良質なヨシムラサウンドを奏でてくれます
もちろん造りも素晴らしく”えっ!こんなところにもヨシムラの刻印がっ!”デスw
通販で買うより全然早く届きました(さすがYS4031!)
これで右には転べなくなりましたw
スロットルの反応が素晴らしい!!デスよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/a1bcfc464086ba5e1a7c6c80d8bc8c57.jpg)
5150の2号機のボディ材、バスウッドが届きました!
AグレードとBグレードの2枚です
実は5150と、以前買っておいたZo-3のネックを使ってチビを作ろうと思いますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/045a89542af3bda1f8be7554c5f0ea72.jpg)
そのテンプレートがコチラ
ちょっとボディが小さすぎたな・・・
っつーかZo-3のネックってミニギターというほどスケール小さくないんだよね
・・・やり直しますw