-
古代の都は鳥取県にあった
(2024-07-15 05:29:10 | まとめ)
古代の都は鳥取県にあった 結論だけを書きますので、理由はそれぞれのカテゴリをご... -
講演会の案内
(2024-06-05 09:57:10 | 閑話休題)
7月7日13時より、倉吉交流プラザ(倉吉図書館)2階(鳥取県倉吉市駄経寺町187... -
youtubeサイの尾・猿田彦chを開設しました
(2022-05-27 08:11:18 | 閑話休題)
youtubeサイの尾・猿田彦chを開設しました。立体動物キャラクターがしゃ... -
丁未の乱(ていびのらん)について
(2022-02-18 20:24:30 | 蘇我氏から倭国滅亡まで)
丁未の乱(ていびのらん)について1 宣化・敏達・用明・崇峻は百済王であった。(1... -
藤ノ木古墳は鳥取県中部の一族が築造した
(2022-02-07 01:04:30 | 蘇我氏から倭国滅亡まで)
藤ノ木古墳は鳥取県中部の一族が築造した 藤ノ木古墳の4つの特徴 1横穴式石室... -
出雲国(島根県東部)の首長は誰であったか
(2022-01-12 18:09:02 | 大国主と出雲族)
出雲国(島根県東部)の首長は誰であったか 1 私見 出雲族は殷(いん)王朝... -
三神社の由緒に見る稚日女命(卑弥呼)と神功皇后(台与)との関係
(2021-07-16 12:06:20 | 邪馬台国・卑弥呼)
三神社の由緒に見る稚日女命(卑弥呼)... -
八橋の地名由来(伝承)について
(2021-07-08 13:12:20 | 火々出見と神武天皇4兄弟)
八橋の地名由来(伝承)について 1 ... -
鳥取県湯梨浜町の出雲山に行ってきました
(2021-07-07 08:16:51 | 大国主と出雲族)
1 出雲山について 鳥取県琴浦町八橋の地名由来(高姫の伝承)は倭国の笠縫邑を消す... -
倭国大乱における卑弥呼(稚日女命)の痕跡
(2021-07-04 10:15:31 | 邪馬台国・卑弥呼)
稚日女命(倭迹迹日百襲媛命)は四国(讃岐)より応援にきて瀬戸内・吉備国を平定し... -
鳥取県北栄町の三輪神社(天忍穂耳)と国坂神社(大国主)
(2021-07-01 15:50:32 | 大物主)
1 鳥取県北栄町下神の三輪神社と三輪山 下神の坂の途中にある三輪神社跡の石碑。 ... -
倭建命ゆかりの地に行ってきました
(2021-06-27 18:34:53 | 欠史八代)
1 倭建命が矢を放った矢筈山のあるのは関金町清水集落の奥ではなく、蒜山の郷土... -
葦原中津国の平定(国譲り)
(2021-06-24 10:02:56 | 天孫降臨)
1 邇邇芸が葦原中津国を平定をした頃(紀元前160年頃)は海面が今より4m高かっ... -
八俣大蛇の舞台は鳥取県三朝町山田であった
(2021-06-22 14:24:51 | 素戔嗚命)
八俣大蛇の舞台は鳥取県三朝町山田であった 1 須佐之男は徐福一行(紀元前21... -
朝鮮半島に三韓ができるまでの中国・朝鮮の歴史
(2021-06-20 08:53:41 | 閑話休題)
朝鮮半島に三韓ができるまでの中国・朝鮮の歴史 1 ... -
倭建命の父は孝霊天皇であった
(2021-06-18 05:41:15 | 欠史八代)
1 倭建命の父は孝霊天皇であった。(1)倭建命の系譜 古事記・日本書紀は、「12... -
神倭磐余彦4兄弟は鬼八(略奪集団)を平定するために、九州に行った
(2021-06-16 19:58:06 | 火々出見と神武天皇4兄弟)
神倭磐余彦4兄弟は鬼八(略奪集団)を平定するために、九州に行った。 1 九州... -
葦原中津国の中心(北栄町大島)に行ってきました
(2021-06-16 05:44:26 | 欠史八代)
1 北栄町大島(旧島)の全体像。 伊邪那岐(大神)・伊邪那美は天照大神(徐福)が... -
天照大神(徐福)の生涯
(2021-06-13 00:40:58 | 天照大神(徐福))
天照大神(徐福)の生涯 1 八女... -
稚日女命は、勘注系図9世孫の妹の日女命(倭迹迹日百襲姫命)と同神であり、卑弥呼である
(2021-06-10 15:41:36 | 邪馬台国・卑弥呼)
稚日女命は、勘注系図9世孫の妹の日...