新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

神戸の中華そば もっこす

2021年02月19日 | グルメ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨晩から滋賀県近江八幡市で降った雪は20cmほどの積雪をもたらしました。

北の方ではかなりの積雪があったとのことです。

日々の寒暖の差が激しい今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

 

神戸の方では有名な、もっこすという名の中華そば屋さん。西明石駅前店です。

店舗はこじんまりとしたお店で、7~8名も入れば満席になるぐらいの広さです。

 

こうして花びらのようにチャーシューが盛り付けてあるとものすごくテンションが上がります (^o^)

すでに見た目で美味しそうですからね。

この見た目で美味しくないわけがない(笑)

角の席だったので少々食べにくい・・・(笑)

 

妻と二人でチャーシュー丼を半分ずつしました。

私たちには少し量が多過ぎました(笑)

これのハーフでじゅうぶん(笑)

 

ラーメンって無性に食べたくなるときがあります。

しかも味が濃いやつを(笑)

あまりに濃いと食べ疲れしてしまうので、何でもほどほどがいいんですが・・・w

そして、

ラーメンの記事を書くと、必ずラーメンが食べたくなるという(笑)

 

そういえば、一昨日にラーメンを食べたばかりでした(爆)

 

おあとがよろしいようで (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 


伊賀焼窯元 長谷園 かまどさん 土鍋 ご飯 白米 美味しいご飯

2020年12月09日 | グルメ

 

こんにちは。

今日の滋賀県近江八幡市は晴れです。

次第に冬の寒さになってきていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

 

念願だったかまどさんを購入いたしました。

 

では、開けます (^o^)

 

Facebookでは動画をアップしているのですが、

土鍋を開けたときに『パチパチパチ』というお米の音が聞こえるんです。

 

今まで食べていたご飯は何だったんだというぐらい、土鍋のかまどさんで炊いたご飯は美味しいです。

炊き方はいたって簡単で、

20分浸水して、

10分強炊いて、

炊きあがったら20分蒸らすだけでOKなんです。

そのあいだ、火加減なども全く必要ありません。

3合炊きだと1万円ぐらいで購入できますので、炊飯器と比べると非常にお買い求めやすいです。

 

グルメの私がおすすめするので味は間違いありません。

白米の美味しさに感動してください (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 


ぎおん徳屋 本わらびもち 本くずもち 特上抹茶宇治金時 東山区祇園町

2020年11月24日 | グルメ

 

こんにちは。

本日2度目のブログアップです。

最近ブログが全然できていなかったので、できるときにがんばってアップします (^o^)

 

 

祇園にある本わらびもちの徳屋さんです。

いつもすごい行列ができています (゚□゚;

 

これが本わらびもちです。

トロットロで、なかなか箸でつまめません(笑)

黒蜜ときな粉をかけて頂きます。

 

特上抹茶宇治金時です。

私の顔ぐらいあるかき氷 (゚□゚;

こんなん1人で食べる人いるんでしょうかね?(笑)

お腹ピーピーになります(笑)

抹茶と練乳をかけて頂きます。

 

どちらも甘すぎず、京都ならではの上品な味わいです。

甘すぎないので喉も渇きません。

それにしても、かき氷は二人でも多いです(笑)

真夏に食べるものですね(笑)

すごく美味しかったのでぜひ一度行ってみてください (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 


炭火やきとり 京都市 中京区 先斗町 八十八 やそはち 笹森大将 地鶏のたたき 鶏皮ギョーザ 絶品

2020年11月07日 | グルメ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日の滋賀県近江八幡市は雨です。

気温が下がったと思ったら暖かくなって、暖かくなったと思ったらまた寒くなって。

というのを繰り返している今日この頃です。

季節の変わり目ですので、皆さんお体ご自愛ください。

 

 

京都市中京区先斗町(ぽんとちょう)にある『炭火やきとり・八十八(やそはち)』さんです。

先斗町のちょうど真ん中辺りという素晴らしい立地にお店があります。

 

地鶏のたたきが絶品です (^o^)

軽く5皿は食べられますね(笑)

 

この鶏皮ギョウザもまた絶品です (^o^)

 

万願寺唐辛子・とうがらし。

京都ですね。

めちゃくちゃ美味しそうでしょ?焼き加減も抜群。

味は見た目通りの美味しさでした (^o^)

見た目は裏切りません(笑)

 

こちらの八十八・やそはちさんは、

京都スタアバーの木戸バーテンダーにご紹介いただきました。

そして、

木戸バーテンダーと八十八の大将である笹森大将と私の3人は同級生(笑)

すごい偶然(笑)

同級生の皆さんが頑張っているのを見ると、私も頑張らなければというハッパをかけられる。

 

とにかくめちゃくちゃ美味しいのでぜひ行ってみてください。

そして、安いです (゚□゚;

美味しくて安くて先斗町の雰囲気は最高!

これはもう行くしかありません!

行かないという選択肢はありません!(笑)

忘年会はぜひ先斗町の八十八さんへ! (^o^)

忘年会じゃなくても八十八さんへ!(笑)

 

株式会社ys-style

須山

 


岡山県 ぶどう・ブドウ ニューピオーネ 赤ワイン

2020年10月21日 | グルメ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日の滋賀県近江八幡市はさわやかな秋晴れです。

日毎に気温が下がってきている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

 

 

今年初めて、岡山のブドウ・ニューピオーネを購入いたしました。

 

朝に収穫したぶどうを送っていただきました。

一粒がすごく大きくて食べ応え抜群です。

これでひと箱2キロ (゚□゚;

ということはつまりひと房500グラム (゚□゚;

それだけで粒も房もすごく大きいということがわかります。

 

知人の岡山の農家さんに直接送っていただきました。

岡山のブドウは初めて食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです。

食べると本当に赤ワインの味がするんです。

もちろん新鮮というのもあるのですが、こんなブドウを食べたのは初めてです。

 

皆さんも機会があれば来年食べてみてください。

私は来年もリピート確定です (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 

 


大門素麺・おおかどそうめん 青 富山県砺波市 大門地区 旧砺波郡大門村 に伝わる素麺

2020年09月28日 | グルメ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

おだやかな秋晴れが続いている滋賀県近江八幡市です。

各地で運動会が開催されているそうですね。

皆さんいかがお過ごしですか?

 

 

夏はやっぱり素麺。

毎年夏になると必ず食べるのが富山の大門素麺。

 

の、今回は青。

白バージョンだけでなく、青バージョンがあるとは知らなかった (゚□゚;)

 

大門素麺(おおかどそうめん)とは、

富山県砺波市(となみし)の大門地区(砺波郡大門村)に伝わる素麺だそうです。

 

そもそもこの大門素麺を知ったのは、

富山県富山市田中町にあるパティスリーシュゥエトのパティシエ・相沢シェフにお土産で頂いたのがきっかけ。

あまりにも美味しかったので、

以来、夏の時期になると必ず通販で買ってお取り寄せしておりました。

しかし、

『大門素麺の青はもっと美味しいですよ!』と教えてくれたのは、滋賀県東近江市五個荘にある『湖香六根(うかろっこん)』という日本料理店を営む、地元の後輩の杉本大将。

 

料理人が言うだけあって、確かに白より青の方が美味しい。

好みは分かれるでしょうが、私は青の方が好き。

青と白の違いは、素麺に何を求めるかで変わってくると思います。

一番いいのは両方買って食べ比べるのが一番 (笑)

そうすることにより両方の良さを感じられます。

 

ぜひ一度お取り寄せをして食べてみてください。

amazonや楽天市場やヤフーショッピングで普通に購入できますから。

超おすすめです (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 


本日ブログ3連発! 第2弾は、京都伏見稲荷大社と中国料理西海さんへの巻

2020年09月19日 | グルメ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日、2発目のブログです。

 

 

久しぶりの伏見稲荷です。

以前に比べ、外国人観光客はかなり少ないですね。

 

私の中で未だに中華ナンバーワンに君臨するのは、

伏見稲荷大社近くの『中国料理 西海(さいかい)』さんです。

 

ランチは、炒飯と名物の皿うどんのセットが1,000円です。

量は二人でちょうどいいぐらい。

めちゃくちゃ美味しいです。

 

このカニ玉がまた美味しいんです。

私が今まで食べた中でナンバーワンの美味しさ。

量が多くて美味しいのになんと430円。

 

こちらの炒飯は皿うどんのセットです。

セットのミニ炒飯ではなく、しっかり一人前の炒飯が付いてきます。

この炒飯も超美味しいんです。

 

本当は西海さんへ行きたかったのですが、せっかく伏見稲荷大社まで来たので立ち寄りました。

ぜひ伏見稲荷大社へ行かれた際は、西海さんへお立ち寄りください。

本当にめちゃくちゃ美味しいですから。

絶対に損はさせません。

安くて美味しいって最強でしょ?(笑)

 

けっこう量が多いので、私と妻は一つを2人で分けるように食べています。

写真の料理はまず食べてほしいですね。

炒飯と皿うどんのセットとカニ玉。

あと餃子も付けたいですね。

そして昼からビール(笑)

これを幸せと言わずして何を幸せと言う(笑)

 

ぜひ食べに行ってみてください。

グルメの私が言うんだから間違いありません (^o^)

 

 

株式会社ys-style

須山

 


鮒寿し 鮒ずし 魚治 うおじ 滋賀県高島市 マキノ町 農林水産大臣賞受賞 昭和天皇 皇后 両陛下 御買上の栄誉 湖里庵 遠藤周作 美味しんぼ

2020年08月13日 | グルメ

 

こんにちは、お世話になります。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

毎日暑い日が続きますが、夏といえばやはり夕立です。

ここ数日も急な夕立がありました。

先日もランニング中に夕立になり、民家のガレージで雨宿りをさせてもらっていた今日この頃です(笑)

 

 

滋賀県高島市マキノ町にある鮒寿し魚治(うおじ)さんです。

同じ滋賀県なのに車で1時間30分以上かかります・・・_| ̄|〇

もっと近ければいいのですが・・・(T_T)

 

昭和天皇が来られたときの写真と、天皇皇后両陛下御買上の栄誉、と書かれた木札が飾られています。

その横には農林水産大臣賞受賞の木札も飾られています。

 

本当ならば全部食べたいのですが・・・、

予算の都合上、今回は鮒寿しだけにしておきます(笑)

 

実はこちらの魚治さんは、

東京・新橋にある、ミシュラン1つ星の「新ばし 笹田」の笹田大将にご紹介いただいたんです。

「須山さん、滋賀県の魚治さんっていう鮒寿しのお店知ってますか?」って。

滋賀県の私も知らなくて、「ぜひ買いに行きます」と言って買いに行ったのが今から数年前の出来事です。

そしたら、びっくりするぐらい臭みがなく美味しくて、すぐに笹田大将に報告したことを覚えています。

 

そしてこちらの魚治さんは写真にもありますように、

昭和天皇が来られ、鮒寿しを御買上いただいたことでも有名です。

また、遠藤周作氏の作品にもこの魚治さんが出てきます。

そして魚治さんが経営する懐石料亭の湖里庵さんは有名なマンガ「美味しんぼ」に出てきます。

 

通常、鮒寿しは、

本漬けしてから約3ヶ月すると骨までやわらかくなってくるのですが、こちらの魚治さんではそれを約2年間漬け込まれます。

鮒寿し屋さんによっても違うのですが、

早いお店だと3ヶ月で、半年間漬けているとけっこうながいほうで、1年漬け込むというのでもなかなか聞きません。

それが魚治さんでは2年間漬け込むわけですから、それはそれは手間暇かけて作っているわけで、そんなに手間をかけていたらそりゃ美味しいはずです。

そこまで手間をかけているのに、一般の鮒寿しとさほどお値段は変わらないんですよ ;゚Д゚)

そこも私が魚治さんを好きな理由です。

 

うちの家族は私以外誰も鮒寿しを食べられないのですが、この魚治さんの鮒寿しだけは食べられるんです。

魚治さんの鮒寿しは『チーズが食べられる人なら誰でも』食べられます。

というよりも、

私からするとチーズの方がよっぽどクセがあります。

ここの鮒寿しが食べられないのならもうあきらめたほうがいいですね(笑)

でも、絶対に食べられます。

というか本当に美味しいです(^o^)

 

だまされたと思って食べてみてください。

絶対に美味しいですから。

グルメの私が言うんだから間違いありません (^o^)

百貨店でも購入できますし、通販もされていますのでぜひご賞味あれ。

 

 

株式会社ys-style

須山