新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

まだまだ続きます  パティスリーシュウエト日記

2015年04月12日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日はすごくいい天気です。

今日もステキな1日になります。

 

 

 

 

 

 

パティスリーシュウエトさんでは、ジャムも売ってるんです。

 

リンゴ飴みたいなチョコレートがあるのですが、

これ1個食べてみたいです。

 

シェフ一人でやっていて、

ここまで種類の多いケーキ屋っていうのも、

なかなか無いんじゃないですかね。

 

すごく多いですからね、種類が。

 

私は素人なので、

「これだけ作るの大変そう」なんて、思っていますけどね。

 

やっぱりね、

好きだからできるんですよ、何事も。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


富山市・パティスリーシュウエト  手土産を持って

2015年04月11日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

昨日は私にとって、

私たち家族にとって、

とても重要な大事な一日になりました。

そう言っていて、

これを忘れないようにしないといけません。

 

 

 

 

 

 

ちょっと手土産を持って参じました。

 

シェフの相沢氏オススメの中華料理屋さんです。

お昼ご飯を食べに行きました。

 

手土産を持って行ったのは、

色々な理由からなんですよね。

 

まぁ、「小さな親切大きなお世話」、「おこがましかったな」、

って思いましたけどね。

 

でも、

逢いに行けて本当に良かったです。

 

さぁ、

次はいつ行こうかな?

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


富山市・パティスリーシュウエト これ全部食べたい

2015年04月10日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日は朝から雨降りです。

コーティングしたら、必ず雨降るね。

 

 

 

 

 

 

すげー美味そう!

右から左全部一個ずつ、なんて。言ってみたい。

 

しかしまぁ、

よくこれだけの種類が作れるもんですね。

 

バレンタインというのもあって、とにかく種類が多い。

 

よくまぁ、これだけの種類を作れるな、って。

本気でそう思います。

 

レシピ、覚えられるんかな?とか。

 

一度、皆さん来てください。

その種類の多さに目移りしますから。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


富山県富山市 パティスリーシュウエト

2015年04月09日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日もステキな一日になります。

 

 

 

 

 

 

シュウエトさんに行ったのは1月前半なので、

バレンタイン商戦の真っただ中でした。

 

店内はこんな感じで、

すごく落ち着きます。

 

これだけ商品があると、

もうね私なんか、

「目移り」してしまうんですよ。

 

「あれもこれも」欲しくなってしまう人間なんです。

 

なので、

全ての種類を食べたいと思います。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


しあわせをはこぶフクロウ  シュウエト

2015年04月08日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

昨日は、

家族のこれからにとって、

歴史的な一日となりました。

4月7日を忘れてはいけません。

 

 

 

 

 

 

富山県富山市千石町にある、『パティスリーシュウエト』さんです。

 

お店の外観はこんな感じです。

それにしても、立派なお店です。

 

こちらのシェフ、相沢英樹氏も、

大阪帝国ホテルで知り合ったんですよね。

 

その2,3日後に富山まで逢いに行ったんです、家族でね。

 

今日から数日間、

しあわせをはこぶフクロウ『パティスリーシュウエト』さんの、

シュウエト日記をお送りします。

 

富山県やお近くの北陸の皆さん、

パティスリーシュウエトをよろしくお願いします。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


フューチャーマッピング 全てはここから・・・

2015年04月07日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日はなんかいきなり寒いです。

寒の戻りというやつでしょうか?

 

 

 

 

 

 

これが、

渡部真氏にコーチをしていただいて作成した、

フューチャーマッピングです。

 

その他にもう一つ作りました。

 

全てはここから。

 

そう、全てはここからなんです。

 

渡部真氏と出逢ったのも、この「フューチャーマッピング」。

 

そして、

二人には『多くの人を幸せにしたい』という壮大なテーマがあり、

それを『ともに実現していこう』というのが決まった日。

 

ここが川の流れの始まりです。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


フューチャーマッピング IN 大阪・帝国ホテル パート2

2015年04月04日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日もステキな一日になります。

よろしくお願いします。

最近では、

毎朝、神棚に手を合わせることから一日が始まる、

というのが日課になっています。

みんなの幸せを祈るんですね。

 

 

 

 

 

 

なだ万のお昼の弁当ですが、結構量が多かったです。

皆さん、完食したのかな?

 

これがフューチャーマッピングです。

脳を最大限に活用するわけです。

 

最近の研究では、

右脳や左脳というふうに、

脳の活動がはっきりと分かれているわけではない、

というのがわかっているそうです。

 

でも、

やっぱり使ってしまいますね。

右脳と左脳って。

記憶などが左脳で、

イメージが右脳。

そんな感覚があります。

 

この、

右脳を最大限に活用するんですよね。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


1,443日・3年11カ月・47ヶ月連続ブログアップ!あと1ヵ月!

2015年04月03日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日もステキな一日になります。

今日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

昨日のフューチャーマッピングの続きです。

 

とうとうきましたね、ここまで。

 

1,443日連続・3年11カ月連続・47ヶ月連続まで、

ブログアッフ゜更新記録を伸ばしました。

 

あと、1ヵ月。

 

そこで、

当面の目標だった、4年を達成します。

 

それにしても、

4年毎日ブログしたって、

我ながらおもしろいです。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


フューチャーマッピング IN 大阪・帝国ホテル

2015年04月02日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

今日は父親の誕生日です。

ちょうど一年前、葬式をしたんですね。

 

 

 

 

 

 

今回、2度目のフューチャーマッピングです。

 

今日は今から明石の方へ出張してきます。

 

では、

もう時間もないので。

今日はこの辺で終了します。

 

 

須山 洋平

 

 

 

 

 

 


株式会社ys-style設立!

2015年04月01日 | インポート

 

 

 

 

おはようございます。

もうね、朝の4時前に目が覚めてしまって。

今日は特に、興奮して寝られなかったです。

 

 

 

 

 

 

株式会社ys-styleの定款です。

 

本日、このよき日に、雨!

 

やっぱり、私はツイてますね。

 

でもこの雨は、

感涙の雨、始まりの雨、なんですよね。

だから、

やっぱり私はツイている!

 

4月1日、

株式会社ys-style始動です!

 

 

2015年 平成27年 4月1日

株式会社 ys-style

代表取締役 須山洋平