5日目。今日は日本海側へ出て、羽黒山まで走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/3ba0ad506daf74e1aa28fd3be8a2979c.jpg)
本日のルート。
ほんとは鳥海ブルーラインを走りたかったけど、雨のため断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/55d0afa6819331a6321f4017aac4e0f4.jpg)
山のお宿の朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/3cd04baab3637dd9029cdfd4d59e5c28.jpg)
今日も降ったり止んだりで割と気温も低いですが、秋田に来たので道の駅でババヘラアイスを。
道の駅なんかに出てますが、ほんとに何もない道端でも見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/07b1fede67dffc21f6ca8494a189ac75.jpg)
予想していたより、ずっと美味しい~。懐かしくてさわやかな味でした♪
雨の止んでるうちに、米どころっぽい写真を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7b/09767e727ada8d097fe4f37bbae791e4.jpg)
日本海に到着~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/87c602835e8adfed2215805be51d4fe2.jpg)
道の駅にしめのひまわり畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/c61223c2e69257f1ed14d7d70e3237b7.jpg)
お昼食べる前なのに、フライングして岩ガキを食すモリゾー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/f9b222576ef3bb3c763f0c614b447f1c.jpg)
仁賀保の駅近くの「キッチンさかなやさん」で昼食。
一見、魚屋のようですが、奥に座敷があっておいしい海の幸が食べられます。
刺身定食が870円、激安!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/9d5695c80aed27762912bb5cae1a3b11.jpg)
この後、天気が良ければ旅後半のメインイベント、鳥海ブルーラインを走る予定だったのですが、
鳥海山は影も形も見えず、山の上は雨が降ってそうなので断念・・・・。
雨も結構まともに降ってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/2df95942b4d27be8e9c49c10372b5bb5.jpg)
晴れていれば、田んぼに風車のなかなかよい風景なのですがね~。
本日のお宿は、羽黒山の宿坊「大進坊」。初宿坊です。
靴を脱ぐ間、玄関にご主人が正座でお出迎え、ちょっと緊張~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/f4b63ec05c9aa8c7275a38c29c5171fb.jpg)
このあたりは宿坊が沢山あります。
来週からは山ごもりの修業が始まるそうです。
夕食はお膳で。お行儀よくしないとね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/f4e78b4161a0e6e51975b33a7e2e06d5.jpg)
お料理は精進料理。山菜がいっぱいで今日もヘルシー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/680c989298fb01ab78916ee2aef9d9f0.jpg)
おちょこが気に入って、お土産に買って帰りました。¥300なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/3a9e689c19a0e45c5550019abc566904.jpg)
3人でこの広さ!
学生の合宿みたい(年は2倍くらいですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/dbaa0fde4375983c24fd3b789f1994e5.jpg)
雨もやみ、歩いていける国宝五重塔がライトアップされているというので、食後の散歩がてら行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/14/5b77496a46227f4047c5b35634b68193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/e10fe32e6f5f8bbe714153b3426b8b4e.jpg)
国宝『羽黒山五重塔』
ライトアップで浮かびあがる素木の塔、ありがたや~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/e25536a88af544d912246b90978c9334.jpg)
(東北地方では最古の塔といわれ、平 将門の創建と伝えられる。現在の塔は、約600年前に再建されたものといわれる。)
鳥海ブルーラインはいけなかったけど、国宝のライトアップも拝んで雨なりに楽しめた一日でした。
本日の走行距離 : 215km
![にほんブログ村 バイクブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/aef7ba78ac5cb1eeff9218d2cd08f193.gif)