五稜郭を後にして
バスは、お夕食「海鮮丼御膳」をいただく
《函館朝市》へと向かいました
お夕食の後は、函館山から
100万ドルの夜景を見る予定でしたが
残念ながら、霧が濃くて全く見えませんでした!
その後、バスは函館大沼プリンスホテルへと向かったのでした
海鮮丼御膳と100万ドル夜景の事は、5/23「函館の夜」に書いております♪(´ε` )
翌朝、カーテンを開けると
緑の絵画(^O^☆♪
す・て・き💕
外を眺めると、ここは、森の中。。。
な、なんてこと!
昨夜は、夜遅くにホテルに着いたので
外の景色は分かりませんでしたよ
朝食はブッフェに行きました
今回は、オットットは、ちゃんと予約席に
着けました、あはっ
食堂からの眺めです
ホテルの正面も緑の木々
ほんとに、新緑の魅力的な森の中、、、
静寂の朝、気持ちがいいです
マイナスイオンを吸いながら
少しだけ、朝のお散歩をしましたよ♪
そして、今ツアー最後の観光地
大沼国定公園到着です
(新日本三景にも認定された道内屈指の景勝地)
だそうです。。。
ここが、あの有名な「千の風になって」が
作られた場所だそうです!
ある方は、
スマホで「千の風になって」を流しながら
観光してたので、思わず、微笑みが💕💕💕
こんな雄大な湖を眺めていると
魂が千の風になって
吹き飛んでいるようにも思えます。、、、不思議、、、
↓ なんの花だろうって呟いてた人がいたので
わたしも、写しました、ふと。。。
小さな感動!!!
googleレンズでは、
ヒメマイヅルソウと出ました。。。
↓ こちらで、ツアーの団体写真を撮りました
もちろん、購入いたしましたっ(๑・̑◡・̑๑)
ボート乗り場もありましたよ。
ツツジ(サツキ?)が綺麗でした!
この後、ツアーは最終章へと続きます。。。
今日も明日も良い日でありますように。