とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

俳句を味わう。。。

2024-06-21 | 日記

ちょっと疲れたら

ちょっと俳句を

味わってみませんか。。。

 

生きていることの

有り難さが

わかるような気がします

 

 

蛇は苦手です

諸悪の根源のような気もします

 

がしかし、作者は蛇を

神々しくさえ思っている

遥かなるものを

見据えていると表現している

深く観察しないと

こういう発想は浮かばない

蛇は怖い、

気持ち悪いだけのものではないこと

寄り添い、ともに考える

皆が俳句の心を持てば

平和がおとずれる。。。

そんなふうにも思います。

 

 

水中に花が開いて

まるで、水などないようで

と、詠っている

張り詰めたものを

取っ払って

心を開いて

感じるままに生きなさい

と、言っているのかもしれない

 

はっとさせられた句です

生きている妙が感じられて素敵。

 

俳句を作らずとも

俳句な心で

自然界や物事を

考えてみる時間が

ちょっとでもあれば

人は幸せになれるような

気がいたします。。。

 

happyな毎日でありますように。

 

 


この記事についてブログを書く
« 五月・晩御飯⑦ | トップ | それでも、ちまちまと動いて... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事