物欲の魂が完全復活・・・なのかは知らないけど、今週は頼んでたドライブレコーダーを付けてもらいにディーラーさんの元へ。
頼んでいたのは、日本電気サービスのMIRUMO eye DRC-210という製品。各自動車メーカーで純正品「以外」でオプション販売している製品らしい。ほんまかいなと疑いつつ調べてて、結構面白い商品と判断、頼んだ経緯があったりします。
かなり以前に車載カメラ系統には興味が非常にあり、2009年の国道425号線を走ったときなどは「車載カメラ合ったらどんな運転してたのか?」という興味。加えてYouTubeなどで取り上げられてる車載動画などから結構興味あったり。
鬱がほぼ完治し車も変わった現在、車載カメラ・・・と言うか、ドライブレコーダーは超進化しておりました。大分手軽に導入できるようになられて・・・。
安い製品から高い製品までピンキリとありますが、今回頼んだDRC-210はいわゆるハイグレード製品の部類。最もメーカー純正もピンキリがあって、ホンダ純正はスペックがDRC-210と比べてほぼ劣って3000円しか違わないというね・・・ちなみに購入価格は、取り付け工賃込みで30000円でした。トヨタは物によるけど高い40000円ぐらいのでもこの製品に負けてるスペック・・・他の自動車メーカーに至っては、ほとんどOEM・・・既存製品から値をつり上げてる価格。
前置きが長くなりましたが、取り付けはディーラーさん任せで1時間半ほど。まぁ、混んでたのもあるし洗車してくれたから文句は言わない。(ほんとは1時間もかからないらしい)で、取り付けた画像がこちら。
ミラーの前に付けてくれて大いに満足。運転中、ミラーが大きくて液晶が見えないけどまぁご愛敬で( ;谷)いろんな機能が付いてるけど、ぶっちゃけうちの現在の愛車・フリードハイブリッド ホンダセンシングとほとんど同じ機能が付いてるので出番は無さそう。購入の決め手になったオービス案内対応がどれぐらい機能するかが今後の集点か?
この製品、実はマニュアルとか公式だとMicroSD 32GBまでしか対応してないらしい。が、ディーラーさん曰く「64GBに差し替えて使ってるという人もいる」という一言で人柱魂復活。256GBを狙ったがやはり高いのと、失敗したリスクがでかそうなので128GBを購入することに。ドライブレコーダーとの相性もあるだろうと思い、こことかのHPで調べてみた。
選んだ製品は・・・誰もがまだ使ったことのない未知数な、SiliconPower製のMicroSDXCカード 128GB class10 UHS-1対応品。値段は6000円弱だったけど、安定のSanDiscや東芝・Samsungなどをあえて外す暴挙・・・と言うか、人柱癖だな(;´Д`)
最初にDRC-210に付属されてた16GBは台湾で作られたノーブランド品。一応Class10。最寄りのスーパーまでコレで走らせ、スーパーの駐車場でMicroSDを差し替え。すると・・・あっさりと反応。念入りにDRC-210でフォーマットしたけどあっさり使えた。自宅PCでFAT32フォーマットしなあかんかなと思ったけど、そんなことは無かった。
自宅に帰り、付属されてた8cmCD(今更こういうCD付属って珍しい・・・)でSuperCarなるツールをインストール。元はPanasonicのツールらしい・・・?バージョンのアップデートってコレ、どうするんだろ?
使い方はGoogleマップ連動で、動画再生時に下のマップでどこ走っているか確認できる仕組み。結構凄いツールだよね、コレ。
某口コミサイトで容量問題が提起されていたんで、こちらで一応確認。16GBだからFAT32。使える容量は14.4GB。
すり替えたSiliconPower製のMicroSD。128GBで117GBが使える「らしい」。ファイル方式は意外にもExtraFAT(exFAT)。と言うことは既存のPCのフォーマットでも使えるって事かな、コレは?
1ファイル3分と言うことで、容量確認すると、最大で900MB弱。最大容量で理論上計算すると、128GBでは6.8時間。16GBだと50分・・・ちなみに高画像度モード(55fps)ね。
もし、某口コミサイトの方の通り8GBで繰り返し録画となると、たった28分弱しか録画出来ないことになる。その審議は明日以降の通勤の往復でハッキリすることなので、その点に関しては明日もう一度確認することにします。少なくとも現状は満足。
わぃぺるくんへ
お久しぶりです<(_ _)> うちもWDのツール使ってた(公式配布時)んだけど、最近のHDD対応してないらしい。その非公式ツールで現在使ってる内蔵HDD確認したけど確かに800秒でヘッド退避セットされてた。そっちの方はヘッド回数調べたらそんなに使ってなかったんでそのまま放置。で、購入したBlueの4TB 2個は確認したけど・・・実はNASからそのツールでは見れなかった。ヘッド回数をNASで確認したら1時間当たり待避4回程度(16進数から計算)だったから大丈夫と思う・・・壊れたら壊れただけど、現状は順調に動作中です、はい。
頼んでいたのは、日本電気サービスのMIRUMO eye DRC-210という製品。各自動車メーカーで純正品「以外」でオプション販売している製品らしい。ほんまかいなと疑いつつ調べてて、結構面白い商品と判断、頼んだ経緯があったりします。
かなり以前に車載カメラ系統には興味が非常にあり、2009年の国道425号線を走ったときなどは「車載カメラ合ったらどんな運転してたのか?」という興味。加えてYouTubeなどで取り上げられてる車載動画などから結構興味あったり。
鬱がほぼ完治し車も変わった現在、車載カメラ・・・と言うか、ドライブレコーダーは超進化しておりました。大分手軽に導入できるようになられて・・・。
安い製品から高い製品までピンキリとありますが、今回頼んだDRC-210はいわゆるハイグレード製品の部類。最もメーカー純正もピンキリがあって、ホンダ純正はスペックがDRC-210と比べてほぼ劣って3000円しか違わないというね・・・ちなみに購入価格は、取り付け工賃込みで30000円でした。トヨタは物によるけど高い40000円ぐらいのでもこの製品に負けてるスペック・・・他の自動車メーカーに至っては、ほとんどOEM・・・既存製品から値をつり上げてる価格。
前置きが長くなりましたが、取り付けはディーラーさん任せで1時間半ほど。まぁ、混んでたのもあるし洗車してくれたから文句は言わない。(ほんとは1時間もかからないらしい)で、取り付けた画像がこちら。
ミラーの前に付けてくれて大いに満足。運転中、ミラーが大きくて液晶が見えないけどまぁご愛敬で( ;谷)いろんな機能が付いてるけど、ぶっちゃけうちの現在の愛車・フリードハイブリッド ホンダセンシングとほとんど同じ機能が付いてるので出番は無さそう。購入の決め手になったオービス案内対応がどれぐらい機能するかが今後の集点か?
この製品、実はマニュアルとか公式だとMicroSD 32GBまでしか対応してないらしい。が、ディーラーさん曰く「64GBに差し替えて使ってるという人もいる」という一言で人柱魂復活。256GBを狙ったがやはり高いのと、失敗したリスクがでかそうなので128GBを購入することに。ドライブレコーダーとの相性もあるだろうと思い、こことかのHPで調べてみた。
選んだ製品は・・・誰もがまだ使ったことのない未知数な、SiliconPower製のMicroSDXCカード 128GB class10 UHS-1対応品。値段は6000円弱だったけど、安定のSanDiscや東芝・Samsungなどをあえて外す暴挙・・・と言うか、人柱癖だな(;´Д`)
最初にDRC-210に付属されてた16GBは台湾で作られたノーブランド品。一応Class10。最寄りのスーパーまでコレで走らせ、スーパーの駐車場でMicroSDを差し替え。すると・・・あっさりと反応。念入りにDRC-210でフォーマットしたけどあっさり使えた。自宅PCでFAT32フォーマットしなあかんかなと思ったけど、そんなことは無かった。
自宅に帰り、付属されてた8cmCD(今更こういうCD付属って珍しい・・・)でSuperCarなるツールをインストール。元はPanasonicのツールらしい・・・?バージョンのアップデートってコレ、どうするんだろ?
使い方はGoogleマップ連動で、動画再生時に下のマップでどこ走っているか確認できる仕組み。結構凄いツールだよね、コレ。
某口コミサイトで容量問題が提起されていたんで、こちらで一応確認。16GBだからFAT32。使える容量は14.4GB。
すり替えたSiliconPower製のMicroSD。128GBで117GBが使える「らしい」。ファイル方式は意外にもExtraFAT(exFAT)。と言うことは既存のPCのフォーマットでも使えるって事かな、コレは?
1ファイル3分と言うことで、容量確認すると、最大で900MB弱。最大容量で理論上計算すると、128GBでは6.8時間。16GBだと50分・・・ちなみに高画像度モード(55fps)ね。
もし、某口コミサイトの方の通り8GBで繰り返し録画となると、たった28分弱しか録画出来ないことになる。その審議は明日以降の通勤の往復でハッキリすることなので、その点に関しては明日もう一度確認することにします。少なくとも現状は満足。
わぃぺるくんへ
お久しぶりです<(_ _)> うちもWDのツール使ってた(公式配布時)んだけど、最近のHDD対応してないらしい。その非公式ツールで現在使ってる内蔵HDD確認したけど確かに800秒でヘッド退避セットされてた。そっちの方はヘッド回数調べたらそんなに使ってなかったんでそのまま放置。で、購入したBlueの4TB 2個は確認したけど・・・実はNASからそのツールでは見れなかった。ヘッド回数をNASで確認したら1時間当たり待避4回程度(16進数から計算)だったから大丈夫と思う・・・壊れたら壊れただけど、現状は順調に動作中です、はい。