藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

サウンドバー到着、しかし・・・

2019-04-28 18:10:00 | PC・デジタル関連
先日、頼んでたサウンドバーが届きました。ヤマハのYAS-108Bです。頼んだのはソフマップですが・・・ソフマップ内のwebショップより、楽天市場店の方が3000円も安いって・・・同じソフマップじゃないんかいな(;´Д`)

選んだ理由は・・・まぁ単純にサウンドバーの中では比較的安価だったこと。あと、カカクコム(価格.com)で5.1ch対応と謳ってたことが上げられます。実際は2.1chなんですけどね。(一応、5.1chバーチャルサラウンドプログラムと言うシステムなので、擬似的に5.1chに聞こえるようにしてるだけ)

届いた直後。さすがに長いのでこのままにシートかぶせて届けられてました。確かにこんな長い段ポール普通無いよな。

中身。本体・リモコン・スペーサー(今回は使わない)・マニュアルと保証書と光端子ケーブル。

本体裏にあるけど、端子接続部。アナログ端子・TV(デジタル光端子)・外部サブウーファー接続端子・HDMI入力と出力(パススルー可能)。

本体裏。電源とUSB(ファームウェアアップデート専用)。今後出番があるかも?

とりあえず何も考えず、HDMIのみでPIXELA 4K Smart TV(PIX-50VM100)に接続。・・・音が出ず。ここからが苦難でした。
当初のTVのデジタル音声の設定がフォーマット自動とPCMの二択。自動になってたけどPCMでも音が出ず。一時ちょろっとだけ音が鳴るにもいろいろやってダメだったんで、HDMI連動切って光端子接続に切り換え。とりあえずこの日は終了。

後日ピクセラとのメールのやりとりで、回避方法が記載されてました。以下、転用させていただきます。(同じ問題を抱えてる方々のために)

本症状は、音声フォーマットの変更で回避ができることが分かっておりまして、これで回避できるか否かで、弊社で確認しているものと同事象であるかの切り分けができますため、大変お手数かとは存じますが、一度、以下の点をお試しいただけますと幸いでございます。

本製品のリモコンの機器設定ボタン(スパナのマークのボタン)を押し、「音声設定」-「デジタル音声出力」-「フォーマット」を、「PCM」にしてみて頂けますでしょうか。
PCMに変更後、一旦、スピーカーとテレビのHDMIケーブルの抜き差しをお願い致します。
※スピーカーとテレビのケーブル抜き差しは、必須となります。こちらが不十分であった場合、症状を継続してしまうことを、弊社でも確認しております。

こちらで症状が変わらない場合なのですが、恐れ入ります、すでにお試しのこと/お伺いしていることも含まれてしまうかと思われ、大変申し訳ございませんが、以下の2点だけ、お間違いがないか、最後にご確認をいただき、本メール宛にご返信を頂けますと幸いでございます。

・現在、サウンドバーは、本製品のHDMI2端子に接続されていると認識しておりますが、お間違いございませんでしょうか。

・本製品の「機器設定」-「その他の設定」-「HDMI連動設定」を[入]に戻して頂き、
 かつ、「電源OFF」の項目を[ON]にしてください。

・以下の方法で、ファームウェアのリビジョン番号の確認をお願いいたします。

①リモコンのスパナのマークのボタンを押します。
②[機器設定]-[バージョン]を表示します。
③2段に分かれて、バージョン番号が表示されますので、上段が「1.0r25」/
下段が「17.17.1555956404」であるかをご確認ください。


もっとも、これだけやっても一時的に音は出るものの、一度Off→再起動したら音が鳴らないわけで・・・全く困ったもので。
結局そのあと自分で試行錯誤して試した結果、原因がHDMI連動設定(機器設定→その他の設定→HDMI連動設定)に有ると結論づけることを確証しました。
単純に言うと、HDMI連動がONになってたら、音が鳴らない(率が非常に高い)。Offだと普通にHDMIからでも音が出ました(ただし、フォーマットはPCM固定)
不思議なことに、Offはテレビリモコンとサウンドバーのリモコン別々で電源オフにするのだが、何故か電源オン時だけは連動するという・・・。(HDMI連動設定オフにもかかわらず)
とりあえずはこれでしばらく頑張ってみようと思います。念入りに光端子ケーブルも接続しておくけど・・・。サポートにこのことを連絡しようとしたら、今日から10連休とか・・・orz

音声が鳴ったんでYAS-108Bを一応評価すると、TVに3Dサラウンドは使えん(あちこちに書かれた通り、シャリシャリ感になる)が、普通のTVのスピーカーに比べたら格段に違うのも事実。ただ、ローランドのスピーカー(MA-15D)と比べると、そんなに遜色ないのが現状かな。ウーファー搭載分音に深みがあるって感じ。もっとも、Blu-rayプレーヤーからのBlu-ray再生がまだなんでなんとも。
Bluetooth対応(2台接続可能)で、iPhoneやiPadからの音も流れる。アリス・ギア・アイギスの音声がスピーカーから・・・もっとも、Bluetooth接続はあまり使わないな(;´Д`)
も一つ言うと、ヤマハ純正アプリ(HOME THEATER CONTROLLER)は使える。これ有ったら確かにリモコンいらん。



とりあえず現状の状態。前回からはサウンドバーが加わっただけだが。しばらくはこれで戦えるかな?弱点は、NASからの再生(KODIから)でちょっと音声遅延することかな?(口と音声が少しズレる)あまり気にしないけど。

今後、増強する部分は前にも書いたがUltra HD Blu-ray対応プレイヤーだけなのかねぇ。SONYの現Blu-rayプレイヤー(BDP-S6700)の後継(UBP-X700)か、ゲーム機なのに現時点最安値のUltra HD Blu-ray再生対応プレイヤー・Microsoft Xbox One S(500GB)か・・・?ゲームするなら2TB版だろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新TVのその後。

2019-04-21 22:04:00 | PC・デジタル関連
テレビの現状を書く前にまず、Amazonでピクセラのオプショナルリモートコントローラー(PIX-RM047-BN1)の質問に。赤外線かBluetoothかって質問があったけど、いの一番に書き込んだ人普通に間違ってて苦笑い。赤外線だったらペアリングなんてめんどくさい作業せずに済むやん・・・なんでこのテレビにペアリング作業いるか解ってないって言うか、マジで使ってないだろこの人・・・もっとも、公式に接続方法を記載されていないピクセラさんにも問題は少なからずあるが。

現状ですが、2週間使い続けて何の違和感もなく使えてます。・・・Bluetooth故にリモコンの反応が遅いのは仕方ないんだが。
ピクセラの2通のメールのうちの一つで、結構やりとりをしておりました。NetflixとAmazon Prime Videoがないと言う他に、ニコニコ動作がエラーをはくという物。こちらはNetflixは元々非対応、Amazon Primeも現状Google Playにアップしないと言うことであっさり納得。(後に、GoogleとAmazonが和解し、追々Amazon Prime VideoがGoogle Playに復活する事を公表)ただ、ニコニコ動画に関してはピクセラ側も納得いかなかった模様で「ドワンゴ様にも一度メールを」と書かれてたので、ドワンゴに一度メールを出すことに。
結果・・・ニコニコ動画も対応する機種限定だった。じゃあ最初からAndroid TVのGoogle Playなんぞに掲載するなや・・・(;´Д`)もっとも、ニコニコ動画のTV版全般で、アプリ提供終了の告知されたので、気にしなくなったが。(唯一の対応はSONY製品のみ?それも時間の問題だが)
BS4Kでは現状見る物がないからほぼ放置かな?日曜にシドニアの騎士やってたが、あまり違いわからん。Ultra HD Blu-ray(対応プレイヤーも必須?)を見れば解るのかな?と言うことは、うちにUltra HD Blu-ray版ルパン三世カリオストロの城を購入しろという神の啓示か?

ちょっと音もこだわってみようとサウンドバー購入選別の前に、光デジタル端子があるってことでRolandのCAKEWALKブランド・MA-15Dを、数年ぶりに復活、設置してみました。元がアナログでボリュームも手動だけど(;´Д`)
取り付けた後、直ぐに音が流れました。トークとかは違いが解らなかったが、さすがに音楽になると違いがTVのスピーカーとは段違い。音域が圧倒的すぎ。ただ、元々2chでウーファー積んでなくてPC用って事もあってか希に音声が途切れる。この辺は難点。
なので、価格.comから安価だが5.1chのサウンドバーを購入しました。レビューは追々・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに50インチへ

2019-04-05 23:57:00 | PC・デジタル関連
予約すること1週間、発売から3日後ようやく届きました。PIXELA 4K Smart TV(PIX-50VM100)です。実は悲願だった50インチクラスです。

下準備として部屋の配置を換え、試行錯誤して50インチの置くスペースを作りました。

2019/4/4、ついに届きました・・・が、実はこの日、体調がすこぶる調子悪かったが、根性で・・・ただ、意外と軽い(;´Д`)

中には本体の他にマニュアル・リモコン・脚立と取り付けのネジ。意外に簡素。4Kチューナー搭載器でもあるが故に、B-CASカードが無くてACASなるシステムに。本体に初めからチップとして組み込まれてます。地味にやっかい(理由は追々)。

リモコンが何分特殊な形故に、テンキーの付いたリモコンを別売で購入。(4800円)

オプショナルリモートコントローラーという名前ですが、右の標準と比べてもいかにもテレビリモコンって感じがします。うちみたいな古い人間には適してる。

足を取り付けていざ設置・・・ですが、大きな問題が発生。写真のように足がかなり端にあるため、現状の台じゃ置ききらないのである。元々今まで使ってきたTV台は32インチ用だったからね。仕方ないのだが。

とりあえずVESA 400×200対応のTVスタンドを緊急で頼むことに。安価でこれを買いました。明日届くんでとりあえずこの日は設定をこなすことに。

普通に取り付けて起動。Android TV設定のため、基本はSONYのBRAVIAとほぼ同じ。Googleアカウントもいるのだが。
ただ、チャンネルスキャン時に問題発生。BS/CS 4Kの受信レベルが0である。それに巻き込まれるかのように、通常のBSチャンネルも表示されない事態に。(地上波とCSはチャンネル表記された)線の問題なのかと思ってケーブル交換などを施してもダメ。やむなしと思ってとりあえずCS受信できるのでスカパー3台目契約。現在スカパー基本セット、3台目まで同一料金で追加料金発生しなかったりします。これにTVでも見れるようにAT-Xを加えます。こちらも月1980円なのだが2台目なので半額になります。公式では実は表記されてないので注意。

複数契約した理由として、先ほど上げましたB-CASカード→ACASチップへの変更が上げられます。カードだったら差し替えるだけで普通に見れたんだけど、ACASチップはスカパー!やNHKなどに問い合わせて変更しなければならない。(NHKの場合は、購入時にBS1にて出てくるテロップ削除)果てしなくめんどいんで、現状のB-CASカードをnasneに付けてAT-XなどCS録画対応させ、新たに複数契約の道を選びました。月+1000円強だけど。

CS見れるようになってからはアプリインストール・・・と言っても、この日は体調が悪いので1つしか試しませんでした。nasne連動のために購入(500円~)したtorne mobile
確かにnasneに録画した番組は見れる・・・が、リアル視聴には全く向かない。なんせラグが惨すぎて・・・PC版(PC TV Plus)が桁外れにスムーズに視聴できたりするだけに本当に残念。お金出して買うだけ無駄。PS4を介して見た方が遥かに幸せになれる。間違いなく断言。
PC版は3000円なので高いと思うけど出してでも買う価値あると思っただけに、この出来はあまりに残念。

その後、諸々あってピクセラに2通のメールを送った後寝込んでしまった。
次に目が覚めたのは午前に入った頃。ふと気づいてとあることをし、チャンネルスキャンをしたら・・・なんとBSはおろか、4Kまできっちりチャンネルスキャンできた。とあることとは・・・以前、ND16問題で購入していた電波増幅装置(ブースター)を取り外したこと。電波レベル全体(一部除く)下がりはしたものの、全チャンネルきっちり出来ましたし、視聴も出来ました。まさかブースターがネックになってたとは・・・(;´Д`)(後日ブースター調べたら、4K非対応でした。そら反応しないわ)

そして今日(4/5)、テレビスタンド到着。早速取り付け。

足場はこんな感じになり、無事、テレビが置けるようになりました。3000円ぐらいのでも十分。

この日はアプリ1つインストール。実はRaspberry Pi3でインストールしているKodiのAndroid TV版。調べてみたらAndroid TV黎明期から存在しており、これが無ければAndroid TVが廃れていたと言うらしい名アプリ。RaspberryPiでその使い勝手は知ってただけに、Android TVの一アプリとして使えるとは・・・tsファイルとかも普通に再生できるんだよね、これ。ぶっちゃけPT2で録画→tsファイルをサーバーにぶち込み→Kodiで再生ってのが一番こなれてるのかも知れない・・・と言うか、nasneいらなくない?とも(;´Д`)MP4とかDivXも再生できるから最強のメディアサーバーアプリである。Android TVでなかったら出来ない芸当だな、これ。加えてAbemaTVなども見れるんだから、文句なしである。


ここまで来てようやく使えるレベルに達しましたが、現状不満をいくつか。

1.別売リモコンが時々不具合を起こす。チャンネル登録してたのに、次の日には登録消えてたり、地上ボタン(地上波)を選択したらBSになったり。
2.4K受信時、ソフトウェアエンコードしてるからなのか4Kとその他のチャンネルとの切り替えが遅い(10~15秒ほどかかることも)。
3.HDMI端子が2つと少ない。現状、Blu-ray再生ドライブだけで事足りるのだけど。
4.Android TVだけど対応していないアプリ(映像関連)もあるので、それ目的の人は注意。(現状、Amazon Prime VideoNetflixニコニコ動画が非対応。左2つはアプリすらない。ニコニコはインストール可能だが対応端末ではないと言うことで起動せず)・・・SONYのBlu-ray再生ドライブで見れるんで気にしてないが(;´Д`)


現在のTV周りの環境。後はUltra HD Blu-ray対応プレイヤーぐらい?もっとも、買うこともなさそうな気がするけど・・・リマスター版ルパン三世カリオストロの城は欲しいが。


今後もうちの主力としてガッバってください<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする