先週のお盆はいかがお過ごしでしたか?
主婦になると、特別にこの日が夏休み!イエイ!と言うこともないのですが

子どものためを思うと少しは夏らしいイベントをしてやりたいというのが親心です。
それは光樹のばあばも同じことで、実家の方の盆踊りにどうしても仮装して出させたいということで行ってまいりました

桃太郎、です。
7時半から9時という比較的ご機嫌斜め率が高い時間帯だったにもかかわらず、仮装した子供たちが踊る合間を縦横無尽に歩き回って、みなさんにちやほやしていただいて、とっても楽しそうでした

「来年は何に仮装しようかー?」と、ばあばもご機嫌に言っておりました

初めて参加した仮装大会でしたが、近所の子供たちがいっぱい参加していてびっくりしました。
小学生も、中学生までもがポニョや鬼太郎、オリンピック選手など旬な仮装に変身

みんなを笑顔にさせちゃう
子供の力って、本当にすごいなぁー
