Uターン主婦北沢のお気楽日記

東京から長野へUターンした元飲食店店長の主婦日記。東京に未練はあるけれど、子供との田舎暮らしをお気楽にエンジョイ!

妊婦検診に行くの巻⑤8か月

2007年05月10日 | 子供

前回の④7ヶ月検診を抜かしてしまいまして、すでに8か月でございます。


今日は午前中に妊婦検診へ。
午後は病院主催の母親学級へ参加してきました!


8か月となりまして、子供はとっても順調に育っております


エコーでは、もう体全体は写らないので部分部分になってしまうのですが、
7センチにもなる頭(写真が頭です)
眼球だという黒っぽいの




へその緒
・・・
はっきりとエコーで見ることができました!!


そして、
前までくるくる回って見えただけの心臓も、今日はちゃんと4つの心臓の部屋までがはっきりと映っていたんです!!!!!



びっくり&神秘的



そして5か月頃にはわかるだろうと言われ、ずっと「たぶん、たぶん」と言われてきましたが、ようやく性別がはっきりしました


見えました!




丸々としたものが見えました!!!


エコーで見た時には、おちん○んは見えなかったのですが、
正真正銘の男の子だそうです。


女の子だと思って考えてなかった男の子の名前、考えないと・・・!

これで、男の子の産着とか買いそろえられます。

楽しみだな~



そして、今日先生から言われた衝撃の一言

「桜井さん、8か月で10キロ・・・
もうちょうどいいくらいですからね~そろそろ気をつけないと、産んでから前の服が着れないってことになっちゃいますよ!!
私もね~あるんですよね~やせたら着るってとってある服」」


・・・


そうですよね、太り過ぎですよね・・・


10キロはね、さすがにもう産んでもいい体重ですよね。
特に今のお母さんは、産後のことを考えてか、あんまり太らない人が多いみたいですよ・・・

ま、私には関係ない話ですが

8か月から太るっていうのに・・・
そう、わかってはいたんです、いたつもりだったんです・・・


先生から同情を交えた厳重注意を頂きましたので、
今日から、いや明日から本当に今まで以上に気をつけて生活したいと思います

ここで宣言します!




増えてももう12キロまで!



・・・




増えても12キロまで!!


あと2か月、2キロか・・・

が、頑張ります。




午後の母親学級では、お産のことをいろいろ話して、聞いてから、その後で産院の中の見学をしました。



そこで初めて生で見た


分娩台



リアル・・・


今までテレビでしか見たことがなかった分娩台を目の前にすると、何とも言えない緊張感が押し寄せてきました。


もうすぐなのか・・・ってすごく実感わきました。


そう、もうすぐなんですよね。

あと2か月。



あの台に、上がる時が・・・もうすぐ・・・



私と子どもとの『共同作業』


まさに

Heart to Heart



一緒に頑張ろうな!









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すげぇ (くぼちん)
2007-05-11 17:36:03


すごいですね

でかいですね

男の子ですね

もうすぐですね

10キロはやばいですね

でも安心しました

あたいは4ヶ月で4キロ

っておんなじペース???

仕事、いつまでやろうかぁーーーと、現在悩み中。
結構成長が早くて、お腹パンパンなんですよね。
飲食店は、見た目的に厳しいかなと。
はぅ・・・
って感じのくぼちんでした。
返信する
おめでとうございます!! (310--!)
2007-05-14 00:55:36
 お久しぶりです!!おめでとうございます!!金ですかぁ!?ってことは僕みたいな生意気な子が生まれちゃうかもですね(^-^)

 明日から膳丸八重洲店二週間の改装工事を終えてリニューアopenします!
 スタッフは、店長、丹羽さん、大島さん、よーこchann、葉月chann、自分です!!落ち着いたら覗きに来てください!!きっともーーんのすごい元気な赤ちゃんうまれますよ!!未だに僕を含め北沢店長を、「親?!って言うよりお姉ちゃん?!」って思うスタッフたちは、バリバリ元気ですから!! 
 北沢イズム引き継いでます!!明日から、再スタートです!!スタッフ、お客様の笑顔の絶えない元気なお店を引き続き運営するのでどうぞ引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!!

 頑張れーーー!!by膳丸八重洲店スタッフ一同、お客様一同!!
返信する
でぶでぶ (主婦北沢)
2007-05-15 16:57:46
【くぼちんへ】
4か月で4キロ・・・おんなじペースだな!

さぞかし私の体重増加で安心していることでしょう・・・って、安心しないで、気をつけた方がいいぞ!
まじで

私は、やっぱりちょっと後悔してるし・・・

そうだね~
飲食店で、おなかがおっきいと逆に気を使われたりもするし、自分も結構気になるよね。

自分より何よりも、今は子供が一番だから、
子どもとくぼと、2人の体の調子を見ながら
大切にしてほしいです。

でも、同じ飲食業者としては、おっきくなっても負けじとやってほしい・・・ような?
そんな気持ちも無きにしも非ず・・・
でも、んーーーーー
難しいね。

とにかく頑張ってね!
そしてお大事に!

【310へ】
久し振り!
初コメントありがとう。
ちょっとびっくりしました。
まさか見ていてくれていたとは・・・


新装開店おめでとうございます

陽子から昨日メールでどんな感じか聞きましたよ!
私が予算を作った時に考えていたことがほとんどだったので、大体わかってたけど、実際に陽子とかアルバイトに喜んでもらえると、何よりもうれしく思います。
綺麗と言うよりも、機能的になったという感じでしょが、それによって、よりお客様のために動けるような素敵な空間になればいいなと願っています。

いつか絶対のぞきに伺いたいです
楽しみだな~

元気に元気に頑張ってください
心から応援しています。

またコメントしてね
返信する

コメントを投稿