この週末は大学入試センター試験が行われましたね。
レッスンに来る生徒の点数も気になりますが、
我が家も他人事ではありません。
というのも今年は娘の高校受験。
去年は下の子の中学入試だったので
またこの季節がやってきた・・・という感じです。
正直島根県の高校入試というのは中学生に優しいといいますか
誰もが高校に行けるように最大限配慮されているように思います。
はっきりいって一部の学校以外は競争があるようでない。
過疎化の島根県、定員割れも多いので・・・・
ですが、娘の学校の皆さんは受験モードに突入したようで
冬休みぐらいからは皆さん塾通いも活発ですし、
模試の平均点もぐっと上がってきているように思います。
娘はといいますと、マイペースにやっています。
担任の先生からも勧められた受験勉強の気晴らしに
大ファンの嵐のテレビ番組はみてますが、
それ以外は受験モードになっております。
当然といえば当然なのですが、
ある時間までは自室ではなくリビングで勉強なので
リビングが少々散らかってしまうのが残念ですがこれも仕方ないですね^^;
加えて息子もここに参入するとさらに部屋が・・・・
とにかくどこであろうが勉強してくれるのは親としては助かります。
勉強の合間に、百人一首大会に向けた練習もしているので
私は毎晩2人に上の句を読まされ
あっという間に夜が過ぎていくのであります・・・・
今月は入試も行われますので
当分親として出来る協力をしてあげなくては・・・と思っている次第です。
レッスンに来る生徒の点数も気になりますが、
我が家も他人事ではありません。
というのも今年は娘の高校受験。
去年は下の子の中学入試だったので
またこの季節がやってきた・・・という感じです。
正直島根県の高校入試というのは中学生に優しいといいますか
誰もが高校に行けるように最大限配慮されているように思います。
はっきりいって一部の学校以外は競争があるようでない。
過疎化の島根県、定員割れも多いので・・・・
ですが、娘の学校の皆さんは受験モードに突入したようで
冬休みぐらいからは皆さん塾通いも活発ですし、
模試の平均点もぐっと上がってきているように思います。
娘はといいますと、マイペースにやっています。
担任の先生からも勧められた受験勉強の気晴らしに
大ファンの嵐のテレビ番組はみてますが、
それ以外は受験モードになっております。
当然といえば当然なのですが、
ある時間までは自室ではなくリビングで勉強なので
リビングが少々散らかってしまうのが残念ですがこれも仕方ないですね^^;
加えて息子もここに参入するとさらに部屋が・・・・
とにかくどこであろうが勉強してくれるのは親としては助かります。
勉強の合間に、百人一首大会に向けた練習もしているので
私は毎晩2人に上の句を読まされ
あっという間に夜が過ぎていくのであります・・・・
今月は入試も行われますので
当分親として出来る協力をしてあげなくては・・・と思っている次第です。