you/blog

つれづれなるままに・・・・

和久羅山登山

2016-01-11 | 日記

ジョギング代わりに往復1時間で行ける

市内の和久羅山(262m)に登ってきました

松江市民には嵩山と並んで親しまれている山

遠くから見ると嵩山と和久羅山は人が寝ているように見えるので

涅槃仏と言われています

写真の左が嵩山、真ん中が和久羅山(縦走可能です)

戦国時代には和久羅山城があったとされ尼子氏の家臣原田氏が在城したという

地元の人が手入れをしているようで登山道も整備されていましたが

嵩山と比べるとちょっと後半が急だった様に思います

山頂からの眺めは松江市内が一望でき、

出雲市内まで望むことができました。向こうに見えるのが宍道湖

下を流れるのが大橋川・・・これは中海までつながってます

風が強く下山したかったのですが他の登山客の人につかまって

いろいろな話を聞く羽目になってしまいました^^;

もしも…に備えて着る物を持ってきていたのが幸い^^

下山途中にも登山客の人に会って親しまれてる山なんだなって思いました

山頂での時間も含めて往復50分

ジョギング代わりに登った割には景色を楽しめてよかったです

 


白壁土蔵群(鳥取県倉吉市)

2016-01-09 | 日記

鳥取県三朝町のヴァイオリン工房に行く用事があったので

通り道の倉吉市に寄り道しました

倉吉には何度も来ていますが観光をするのは初めて

中心部にある白壁土蔵群を散策することにしました

江戸・明治時代のレトロな建物が多く、タイムスリップした感じ・・・

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて

赤瓦に白い漆喰の壁の街並みはとても風情がありました

  

造り酒屋や醤油屋さんなどの土蔵がカフェやギャラリーになっていて

のんびり散策を楽しむことができました

外国人の方も多かったです・・

  ↓アンティークショップ                         ↓旧国立第三銀行

  ゆうk

有形文化財の豊田家住宅

倉吉淀屋(淀屋橋で有名な大阪の豪商淀屋と密接な関係があると言われています。1760年築)

南総里見八犬伝のモデルと言われる里見忠義と8人の家臣が眠る大岳院

  

天気は良かったのですが気温が低く1時間半の散策で冷え切ってしまいました^^;

今夜はここで買ってきた地酒でいい気分です


劇団四季 アラジン

2016-01-07 | 日記

元旦は劇団四季のアラジンを観ました

チケットを買ったのは去年の春頃だったからいつから待っていたのでしょう・・・

何度かお正月までに東京へ行ってますが急に思いついてもチケットが取れないのがアラジン

それくらい行きたかったミュージカルです

映画ももう何十回も見てるくらい好き^^

四季の会報の写真などでなんとなく想像して劇場に来ましたが

ジーニーがどんなふうに演じられるのか、魔法の絨毯がどんなふうに飛ぶのかがとての興味深かったです♪

 

当然この日のチケットも完売^^いろいろ迷いましたが今回は二階席を買ってました

感想は・・・

最高!!!

です

それ以外言葉が見つかりません

特にジーニーが最高でした!

彼が歌うフレンドライクミー(理想の相棒)はもう最高です!

年越しコンサートもエキサイトして歓声を上げてましたが

アラジンはもっとだったと思います

踊りも歌も演出もどれも素晴らしくあっという間に時間が経ちました^^

新年最初にこんなに感動して最高のスタートを切ることができました!!

リピーターしたいけどずっと先のチケットしか取れないんです・・

これだけ観に東京へ行きたいくらいです

東京に住んでたら旅費もいらないから何度も行けるのに・・・羨ましい><

 

今の自分に疑問をもってそれぞれが自由を求めて新しい世界に旅立とう・・

こんなメッセージが込められていたと思います

ただのエンターテイメントではなく私にとっては

子どもが自立して行く中でこれからどう生きていくのか

そんなことを日々考えてこの1年過ごしていたので泣いたり笑ったり・・・

キャストの言葉一つ一つが自分の心に響いて最高の励ましになりました^^

また何か夢を叶える為、誰かの力を借りてもいいのかなって・・・

アラジンはジーニーのおかげで、ジーニーはアラジンのおかげで夢を叶えたんだから・・・

私は人に頼るのは苦手で自分で何もかもするタイプの人間なんですが

いろいろな人が励ましてくれたり助けてくれたりすることに時には甘えてもいいのかなって思いました

そういう人たちがいることに感謝です

元旦にこのミュージカル観ることができたことは本当に良かったです

今年中に必ず観に行けるようお金を貯めます^^

 


登り初め

2016-01-05 | 日記

今年の初登山は岡山県真庭市の蒜山にある蒜山三座の二百名山の上蒜山(1202m)

年末のNHKのグレートトラバース2でヨーキさんが登っていた山の一つです

例年この時期銀世界の蒜山ですが今年はほとんど雪がなくスキー場もオープンできず・・・

春まで登ることができないと思っていましたが雪がほとんどないということなので行くことにしました^^

 

駐車場に車を止めて1kmちょっと歩いて登山口を8時半に出発

手入れされた森の中の急な階段を登り2合目くらいからは外の景色も楽しめるようになりました^^

雪が解けて黒土が滑ってちょっと登りづらかったです・・

ヨーキさんも同じような状況だったと思いますが、ヨーキさんの登山スピード半端なく速い・・・

私はそんなスピードで登ることは無理です^^;

登山道の景色がとてもきれいでテンションも上がります

三座の一つである下蒜山に登った時も同じような景色で楽しかったように今回も楽しい登山でした

大山もきれいです

ここが山頂1202m。三角点はここから少しはなれた1199mにありました

ヨーキさんはここで多くの人に出迎えられてましたけど

私もここで出会いがあり楽しいひと時を過ごすことができました♪

今まで撮ったこともないテンション高い記念写真撮りました^^

予定より早く頂上に到着したので迷ったけど中蒜山(1122m)へ縦走することに・・・

写真の真ん中が中蒜山の山頂

思ったよりも急な坂で足元も悪く慎重に移動・・・でもこの道もとてもきれいで癒されました^^

40分で中蒜山に到着^^

それからまた上蒜山に戻ります。

そのまま下山しようかな?とも思いましたがトレーニングだと思って戻りました^^

縦走途中のピークで大きな声で叫んでみました^^

声がこだましてとっても爽快^^何を叫んだかはヒミツ^^

写真の山の頂上が上蒜山。癒される道でした

上蒜山に戻ると風が強くなって体感温度は気温以下だったのでは??

8合目まで下山すると白いものが・・・雪です><どおりで寒いはず・・・

ここで上着や帽子をかぶって12時半に登山口に下山し駐車場へ・・

車を走らせると雨が降り出してきました^^

下蒜山に登った時と同じような状況です・・・よかった^^雨にあわなくて・・・

今日は上蒜山と中蒜山を登って少し大変でしたが楽しめました^^

下から眺める二座を見るとよく歩いたなって思いました

思い出に残る登り初めでした^^

写真の左が上蒜山、右が中蒜山


走り初め

2016-01-04 | 日記

お正月で実家に帰ったついでに宍道湖ランすることにしていました

誰もがまだ寝ている間に実家を出発して2km走って湖岸へ

日の出前でしたが既にランニングや散歩する人も・・・風もなく穏やかな水面でした・・

北側の湖岸を2往復する頃には夜も明けてきましたが、あいにくの曇り空><

そのまま県庁前を通って塩見縄手へ・・・松江城やお堀がとってもきれいでした^^

三が日の朝だったのでとても静かで心穏やかになりました^^

 

武家屋敷の通りもこんなに静かな・・・毎日高校へ通った道です

家の近くの川岸ではカモが戯れて楽しそう

8キロの道のりを1時間かけてのんびりジョギング^^

やっぱり松江の街って落ち着きます