仕事帰りに湖岸をジョギング
珍しく天気が良く 夕日も綺麗でした
そういうこともありギャラリー多め
これだけきれいだったらついつい車止めたり
温泉街に泊まってる人は見たいだろうな
宍道湖の夕日は 夕日百選です
こんなロケーションの中 ジョギングできるなんて幸せかも^_^
仕事帰りに湖岸をジョギング
珍しく天気が良く 夕日も綺麗でした
そういうこともありギャラリー多め
これだけきれいだったらついつい車止めたり
温泉街に泊まってる人は見たいだろうな
宍道湖の夕日は 夕日百選です
こんなロケーションの中 ジョギングできるなんて幸せかも^_^
今年もこの時期がやってきた 松葉がにの解禁
初セリからほぼ毎日蟹を食べている^_^; さすがに少し飽きた(笑)
友人にもおすそ分けしたりもしてるが いろいろな方から実家は頂くようで
ほぼ毎日食べてる状況 食べるだけならいいけど 夕方家に帰って裁くのは手間だったらする
有難いことではあるし 食べてはとっても美味しいんだけど
昨夜はカニすきをした 美味しい^_^! 寒い日は鍋は温まりますね
いろんな食べ方をしていますが 親がにの味噌汁が一番美味しいかも
蟹丼も何度食べたことか・・・今夜も蟹丼になりそうです(笑)
松江の洋菓子店クロードの大山生チーズケーキ 先日頂いた
チーズの濃厚な旨味とコクが広がって
滑らかでクリーミー♪
疲れてストレスが溜まった時は 甘いものが一番^_^
甘いもの控えてるけど 頂いたものは美味しいうちに食べないと・・・です
JAXAは無人補給船こうのとり(HTV)7号機から放出された小型回収カプセルが
大気圏に再突入し小笠原諸島の南鳥島沖で回収に成功したと発表した
日本が独自に国際宇宙ステーションから実験試料を回収したのは初めて
カプセルはISSから分離したこうのとりから高度300キロで放出され
姿勢を制御しながら日本列島の上空約100キロで大気圏に再突入し
パラシュートで降下して着水し洋上で待機中の船に回収された
カプセルは直径84センチ高さ約66センチの円錐状で重さ約180キロ
約2千度の高熱にさらされても内部を4度に長時間保つことができる真空構造のステンレス製容器に
ISSで結晶化させたたんぱく質などの実験試料が積まれている
容器はタイガー魔法瓶が開発し40Gになる着水時の衝撃にも耐える強度があるらしい
まさに 下町ロケットの話みたい 日本の技術はすごい!!!
この技術はアメリカ、ロシアについで三番目ですよね
多くの関係者の思いが一つになって形になって・・・関係者は感無量かと
昨日のブログではないが 日本は資源がないのでこういう技術力で勝負しないと・・・
タイカー魔法瓶もこういった宇宙開発に携わるなんて思っていなかったと思うけど
技術を応用して 今回の結果に繋がって よかったなぁと
宇宙から帰還した魔法瓶とか売り出すのかな!?
こういう快挙を もっと大々的に報道して欲しいですね
素晴らしい JAXAとタイガー魔法瓶のコラボでした
大学入試共通テストの試行調査が行われました
個人的な意見ですが いったいこの国は 教育についてどう考えてるのでしょう?
私は 教育を語れるほどのレベルではないので恐縮ですが
今回の大学入試も何がしたいのか?
思考力を問うというけど 2次試験で問えばいいのでは??
ただ 教科の少ない大学も多いから 少ない大学は2次試験の教科をある程度増やして小論文付きにするとか・・・
暗記力より思考力というけど 思考力を発揮するのには知識がたくさんないと無意味
我が家にも 音楽で進学する受験生が来るが 知識のある人の方が思考力が優れていて上達も早い
どうやったらできるか、どう表現するかって考える力が明らかに違う
それに 吸収しようとする思いも違う
音楽受験には 専攻楽器、ピアノ、ソルフェージュ(歌や聴音など)、楽典が最低限できないと
私は 先々困ると思うし、音楽の教員目指す人はこれができないと・・と思うが
最近は少子化で 専攻楽器のみの試験だけの大学も多いし
音大レベルとは程遠い演奏レベルでも お金を積めば入れる大学も多い
大学全入時代で 生徒は授業料を納めてくれる大事なお客様なのだ
大学で教養を磨くという点では否定はしないが 基礎の基礎をするだけで応用力まではいかない
専門の授業に出ても 意味がわからないから入門レベルの授業w受けることになる
いわゆるFランク大では 教養の基礎(数学とは呼べない算数レベルなど)の授業だったりする
大学生のレベル上げたいなら 面接しかないような入試をやめたり 5教科の試験を課すとか
卒業の要件を厳しくすればいいのでは??
なんだか話が逸れたが 昔の知識を問うというか暗記の教育はダメでというなら
ノーベル賞を受賞するような 世界で活躍できる優秀な人が輩出できたのだろうか??
それどころか これからそういう人材はでないとも言われます
だから 思考力となったんだろうけど さきほどの話の通りの意見です
両方とも必要なことだと思うのです
それに記述問題 採点は公平性がたもてるのでしょうか?
採点者のさじ加減ってことはないのだろうか??
国公立は二次試験で思考力を試すし 私立だって一般入試ではあるんだから・・
それに日本人は英語会話の力が低いとすぐ言うけど
植民地になった経験がなから英語の会話力が低いのは仕方ない部分でもある
英語を公用語とする国の植民地になった国は英語の会話力が高いのは当然とも言える
だから 英会話ができれば 英語ができると思っている人も多いようだが
英会話はできて当然で 英文を読み解く力がないと 論文すら読めず話にならないと子供達は言う
だから 知識も英単語の暗記力も必要なのだ
英検もGTECもTOEICもそれぞれ異なる性質の試験なのに 入試教科として考慮するのも問題だ
東大はしないそうですが 客観性に著しく欠けるから当然だろう
ていうより 難関大学に来るような人は 英検なんか楽勝でしょう
塾通いしていないうちの子供達だって 高校入学してすぐに2級は合格したくらいだ
こんなことしても現場の先生と受験生、採点者が混乱するだけでは??
取り入れることを決めた人たちはその責任もとらずに 混乱だけ招いて
最悪なのは 大した検証もせず ゆとり教育と同じで 失われた時間が過ぎることだ
ゆとり教育だって いったい誰が責任取ったのでしょう?
もっと教育にお金かけないと 資源もない日本は 技術で勝負していくことが大事で
このままだと厳しいのではないか??
大学の研究費は本当に厳しいと聞く そんなお金で何を??と思うこともある
大学が多すぎるから大学精査して 小学生みたいな授業の大学に補助金ばらまくのやめて
もっと レベルの高い大学にお金集めて 研究した方が・・・
だって その方が 何か成果が出る確率が高いから・・
どこでもいける大学が増えて 勉強しない高校生多いですというか私の周りにたくさんです
スマホばかりいじって本も読まないし・・・思考力は下がる一方です
どうなるの?? この国 ・・・これも平和ボケ??
ここ数年 疑問に思ってること長々と失礼しました