goo blog サービス終了のお知らせ 

日本語教師ブラジル奮闘記

ブラジル生活裏話

DMM英会話を始めて5ヵ月半経過

2016年09月17日 22時12分23秒 | ポルトガル語
 スカイプを使った英会話授業を始めて5ヶ月半が経過した。  7月は3週間ほど娘と一緒に日本へ帰国したので、その期間中は1度も英語の授業ができなかったが、その期間を除けば毎日授業を受けている。    もう習慣化してしまったので、英語の授業を受けないと逆に気持ち悪い。    と言うか、いろいろな先生と英語でコミュニケーションし、情報交換できるのが楽しくて仕方がない。    勉強すればするほど、単語・ . . . 本文を読む

英会話を始めて2ヶ月経過

2016年05月27日 07時49分02秒 | ポルトガル語
 DMMで英会話を始めて2ヶ月が経過した。  この期間中は週末も含めて毎日授業を受けた。  授業自体は1回25分だが、その授業を受けるに当たり、スピーキングとヒアリングを中心に毎日最低2時間以上は英語を勉強した。  とにかく少しでも聞けて、話せるようになりたかったので。  結果、言葉に詰まることが格段に減った。まだまだ、語彙も足りていないし、適切なセンテンスもすぐに出てこないが、以前よりは . . . 本文を読む

DMM英会話を始めてみて

2016年04月21日 23時11分01秒 | ポルトガル語
 4月初めからDMM英会話で英会話を始めた。  最初はフィリピン人に英語を習うんだろうなあと思っており、最初はフィリピン人の先生と授業をしたが、いまいちであった。  接続状況も悪い場合が多く、先生も明るいけど、内容がいまいちというのが正直な感想である。  そこでDMM英会話の第2勢力であるセルビア人の英語の先生を選んだら、結構優秀な先生が多く、今は基本セルビア人の女性の先生に英語を習っている . . . 本文を読む

ポルトガル語の勉強は英語の勉強に役立つ

2015年12月24日 21時36分17秒 | ポルトガル語
How to talk about DREAMS in English  英語の先生である日本語の生徒に英語学習チャンネルを教えてもらった。  http://www.engvid.com/  ユーチューブ上でカナダ人の英語の先生が英語で文法や語彙に関する授業を行うというものである。  最初は25年ぶりに英語の学習を再開したばかりで、英語での授業なんて無理、分からないと思っていたが、意外 . . . 本文を読む

ブラジル人が運営するポルトガル語のユーチューブチャンネル

2015年02月27日 19時43分44秒 | ポルトガル語
 昨年の後期からユーチューブで個人のチャンネルを見る習慣がついた。  ブラジルのテレビは見ないけど、ブラジル人が運営しているユーチューブのチャンネルはいくつか見ていて、今年になって始めた自分のユーチューブチャンネルの参考にしたり、さらにはポルトガル語のリスニングの勉強に活用したりしている。  個人のチャンネルに登録する最大のメリットは自分の関心がありそうな話題を提供してくれる動画を自分が好きな . . . 本文を読む

2015年の目標

2015年01月23日 08時12分16秒 | ポルトガル語
Vamos enfrentar entrevista em japonês - Japonês em Porto Alegre Ep 3 -  現在、ポルトガル語ブログのフェイスブックファンページのファン数が2437名、同ブログのユーチューブ上のチャンネル登録者数が115名である。  この数字を年末までにファン数を4000名、チャンネル登録者数を1000名にまで増や . . . 本文を読む

ポルトガル語のブログ動画パイロット版

2015年01月07日 21時41分12秒 | ポルトガル語
 ポルトガル語ブログの動画<パイロット版>を作成してみた。  主人公はもちろん自分。  僕自身がブラジルのクラスに赴任してきたという設定で、紙芝居形式による「動画」を作成した。 Japones em Porto Alegre em Vídeo - Piloto -  とりあえず、この動画に出てくる登場人物は、僕の役も含めてすべてコンピューターソフトにあらかじめ作成したポルト . . . 本文を読む

フェイスブックのファンページのファン数2000名突破

2014年11月26日 18時52分25秒 | ポルトガル語
 2週間ほど前に、ポルトガル語のフェイスブックのファンページのファン数がやっと2000名を超えた。  このブログでも書いたが1000名を超えたのが今年の1月なので、1千名増やすのに10ヶ月強かかった計算になる。  途中1ヶ月当たり70名くらいしか増えなかった時もあり、今年中の2000名突破は無理かなとも思っていたので、ほぼ予定通り増えたので安心した。  でも、最近若者のフェイスブック離れの記 . . . 本文を読む

ポルトガル語の4コマ漫画

2014年11月20日 22時12分44秒 | ポルトガル語
 漫画作成用のソフトを使って、4コマ漫画を作ってみた。  使った写真は今年の1月に日本に行った時に撮ったもの。  キャラクター、吹き出し、擬音、効果線などは、あらかじめソフトに用意されているので、それらを選んで貼り付けていくだけで4コマ漫画が簡単にできる。  難しいのは漫画に起承転結をつけるために、必要な写真をそろえて、台詞を考えること。  ただ、絵を描かなくてもいいのは助かる。   . . . 本文を読む

ポルトガル語ブログの電子書籍出版

2014年11月12日 18時24分34秒 | ポルトガル語
   ポルトガル語のブログの電子書籍を作成した。 より正確に言えば、ポルトガル語のブログのフェイスブック上のファンページに投稿している記事をまとめて、電子書籍(E-BOOK)にしてサイトで公開した。もちろん無料でダウンロードできる。  http://auladejapones.jimdo.com/e-book/  コンピューターとタブレットで閲覧できるEPUB形式のものと、大概のコンピュー . . . 本文を読む

韓国人による恥韓論

2014年08月01日 18時07分43秒 | ポルトガル語
 父が日本から持ってきた「韓国人による恥韓論」という本を読んだ。  韓国に住む著者が韓国人の立場から韓国政府の反日姿勢に関して解説する内容なのだが、実に面白かった。  韓国では反日姿勢に疑問を投げかけると親日派と見られて社会から抹殺される可能性もある。だから、著者はシンシアリーというペンネームで日本語で日本のブログに記事をアップしてきたと言う。  そして、1日10万ページビューを超えるにいた . . . 本文を読む

ワールドカップの実況のポルトガル語

2014年06月17日 21時52分54秒 | ポルトガル語
 ワールドカップが始まった。  今回のワールドカップはブラジル開催ということもあり、昼間に試合が行われているため、車中でラジオを通じて試合の実況を聞くことも多い。  ブラジル滞在17年目にして、ようやくポルトガル語の実況で試合の状況がある程度分かるようになったかなと思う。  僕が初めてブラジルに来たのは98年4月。フランスワールドカップが開催される3ヶ月くらい前に来たのだが、当初はこの3ヶ月 . . . 本文を読む

日本でポルトガル語の辞書・参考書購入

2014年03月29日 22時00分35秒 | ポルトガル語
 今年1月に日本に帰国した際、生まれて初めて新宿の紀伊国屋に行った。  1番の目的は日本語教材の購入であったが、残念ながらあまりいい教材が見つからなかったので、数冊しか買わなかった。  その代わり、ポルトガル語関連の本を3冊買ってきた。  久しぶりにポルトガル語関連の書棚を見たのだが、入門書から中級者向けの文法書まで結構いろいろな参考書が刊行されていて驚いた。  僕がブラジルに初めて来た1 . . . 本文を読む

ポルトガル語ブログ ネタ切れ

2014年03月07日 21時29分37秒 | ポルトガル語
 ポルトガル語のブログの方の記事が更新できなくなってしまった。  原因は2つある。  1つは書きたいと思うネタが思いつかなくなってきたこと。  もう1つは単純に記事を書く気が失せていること。  フェイスブックのファンページを通じて、小ネタを配信しているのももう1つの原因かなと思う。  1つの記事を深くある程度掘り下げようとすると、それ相当の量の記事を書く必要がある。なるべく正確な情報をお . . . 本文を読む