矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

今年はじめて聴いた曲は?

2017-01-18 06:06:19 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
話題は【年越し】について。



〇〇女性「紅白見た?」
私「ううん、見なかった。なんか寝ちゃって。。。21:30頃~」
〇〇女性「えぇーホントに?」

私「私は早寝、早起きが基本だから。もう、昔からね。
それにしても、去年の紅白、スマップ、北島のサブちゃんとか常連の人が出でないし、
パッとした人が出てないよ」
〇〇女性「それは言えてる!! ただ私は年越しだし、一応、起きてるよ。
ボーン、ボーンの“ゆく年くる年”は起きてるネ」

◆◇◆

私「白組の司会者って、嵐のなんだっけ?」
〇〇女性「嵐の・・・なんだっけ? メンバーのあの子、頑張っていたよ」
私「嵐の中で誰が好き?」
〇〇女性「二宮くん♡」
私「カブったネ。私も♡ 俳優だったら自然な演技で定評があるニノだなぁ~。
それで深夜の一時頃、パチっと目が覚めたのね」
〇〇女性「うん」

◆◇◆

私「で、テレビつけたら星野源くんが『恋』を歌ってたのね」
〇〇女性「へぇー」

私「で、書き初めに『無理しない』って書いた。
お仕事大好きで、スッゴク夢中になってやっちゃうんだけど『無理しない』と星野源は書いた。

これはリアリティがあって、心に来たなぁ。これはきっと星野源が星野源に対して自分に言ってるんだなぁ、共感するなぁ~って。
星野源って“SUN”とか“恋”とか今スッゴク、ブレイクだけど、自分の事を客観的に見ると言うか・・・で、又寝たんだけど」

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆*

母から教育方針で受けたのは絶えず人は人、自分は自分と言う言葉だった。
結局は自分の事を自分で守るのは自分しかいないのかな~って思ったね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする