矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

本命の人 ⑳ 男と女のウィークポイント

2016-04-05 04:14:07 | 本命の人(仮メルマガ)
男性側・・・つまり経済力が一つのキーワードです。

いくら格好良くたってプータロウ(無職)じゃ、イヤでしょ?

ガス、水道、電気代(いわゆる光熱費)を払えないって、どういう事って思うよね?

特に30代、40代、一番の“働き盛りの男性”なのに『無職』って・・・

*****

この質問をしたら、お母さんから連絡がありました。(60代、70代の親御さん)

結局母親しかいないんだよね。あとは奥さんとかさぁ。。。



では逆に女性側・・・実は女性で特に自営業の方、または経営者、または三倍のお給料を頂くサラリーマンに就いてて成功してる方(イワユル高給取り)のウィークポイントを。

・お金があっても愛が足りない方。

・今は独身(またはバツイチ)なんだけど本当は結婚したい方。

・家庭がありながら、依然として不満が残る方。

(今後の予定)

四冊目の本は・健康 ・声・会話・コミュニケーションのどれかを予定しています。

このブログには書かないけど本には書くと思いますよ。

出たら、参考してみてくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤卒業式~そして、月日は流れ・・・

2016-04-03 08:46:41 | 男と女
そして、月日は流れ・・・



野球部所属の、目がクルクルっとして、優しくって、スポーツマンで、頭も良かったし、スゴクモテる彼は
年上の女性と早くに結婚しましたよ。(20代前半)

全く知らない人とね。

*****

プロ野球の選手の同じ、アスリートって、結婚、早いね~。

早く家庭を持って、仕事に専念する。

*****

2番目の妹・甥っ子の件では
私の父も、私の夫も、ケンちゃんも(3番目の妹・義理の弟)も
野球についての応援の熱気が凄いワケですね☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④卒業式~彼からのラブレター“ずっと君が好きでした。”

2016-04-03 06:20:17 | カード・ハガキ・お手紙
その後、彼女からお手紙を貰いました。

『私は矢沢さんと出逢えてとってもラッキーでした。

~中略~

本当にどうもありがとう。すっごく、すっごく嬉しくって、涙、出てきました。』

*****

両想いだったんだね。

おめでとう☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Candy Rain

2016-04-03 06:05:38 | 音楽・歌詞


Candy Rain

久保田利伸


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③卒業式~橋渡し~それぞれの想い☆長い一日(お昼)

2016-04-02 07:20:37 | 気づく
『橋渡し』



私「わかった」

*****

私は渡り廊下を渡る。

ちょっと遠い彼女のクラス。

『メモ』

野球部の彼は何回が一緒のクラスになった事があったけど(小・中校)
彼女とは一回も同じクラスになった事がない。

顔を知っている程度です。

*****

<彼女のクラスにて>

「ちょっといいかな」
私が彼女を廊下に呼び出した。

*****

私は彼女に「彼からのラブレター」を渡した。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園☆マイナスイオンいっぱい!!☆アンズの木と紅白のマーブル色のチューリップ

2016-04-02 06:37:32 | お花・植物・高い空・月光浴・おひさま・潤いの雨・空気の匂い
3月は最後の週。
貴女はどんなふうに過ごしてましたか?



私は今週、神代植物公園に行っていました。

いや~!!
天気は最高!!

いろんなを見ることが、私にはホント“癒し”になっています。

(半分は咲いたけど、半分はこれからです)やスミレ、アプリコットのパンジー、色とりどりのチューリップ、ポピーなど
マイナスイオンがいっぱい で、スッゴク気持ちいい~!!



森林浴に癒される~~♪

<デジカメより>

『桜』

・ソメイヨシノ(染井吉野)バラ科
・サクラ 御車返し(みくるまがえし)バラ科
・サクラ 神代曙(じんだいあけぼの)バラ科


・面白い所では、赤花三椏(アカバナミツマタ) ジンチョウゲ科
↑ ↑ ↑
撮影がスゴクて・・。沈丁花って地味だけど香りがイイ。
アカバナミツマタは地味じゃない。すご~く可愛い花です。


*****

帰りにアンズの木白のマーブル色のチューリップを買いました。

は医者いらずって言うんだよ”という夫の一言

『あんずの林』=杏林(キョウリン)は健康の源です。

桃かウメかバラ科の植物と“あんずの木”を近くに置いて置くと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
交配・受粉が不思議と上手く行くんですよ~、不思議ですよね~、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という鉢植えのお兄さんのおススメも後押しして、購入したアンズです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モッコウバラがあるから、あんずとかけて見ようかな~と。

*****

庭にアンズの木。

玄関に白のマーブル色のチューリップ
一輪挿しのアンズの枝を挿しました♡

華やか♡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする