矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

美容院

2019-04-11 13:29:47 | ファッション・インテリア・雑貨・ガラス・コスメ

今週はやっとやっと美容院へ。

半年くらいは切ってないかな・・・

だからボサボサ、ボッサリーノ。

一が月ぐらい前から

“ひっつめ”にして(昔から異常に髪が早く伸びる)

「美容院」の事が頭の何処かにあった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のソメイヨシノ・シダレ桜・梅の花・桃の花ナド

2019-04-11 07:54:45 | お花・植物・高い空・月光浴・おひさま・潤いの雨・空気の匂い

近所の桜はいかがですか?

ピンクのハートの花びらが舞っている、桜、綺麗~

私のところの桜は4月8日からの10日間が一番綺麗です。

桜の花

梅の花

あれは梅か桃かな??

今、窓から見える「散り際の桜」

満開の桜、

まだ2部咲きの桜、

テレビでも、ラジオでもやっていない、私の住んでいる所はある意味『陸の孤島』。

一言、言わせてもらえば、

テレビかなんかでの都内と桜とここの桜は全然違うね。

今が一番いい季節♪♪

タクシーからは何度か見たかな??

綺麗だよね~。

桜って。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人のお父さんのファミリー・ヒストリー

2019-04-08 10:51:05 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史

主人のお父さんの兄弟は男3人、女が多くイワユル女系姉妹。

主人のお父さんは次男。

主人のお父さんは背が高く、お洒落で猫が好き。(実際には猫は飼ってなかったけど^^;)

黒磯のお姉さんからも「お洒落だったのよ~。〇〇さん。(主人のお父さんの名前)」

那須塩原の叔父さんからも頷かれたり。

主人のお父さんいわく「長男とは15年離れてるんだ」ってよく言ってたなぁ。

男は一度、表に出たいと言う事で(東京)、3人はおのおの東京で暮していた事があるんです。

でも結局は長男と三男は田舎に帰ってしまう。

次男だけが「オレは下町の方がいいな。気楽で」と言う事で、

ずっと気楽な次男として過ごしました。

おしまい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピナール那須&那須高原南ヶ丘牧場

2019-04-08 10:46:13 | 

そういえば、オープンしたばかりの時、エピナール那須に泊まり那須高原南ヶ丘牧場に行きました。

~那須高原南ヶ丘牧場~

ここはおススメ!!

牛乳、ヨーグルト、パン、アイス、プリン等の味が全然違う。

新鮮でフレッシュです。

~エピナール那須に宿泊~

リッチなお食事。

エピナール那須のプールでスイミング。

心地よい眠り。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いたお土産☆手作り ぼた餅、御用邸の月、他。

2019-04-08 10:40:00 | 食・本物志向&素朴な食べ物

頂いたお土産

・手作り ぼた餅・・・しつこくない、上品な甘さ。

・御用邸の月

・三輪素麵

・農家自慢のお米10キロ・・・お米、一番イイ!

・お店のチャーハン

他。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き二時間半。 親戚の家に二時間半。帰り二時間半。

2019-04-08 09:00:31 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史

高速で行った。

行き二時間半。  親戚の家に二時間半。帰り二時間半。

車と新幹線と比べてみると車のほうが安いって行ってたなー。

新幹線のほうが時間には正確。

ただプライベートは、車のほうがラク。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圏央道~ドライブ

2019-04-08 00:15:47 | 

3月31日 日曜日

東京からインター黒磯板室(栃木)まで主人日帰り。

晴れ。

親戚の家へ行く。

主人「行ってみないとわからない。早めに行ってみるわ。流れていればいいけど」

結果から言うと、行きも帰りも圏央道は空いてた。

ガラ空き(ガラスキ)でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袖振り合うも多生の縁じゃないけれど。

2019-04-06 18:45:27 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史

あとは思い出せないぐらいのスゴク薄い人ばかり。

やっぱり会った事がある人だな。

袖振り合うも多生の縁じゃないけれど。

水谷豊ファミリーは神代植物公園で、

寺脇康文さんは下北沢のホームで、

六角精児さん「ない」けれど・・・。

「相棒」では

庁警視鑑識課の米沢守役で出演でよく出てた人デス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺脇康文さんのイメージ

2019-04-06 18:28:58 | イメージ・嗅覚・脳のふしぎ・第六感

寺脇康文さんはキャップを深くかぶり

背が高く、ガタイがいい印象。

俳優。

カッコイイ、

カッコつけているイメージ。

私が160センチ、彼が173センチ、寺脇康文さんは180センチ、

小田急線を待っていた、そんな思い出。

ドラマ「相棒」では水谷豊さん、寺脇康文さん、六角精児さんだけが異常に濃い。

あとは知らないと言うか、興味がないって言うか・・・

『相棒』の人デス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時流行ったファッション・MA-1

2019-04-06 18:17:08 | ファッション・インテリア・雑貨・ガラス・コスメ

昔、私の彼(夫)は一時流行ったファッション・MA-1を着ていた。

色はモスグリーン。

アースカラー。

ドラマ・”相棒”の寺脇康文(亀山薫役)が、

よく着てたミリタリーファッションのジャンパーに似ていたもので

私にはすごく濃い印象デス。

なぜかと言うとあれはある日の昼下がり、

下北沢のホームで私の彼と寺脇康文さんと

私の三人が

小田急線の上り電車の先頭車両にいた映像が想い出される。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする