矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

歌のお姉さん☆はいだしょうこ

2020-04-27 15:24:05 | 男と女

ちなみに、二番目の妹の旦那さんは芸能人でいえば「はいだしょうこ」。

二番目の妹の旦那さんはもうずっと「はいだしょうこ」。

NHK『おかあさんといっしょ』

第19代目うたのおねえさん。

Eテレで歌のお姉さんとして活躍。

私はーーー。

知り合い「はいだしょうこって知ってる?」

私「ハイダ・・・ハイダ・・・ショウコ・・・ううん。知らない?」

知り合い「あのさ、ちょっとアニメ声で顔は綺麗な人」

・・・

・・・・

10分~15分してから気が付けた。

関係ないけれど、たまにEテレで【グレーテルのかまど】を見ています。

イケメンの男の子。

『イケメン』と言う言い方、いまだに、好きくないけれど。

声はキムラ緑子さん。

これが意外にイイのよ。

時としてドスが効いているような。

高級そうなお菓子ーイメージ。

どこか魔界の雰囲気。

最近ではスコーンとかが美味しそうだった☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女優 色っぽくて自分よりも年上の「かたせ梨乃」。

2020-04-27 15:22:03 | 男と女

20代。

主人の好きだった女優は自分よりも年上の「かたせ梨乃」。

色っぽくて、いい意味で凄味がある女優さんだよね。

20代の頃、派遣に行った時

ファッション関係のおじさまが、飯倉の交差点でかたせ梨乃を見かけた。

「イイ女だったよ。

かたせ梨乃。

足が長くて、スタイルがよくって、髪が長くってネ。

一人でいたんだよ。

一般人とは明らかに違うんだよ」。

その時私は座っていて、

おじさまは立っていて「足がここまであるんだよ」と

肩の方まで足があると言った記憶あり。

映画「極道の妻たち」は有名ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい贈り物 手作りのプラバン!?

2020-04-26 21:35:25 | 無意識・心・夢・潜在意識

プラバンアクセサリーは2匹の猫。

全身の黒猫&全身の三毛猫。ローマ字で「yuki」。

どうもありがとう。

ホントに可愛い!

姪っ子って工作がとっても上手。

スゴク器用。

主人も「上手いなぁー! アクセサリーの何かになれるんじゃないか?」。

器用なのは完全に向こうの家系。

つまり私の妹の義弟の家系です。

こっちの家系は比較的不器用だから。(笑い)

一から工作プラバン!? に夢中の姪っ子。

⇒プラバンが気になる人は検索を。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい贈り物 ピンクのバラのリース

2020-04-25 13:25:37 | カード・ハガキ・お手紙

今週、妹と姪っ子からプレゼントが届いた。

<手紙>

手紙によるとコロナの事、

ちょっと書くと

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*

アベノマスク届いてないよ。

>私もまだ届いてない。

おいしいスイーツでも食べて

>食べる事が一番だよね!

お姉ちゃんのイメージカラーで購入してみました。

>ありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂をすれば影

2020-04-25 13:00:05 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史

噂をすれば影。

私はこの言葉、信じています。

あれはちょうど世田谷で

その人の話をしてた時にベルがリリリリリーン。

女友達がアメリカのフロリダから

「もしもし、ワタシヤ」。(この人、思いっきり関西弁)

主人もよく言うのよ。

その人の噂話をしていると近くに居るって言うのはホントだと思うって。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルガーゼのマスクを貰った事。

2020-04-24 12:33:49 | 無意識・心・夢・潜在意識

部屋に戻り、封筒を開けた。

中から出てきたのは一枚の便箋とトリプルガーゼのマスク。

思わず喜んだ!

はじめての分厚いガーゼのマスク。

これスゴク厚い。

どれどれ~。

~このマスクは洗濯機で洗って繰り返し使えます。もし使ってくれたら嬉しいです。~

ビックリ!

どうもありがとう!!

貴重だよ、今の時代マスクなんて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンポーン ピンポーン。私の知っている知り合いだったら出る。

2020-04-24 12:01:21 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション

ピンポーン、ピンポーン、と音がする。

・・・誰だろう・・・

私はインターホンから画面越しに確認してから

「私の知っている知り合い」だったら出る。

知り合いじゃなければ出ない。

訪問者を見ると「あら? ▲▲さんだ」

私の知っている知り合いの顔だった。

ガチャとドアを開けると

▲▲さん「こんにちは。

ホントはポストに入れて帰るつもりが

間違えちゃってピンポン、押しちゃったの。

あとは封筒を読んで」。

私「うん」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗体検査(血液)、ドライブスルー検査、PCR検査

2020-04-24 11:55:33 | Notes

個人的に抗体検査(血液)は二木芳人先生。

信用出来る。

今テレビに出ずっぱりの人。

声がイイのと紳士的な雰囲気。

あとはずっと前から信用出来る山中伸弥教授。

この二人はテレビで観ただけだけど

なんか見ちゃうネ。

ドライブスルー検査

PCR検査が受けられるシステムがいいと思う。

コロナの事、まだよく分かってないからこうゆうこと言えるのかもしれない。

でも私はそのほうが安心する。

風邪ぽい事なんて普通にある事だし、

難しいけれどそう思う。

得体の知れない病の頃から比べたら、

なんとなく

抗体検査(血液)、ドライブスルー検査、PCR検査みたいな道筋が見えたような気がする。

二㎝、三㎝、進歩しているような気がする。

どうなんだろうね。

イザっとなったら

まずは、かかりつけ医に相談かな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣食住の住 隣りの大家さん~②~

2020-04-22 17:41:40 | 無意識・心・夢・潜在意識

とにかく隣りだから、心強かったを思い出す。

一時、物騒な時もあったのよ。

色々と。

大家さんって一度しか経験がないけれど、イイ経験になった。

当たり、はずれがあるって言うけれど、

私は当たりだったナ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣食住の住 隣りの大家さん

2020-04-22 16:10:14 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション

㌪の隣に大家さんちがあって、私はいろんな相談をした。

コンビニはココが一番近い、

スーパーはココで買ってます、

病院はココがいいみたいよ、ナド。

たまに夏のギフトの時は

「生ものだから、食べきらないから、食べてくれる?」と高級なお土産貰ったり。

たまにお母さんがきた時は

「書道の話」で盛り上がったのを思い出す。

大家さんって書道の先生でもあるのよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする