おはようございます
朝陽が上り、予報は曇りだけど今日も暑いかな?
いつの間にかタイムやオレガノの花が咲き
睡蓮は蕾もまだ
毎年、いつ頃だったかと覚えていない
記憶というのは、もろいモノですね
当たり前の事は、覚えなくても気にしない
晴れマークの日が3日間続けば、梅を干したい
8月中に出来れば良いかと
最近、何でもアバウトに成っている自分
ほとんどの事が気に成らなくなった
元々、世間の常識など興味は無かったけれど
自分を支配していた常識は多々ある
こうありたい自身の願望もあるのかも
だらだらするのが、嫌いでした
今朝のように起きれる時は良いけど
昨日は起き上がれず、昼前に昼寝したり
自分の気持ちより、身体の声を優先
仕事も凄くスローだけど
毎日しているから、事は進んでいる
何より、気持ちがブルーに成らずに
自分を受け入れている
TVドラマ、倉本聡さん脚本のやすらぎの郷は
10年、20年後の自分を考えさせられる
安泰とは言えないけど
お金が要らないように、病気しないように
食と運動と心だけは
健全な生活をしているので
元気で居れば、何とか成ると
何より、私の編み物は
オンリーワンという自負が
自分を支えている