ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

マラソン大会

2005年12月09日 | ゆきちゃんの日記
学校での今年最後の大きな行事、
マラソン大会がありました。 

昨日の夜はこのマラソン大会が気になって、
ずっと眠れなかった由紀子です。 

朝は朝でピリピリして
声を掛ければ今にも泣き出しそうです。 

いつ「学校に行かない!」と言い出すかと、
私は連絡帳を書きながらハラハラドキドキ! 

まるで地雷だわ。(笑) 
 
この地雷は学校で爆発したようです。 

朝から大泣きをして先生を困らせたようですが、
最後にはH野先生の腕にすがって教室から出てきました。 



「頼りはH野先生よ!」
と言わんばかりのポーズです。(笑) 


 
もしかしたら欠場?と心配をさせましたが、
いつも本番に強い由紀子です。 

大会が始まってからは落ち着いて、
結局はノルマの3周を完走することができました。 




走ると言うよりは競歩といったほうがピッタリのスピードでしたが
完走は完走です。(笑) 
 

小学校に入った時からマラソン大会や持久走大会が大嫌いで
毎年半べそをかきながら走っていました。 

今年も最後の一周は

「トイレに行きたい~!」と、

いつもの手段で逃げ出そうとしましたが、

回りの先生方の「終わってからね!」の一声で
計画はあえなく失敗!(笑) 

練習の時からいろいろありましたが、
今回も本当に良く頑張りました。

=END=
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする