ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

眼圧

2012年05月28日 | 硝子体手術
手術から3日が過ぎて
経過は順調です。

と、ご報告したいのですが・・・・

昨夜、由紀子が急に嘔吐しました。

びっくりしましたが
嘔吐の後、由紀子がすっきりしたと
言ったので、術後の消化不良かと
思ってました。

でも、今日の診察で
眼圧が高くなっているのが
わかりました。

眼圧が高くなると
めまいや吐き気がするのだそうです。



手術後に炎症が起きると
眼圧が高くなるらしいのですが

由紀子の眼圧が炎症のためなのか
どうかが確認できないらしくて・・・


もし、炎症じゃなく
他の原因で眼圧が高くなっているときには
目の中に入れている
シリコンオイルを少し抜かなければ
ならないそうです。

そうなれば、また全身麻酔です。


先生の説明を聞いている時
私の身体が急に冷たくなる感じがしました。

血の気が引くというのは
こんな感じなのか・・・・

なんだか、絶望的な感覚の中で
そんなことを考えていました。


とりあえず薬を使って
様子を見ることになりました。



由紀子は食欲がなくて
ずっと寝ています。

やはり具合が悪いようです。


さっき、眼圧を下げるための
目薬をさし、
薬を飲みました。

薬が効いてくれることを祈るばかりです。





気持ちを整理しようと
こうして日記を書いていますが

どうにもやりきれない!!

なんで、こんなことになったのか?!

由紀子の健康管理は
私の仕事だった!

精神科には毎月カウンセリングに通い
糖尿と肝臓の経過観察で
3ヶ月に一度、血液検査をし
耳鼻科にはアレルギー性鼻炎の治療に通い
歯の検診は毎月受けさせていました。

こうして、病院と
うまく付き合ってきたつもりだったのに

2年前に由紀子が
パソコンの画面が見えないといったときに
脳神外科でCTまで撮っておきながら
なぜ、眼科に連れて行かなかったのか・・・

今更ですが、悔やまれてなりません。

ゆきこ、ごめん!!


こんなことを書けば

「お母さんの責任ではない
自分を責めないで!」

と、みんな優しいことを言ってくれるけど

これは、紛れもなく
私の判断ミスです。



でも、心配しないでください。

私は確かに責任を感じていますが、
決して、後ろ向きではありませんから!!


自分の責任を、
しっかり受け止めないと
今のこの試練は乗り切れない!!


今度こそ、しっかり
由紀子を支えますから!!


※コメントへの返信ができてなくてごめんなさい!!
全部読んでます。
みなさんが応援してくれていることを
実感できて、勇気付けられています。
ありがとうございます。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする