昨日は由紀子の
精神科の主治医の所へ
薬をもらいに行ってきました。
眼の手術後、初めてです。
大学病院からのお手紙を渡して
手術後の様子を報告しました。
主治医は
由紀子の眼が見えるようになったことを
よかった!よかった!と
とても喜んでくださいました。
そして、母の心が
穏やかになったことを感じると
言われました。
さすがです。(笑)
「本当につらい2年間でした!」
母も素直にそう言えました。
この主治医とは
由紀子が小学校1年生の時からの
お付き合いなのですが・・・
昔から話をしている内に
今、母が由紀子に対して
何をすべきなのか
自分で思いついてしまい・・・
さらに、それを口に出してしまい・・・
実践せざるを得ない状況になってしまう!!
そして、
主治医はそれに笑顔でうなづく!!
そんな構図が出来上がっています。
( ̄▽ ̄;)アハハ…
主治医の魔法です。(笑)
でも、由紀子の眼が見えにくかった
この2年間は
私のカウンセリングのみで
なにもなかったのですが
それが、由紀子の眼が
見えるようになった途端に復活です!!(笑)
油断していた!!
(→o←)ゞ アチャー
今回、私が思いついてしまったのは・・・
この2年間で由紀子の生活が
まるでお姫様状態に
なってしまった事の改善です。
眼が不自由だったから
仕方がなかったのですが
由紀子の生活のほとんどを
母が介助をしてきました。
本当にお姫様状態です!
手術後に見えるようになってからも
それはあまり変わりません!(汗)
でも、見えるようになったのだから
以前、自分でできていたことは
またやれるはず!
やらせたい!!
お手伝いも今はすべて免除しているけれど
復活させたい!
(p`・ω・´q)
あぁ・・・言ってしまった!!
o(;_ _)o
主治医いわく
そうね!!
自閉症の人たちは
楽な方へと流されやすいから
元へ戻すのはかなりの努力が必要だと思う。
でも、自立のためには
また少しずつでもやらせるべきだと思う。
がんばって!!
(o´∀`o)ニコッ
そうですよね・・・
かなりの努力が必要ですよね?!
( ̄▽ ̄;)アハ!
見えるようになってから
ティッシュが欲しいと言われた時に
「あそこにあるから、自分で取りなさい!」
と、言ったら
足をバンバン叩きながら
取ってくれと抗議されたっけ!
(;^_^A アセアセ・・・
小さなころから
スモールステップで積み上げてきた
生活の自立は
崩れるときはあっという間でした。
またそれを
一つずつ積み上げていかなければ・・・
本当に前途多難の予感がします。
でも・・・
また主治医の魔法にかかって
自分でやることを宣言してしまったのだから
がんばるしかありませんね?!(笑)
一度できたことは
由紀子の中で眠っているだけで
またできるようになるはず!!
母は頑張ります。
(p`・ω・´q)
=END=
精神科の主治医の所へ
薬をもらいに行ってきました。
眼の手術後、初めてです。
大学病院からのお手紙を渡して
手術後の様子を報告しました。
主治医は
由紀子の眼が見えるようになったことを
よかった!よかった!と
とても喜んでくださいました。
そして、母の心が
穏やかになったことを感じると
言われました。
さすがです。(笑)
「本当につらい2年間でした!」
母も素直にそう言えました。
この主治医とは
由紀子が小学校1年生の時からの
お付き合いなのですが・・・
昔から話をしている内に
今、母が由紀子に対して
何をすべきなのか
自分で思いついてしまい・・・
さらに、それを口に出してしまい・・・
実践せざるを得ない状況になってしまう!!
そして、
主治医はそれに笑顔でうなづく!!
そんな構図が出来上がっています。
( ̄▽ ̄;)アハハ…
主治医の魔法です。(笑)
でも、由紀子の眼が見えにくかった
この2年間は
私のカウンセリングのみで
なにもなかったのですが
それが、由紀子の眼が
見えるようになった途端に復活です!!(笑)
油断していた!!
(→o←)ゞ アチャー
今回、私が思いついてしまったのは・・・
この2年間で由紀子の生活が
まるでお姫様状態に
なってしまった事の改善です。
眼が不自由だったから
仕方がなかったのですが
由紀子の生活のほとんどを
母が介助をしてきました。
本当にお姫様状態です!
手術後に見えるようになってからも
それはあまり変わりません!(汗)
でも、見えるようになったのだから
以前、自分でできていたことは
またやれるはず!
やらせたい!!
お手伝いも今はすべて免除しているけれど
復活させたい!
(p`・ω・´q)
あぁ・・・言ってしまった!!
o(;_ _)o
主治医いわく
そうね!!
自閉症の人たちは
楽な方へと流されやすいから
元へ戻すのはかなりの努力が必要だと思う。
でも、自立のためには
また少しずつでもやらせるべきだと思う。
がんばって!!
(o´∀`o)ニコッ
そうですよね・・・
かなりの努力が必要ですよね?!
( ̄▽ ̄;)アハ!
見えるようになってから
ティッシュが欲しいと言われた時に
「あそこにあるから、自分で取りなさい!」
と、言ったら
足をバンバン叩きながら
取ってくれと抗議されたっけ!
(;^_^A アセアセ・・・
小さなころから
スモールステップで積み上げてきた
生活の自立は
崩れるときはあっという間でした。
またそれを
一つずつ積み上げていかなければ・・・
本当に前途多難の予感がします。
でも・・・
また主治医の魔法にかかって
自分でやることを宣言してしまったのだから
がんばるしかありませんね?!(笑)
一度できたことは
由紀子の中で眠っているだけで
またできるようになるはず!!
母は頑張ります。
(p`・ω・´q)
=END=