由紀子さん、ショートステイから
ご帰還です。
そして、ショートステイの間に
生理が始まって
無事にPMS終了となりました。
おめでとうございます!
ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
今日は眼科受診だったので
デイサービスまで
お迎えに行ったのですが
月曜日に自宅を出た時とは
別人のような
笑顔の由紀子がいました。
PMS、お疲れさまでした。
と、喜んだのは良いのですが・・・
職員さんが
「実は・・・・」
( ̄ェ ̄;)
と、ちょっと深刻な顔をして
言いました。
「由紀子さんが足を引きずっているので
確認をしたら
親指の爪の周りが
赤くなっていて
化膿しているようです。
病院に行った方が良いかもしれません!」
ホールの奥から玄関まで歩いてくる
由紀子を見たら
確かに足を引きずっていました。
眼科の予約時間が迫っていたので
とりあえず、車で出発して
病院の待合室で確認をしたら
親指の周りが真っ赤になって
膿が溜まっているように見えました。
(→o←)ゞあちゃー
今日は眼科の後で
皮膚科の受診決定です。
まずは眼科の結果から!!
2か月前、見えている方の眼の
眼圧が20から下がらないので
目薬を点すことになりました。
今日はその効果を
確認するための受診でした。
結果は・・・
眼圧は13まで下がっていました。
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
眼圧が高いと
視野が欠ける心配があるので
このまま目薬を続けることになりました。
とりあえずは、一安心です。
網膜の状態もきれいだと
言っていただき
眼科の受診は100点満点でした。
眼科の受診が終わったのが
3時半
急いで皮膚科の予約を
ネットで取ったら
待ち時間125分と出ました。
( ̄□ ̄;)ガーン
母は6時から
どうしても抜けられない
用事があるのですが
化膿した足を放っておくわけにもいかず
一緒に眼科に来てくれていた
まーまーにお願いをして
皮膚科に由紀子を
連れて行ってもらう事にしました。
またまた、まーまー頼りです。
申し訳ない!!
母を家まで送ってもらって
由紀子はそのまま皮膚科へ・・・・
切開になったら
暴れるかもしれない!
('';)
長い待ち時間に
耐えられなかったらどうしよう?!
家で夕飯の準備をしながら
気が気ではない母です。(笑)
そして、由紀子とまーまーが
帰ってきたのは
ちょうど6時でした。
皮膚科の結果は・・・
足の爪まで噛んでしまう由紀子なので
その時に皮膚まで傷つけてしまって
雑菌が入ったみたいです。
幸い、初期だったので
切開はなしで
抗生剤の服用と
塗り薬で大丈夫だろうという事でした。
よかった!!
皮膚科のドクターが
爪を噛むのは手だけではないんですか?
体が柔らかいんですね?!
と、驚いていたらしいです。(笑)
このまま、薬で治ってくれることを
願うばかりです。
母の6時からの用事とは
東京や大阪の高校生から
イヤーマフについての質問を
オンラインで受ける事でした。
そのことについては
また明日書こうと思います。
オンライン会議、面白かったです。(笑)
=END=