手術から一夜が明けて
朝食前に診察がありました。
眼底の出血もなく
経過は順調だそうです
+・(о´▽`о)゜+・。
視力検査があって
裸眼で0.2でした。
人工レンズの焦点を
手元にあわせてもらったので
近視の状態になっています。
手術の前は0.4ぐらいあったので
遠くは見えにくくなりましたが
近くは見えているはず!
でも、今はまだ傷があるので
乱視がひどくて
たぶん、ダブって見えているだろう
とのことでした。
これは一ヶ月くらいで改善されるはず・・・
でも、改善されない時もあるので
そのときはメガネが必要に
なるかもしれないそうです。
・・・それでもいいと思ってます。・・・
診察の後、ガーゼをはずしてもらって
透明なカップになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/d727a58ec85b2ed78161818e2638e97f.jpg)
病室に戻って
普通にテレビを見ていました。
トイレも一人で歩いて行けるようになったし
介助もかなり楽になりました。
そして、食事・・・
相変わらず食欲旺盛です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/ce30fefe29662571068e649dc1f1abd9.jpg)
完食!!
この入院で由紀子が
以前は苦手だった
酢の物やひじきの煮つけが
食べられるようになっていることに
気づきました。
(*・0・*) ワオ!!
大人の味覚になっていたんだ!!(笑)
食べている姿見ながら・・・
昨日・・・手術・・・だったよね?
と、思ってしまう母でした。
=END=
朝食前に診察がありました。
眼底の出血もなく
経過は順調だそうです
+・(о´▽`о)゜+・。
視力検査があって
裸眼で0.2でした。
人工レンズの焦点を
手元にあわせてもらったので
近視の状態になっています。
手術の前は0.4ぐらいあったので
遠くは見えにくくなりましたが
近くは見えているはず!
でも、今はまだ傷があるので
乱視がひどくて
たぶん、ダブって見えているだろう
とのことでした。
これは一ヶ月くらいで改善されるはず・・・
でも、改善されない時もあるので
そのときはメガネが必要に
なるかもしれないそうです。
・・・それでもいいと思ってます。・・・
診察の後、ガーゼをはずしてもらって
透明なカップになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/d727a58ec85b2ed78161818e2638e97f.jpg)
病室に戻って
普通にテレビを見ていました。
トイレも一人で歩いて行けるようになったし
介助もかなり楽になりました。
そして、食事・・・
相変わらず食欲旺盛です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/ce30fefe29662571068e649dc1f1abd9.jpg)
完食!!
この入院で由紀子が
以前は苦手だった
酢の物やひじきの煮つけが
食べられるようになっていることに
気づきました。
(*・0・*) ワオ!!
大人の味覚になっていたんだ!!(笑)
食べている姿見ながら・・・
昨日・・・手術・・・だったよね?
と、思ってしまう母でした。
=END=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます