ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

作品

2006年02月22日 | ゆきちゃんの日記
昨日はチラシ集めを再開した事が嬉しくて、
由紀子の作品のことを書くことができなかったので、
今日はそのことを・・・・。 


写真にある布が由紀子が一年かかって織り上げた作品です。
 

配色は由紀子自身が全て選んでいるのですが、
とてもシックな色合いになっていると思います。 
 

作業学習がある日にはよく
「今日は何色で織ったの?」と質問をするのですが、
ほとんど「茶色!」と言う答えが返ってきます。 

この布を見て納得です。(笑) 


茶色と言っても、それぞれ微妙に色が違うんです。 

それに糸の太さなども違っていて、
部分部分で風合いが違います。 
 

私はどうしてもこの布が欲しくて、
先生にお願いをして一枚だけ予約をさせてもらいました。 

でも、バザーに行ってもう一枚の布を見たら、
これも誰にも渡したくなくてとうとう買ってしまいました。 

由紀子の作品は私の宝物ですから・・・。
(*^-^*)> ぽりぽり  
 
この布で何か作ろうと思ったのですが、
昨日H崎先生にもA川先生にも
ハサミを入れることを反対されてしまいました。 

このまま記念に残しておいたほうがいい!とのことでした。 
 

そこで、玄関に飾ってみたのですが、
いかがでしょうか?

=END=
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バザー | トップ | ちゃんぽん食べたんだ!イエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゆきちゃんの日記」カテゴリの最新記事