ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

お出かけ日和

2015年05月19日 | ゆきちゃんの日記
ショートステイを終えて
由紀子が帰ってきました。

今回も問題なく過ごしてきたようです。

よかった!!
ε= (*^o^*) ほっ



ショートステイの楽しみの一つに
お風呂があります。

デイにある大きなお風呂に
昼間入れて頂きます。

昨日もデイに着いた時から

「大きなお風呂に入るよ~~!」
V(○⌒∇⌒○) ルンルン

と、言っていたそうです。(笑)


お風呂は順番に入るのですが・・・

今日はフィットネスの時間に抜け出して
自分で順番待ちをしていたみたいです。(笑)


まだかなぁ~~!
o(@^0^@)o ワクワク



どんだけ楽しみなんだ!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪


夕方、ショートステイに
場所を移しても
とても安定していたと
連絡帳にありました。


母が心配していた
早朝のことも
問題なかったみたいです。

やっぱり、心配し過ぎ!!
( ̄▽ ̄;)ゞ…あは、あはは


そして今日は
デイのみんなと
長崎の「あぐりの丘」へ
連れて行ってもらいました。

すごく楽しかったみたいで
笑顔が満開だったそうです。

写真を撮ろうとすると

「ニコッ!」と言いながら
ポーズをとっていたとか・・・(笑)

ヽ(*⌒∇^)ノニッコリ♪


さすが、母のブログの専属モデルです。(笑)

母もその写真が見たいなぁ~~!!


ヒツジをみたり
お弁当を食べたり
とても楽しかったみたいです。

いっぱい動いたのでしょう。

今日は10時前に寝てしまいました。

最近、楽しい事がいっぱいで
本当によかったね!!



さて、由紀子が留守の間に
母もお出かけをしてきました。



父と二人で
早岐の茶市へ行ってきました。



毎年、父が好物の
エイヒレの干物を買いに行くのに
付いて行ったのですが・・・

今年からエイヒレの詰め放題が無くなっていて
お高いものしか売っていませんでした。

がっかりの父でした。(笑)
|ヽ(~~。) オチコミー


母はお茶の詰め放題を発見して
ぎゅうぎゅうに詰め込んできましたよ!!
(= ̄▽ ̄=)V やったね


早岐の帰りにハウステンボスに寄り道!!


早岐から一駅の所です。

今はバラ祭りがあっていて
多分きれいなのでしょうが・・・

時間があまりなかったので
入場はせずに場外でお昼を食べて帰ってきました。

外にもバラが・・・



いい香りがしました。

中はもっときれいなんでしょうけどね・・・

柵の外から風車が見えました。

残念ながら裏側です。(笑)



今日は歩き過ぎて
足が痛いです。(笑)

でも、お天気が良くて
気持ちがよかった!!

母子でお出かけ日和を満喫した一日でした。
=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム

2015年05月18日 | ゆきちゃんの日記
由紀子さん、今夜はショートステイ中です。

だんだんショートにも慣れてきて
前日に予告をしても
普通に受け入れられるようになりました。

なんだか嬉しそうです。(笑)


今は月に一回のペースで
お泊りをしていますが

来月からは
月二回になります。


母も、由紀子のいない夜に
慣れなければ・・・
( ̄▽ ̄;)アハ



ただ、今回はちょっと
気になることがあって
連絡帳に書いたのですが・・・


由紀子の起床時間についてです。


冬場は7時過ぎまで
寝ていましたが・・・

現在は5時とか5時半とか
ものすごく早起きになっているんです。


理由は簡単です。

日の出が早くなったから!!(笑)


もともと眠りが浅い由紀子は
何度も目を覚ましているようなのですが

暗いと夜だと判断して
また寝ているみたいです。

それが、明るいと
朝になったと判断して
起きてくるのです。


まさに日の出とともに
起きてくるわけです。


現在はサマータイムです。

正直、母はもっと寝ていたいので
迷惑な事です。(笑)



ショートは
夜勤体制ですが
夜中は職員さんが一人です。

朝の6時半ごろに
もう一人、職員さんが来るらしいのですが
その前に起きちゃいますよね?!

トイレに行って
もう一度寝てくれるといいのですが・・・。



過保護な母は
そんな小さなことが
気になってしまうのでした!!


きっと何とかなるのでしょうけどね!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


明日は、デイの社会体験で
ヒツジがいっぱいいるところへ
連れて行ってもらえるそうです。


お天気も回復しそうだし・・・
楽しんできてくれるといいなと
思っています。


さて、由紀子のいない夜
何をしようかな??


そう思いながら
すでに眠くなってきている母なのでした。

=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気圧にいじめられる

2015年05月16日 | ゆきちゃんの日記
南の方に台風がいるせいでしょうか
母も由紀子も
そして、まーまーも
むくみで足がパンパンです。

つらい!!


夕べは夜中に
由紀子が目を覚まして
泣き出す始末!!

ワァ~!。゜(`Д´)゜。ワァ~!


PMSが終わって
やっとゆっくり眠れるようになったのに・・・


側に行ってなだめたのですが

タオルを目に当てて
腕を乗せて・・・

私は眠れない!
爆発するぞ!!

と言わんばかりのポーズです。




こんな時は
さわらぬ神に祟りなし!

でも、母が先に寝てしまうと
それはそれで祟りが来るので
黙って側に座って待機です。(笑)



暇なので写真を撮って見ました。


これが爆発寸前の由紀子!
チクタクと音が聞こえてきそうです。(笑)

さらに暇だったので
スマホのアプリ「頭痛~る!」で
気圧を見てみたら・・・



あらら・・・
爆弾のマークがついてます。

この時の時間が
2時過ぎでしたから
最悪な気圧状態ですね。

その後、3時半ごろに
やっと眠ってくれました。

母のむくみもマックスなので
由紀子もきっとつらかったのでしょう。


気圧に影響を受けない人には
嘘のような話ですが

我家の女性陣は全員
気圧の変化で
頭痛がしたり、むくんだり
眠れなくなったりと
いろんな影響を受けます。


この日も完全に
気圧にいじめられた夜でした。


ちなみに、今も
母の足はパンパンです。

もともと太い足が
さらに・・・
(=´;ω;`=)ニャン・・


漢方薬を飲んでも
全く効かないのよね・・・。


困ったもんだ!!


=END=




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イントロクイズ

2015年05月15日 | ゆきちゃんの日記
今日は音楽療法の日!

お昼からデイへ迎えに行って
教室に送り届けてきました。


PMSも終わって
超ご機嫌な由紀子さん。

レッスンも楽しくできたようです。


帰りは先生が
自宅まで送ってくださって
その時にレッスンの様子を
教えてもらいます。



今日は二人でイントロクイズを
したのだそうです。(笑)



「ゆきちゃんの勝です!
私は全くかないませんでした!」(笑)

と、先生が言われたので
由紀子に聞いてみたら・・・


「先生の負け~~~!!」
(p^▽^q)


なんなの?
その得意げな顔は?!(笑)


PMSから解放されて
今が一番ご機嫌な時期です。

きっとすごく楽しかったのだと思います。


よかったねぇ~!!


=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要ダイエット!!

2015年05月14日 | 肝臓内科
本日、由紀子さんのPMSが
終了いたしました。

おめでとうございます!!
☆・゜:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。


今日は肝臓内科の受診でした。

血液検査とエコー検査の
結果を聞くだけなので
早く終わると期待していたのですが・・・

大きな病院は
そうは甘くありません!(笑)


まず、予約時間になっても
ドクターが診察室に現れない!!

やっと来て
「次の診察」のところに
由紀子の番号が表示されても

それから
10分待っても
15分待っても
診察室に呼び込まれない!!

・・・由紀子が一番最初です。・・・


もしかして・・・
昨日のエコーで
なにか悪いものが見つかって
それを確認しているから
時間がかかるのか?

と、だんだん不安になってきました。
(´・艸・`;)ぁぁぁ


そんな母の不安をよそに
由紀子が急に立ち上がって


トイレ~~~~!!
イテキマ-ス!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン


(≧◇≦)え~!
もうすぐ呼ばれるのに~~~!


診察受付に事情を話して
慌てて後を追いました。(笑)




お腹が痛かったらしいのですが・・・

その後、トイレの中で
くつろぐ由紀子さんです。


ヾ(°∇°*) オイオイ
はやくして~~~!!



きっと次の人が
診察室に入っているだろうと
あきらめ気分で
待合室に戻ったら・・・

ドクターが待っていてくれました。

申し訳ありません!!
m(__;)m



さて、検査の結果は・・・

血液検査の結果は
前回よりも少し数値が上がっていましたが
なんとかぎりぎりセーフでした。

そして、エコー検査の結果は
脂肪肝です!

表面にまだらに脂肪が
付いているけれど・・・
前回と変化はありませんね!!


その言葉を聞いて

そうですか!!
よかった!!
(p^▽^q)

と、つい言ってしまった母!


いや!良くはない!!
…乂-д-)NO!!



と、ドクター(笑)



そうですよね・・・
( ̄▽ ̄;)アハ


数値はぎりぎりなのですから・・・

体重を落として
もっと数値を下げるべきですね?!
ヾ(_ _。)ハンセイ…


次は半年後の11月に検査です。

それまでになんとか
5キロの減量をがんばります!!



その後、デイへ
由紀子を送ってから

漢方医のところへ
今日の血液検査の結果を持って行き
糖尿の薬と漢方薬を
貰ってきました。


22歳で
糖尿と肝臓!

成人病のオンパレードです。


今はどちらも数値はセーフですが
体重が増えると
一気に悪化します。


自分の体重の管理もできない母なのですが

自分には甘くても
由紀子には厳しく
ダイエットを強いりたいとおもいます。(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする