今日はデイの面談でした。
10時からだったので
母の車で由紀子を連れて行っても
良かったのですが・・・
今日、再度確認したのですが
答えは・・・
「デイの車で行く!」
(p`・ω・´q)
あぁ・・・そうですか・・・
|ヽ(~~。) オチコミー
いつもの通り出発です!!(笑)
待ち合わせ場所で、デイの車を待っていたら
遠くからやってきた車を見つけた由紀子が
運転をしている職員さんを見て
「お名前・・・だれかなぁ?」
(@゜Д゜@;)・・・?
そう言いました!!
これって、由紀子が
人の名前を意識し始めたってことですよね?
スゴイスゴイ (*´▽`V=人☆パチパチ
今日の運転をしてくれる職員さんは
前から顔は知っていますが
名前を聞いていない方でした。
自分できいてみたら?と言ったら
車から降りてきた職員さんの前に立って
「お名前を教えてください!!」
( `・ω・´)ゞ
とても上手に聞くことができました。
職員さんに名前を教えてもらって
笑顔で車に乗り込んでいきました。
デイの職員さん全員を
「先生」と呼んでいた由紀子が
ひとり、ひとりに名前があることを
意識して覚えようとしています。
そして、それを楽しそうにしている姿が
とてもうれしい母です。
(= ̄▽ ̄=)V やったね
その後、母もデイへ出発!!
由紀子のケアプランについて
説明を受けてきました。
由紀子にとって
支援の基礎になるのがPMSです。
周期的に体調や精神状態が
大きく変わることを理解して
調子の良い時期と悪い時期で
支援の形を変えて頂く必要があります。
今回、提示していただいた計画書には
その事がきちんと書かれてあって
よく由紀子の事を理解してくださっていると
本当にうれしく思いました。
その他にも由紀子の特性について
たくさん話ができてよかったです。
そして、
母からデイへ一つだけお願いを・・・
由紀子の特性をデイの職員さんも楽しんでほしい!!
自閉症だからなのか、
もともと天然なのかわかりませんが
由紀子は観察をしていると
本当に面白い子なんです。(笑)
今まで由紀子が良い関係を築くことができた支援者は
みんなその面白さを理解して楽しんでくれました。
今日はこんな面白い事をしていました!
そんな報告がもらえるような関係を築いてほしいと
母は願っています。
笑い声が大好きな由紀子は
そんな環境の方が伸び伸びと生活できると思います。
=END=
10時からだったので
母の車で由紀子を連れて行っても
良かったのですが・・・
今日、再度確認したのですが
答えは・・・
「デイの車で行く!」
(p`・ω・´q)
あぁ・・・そうですか・・・
|ヽ(~~。) オチコミー
いつもの通り出発です!!(笑)
待ち合わせ場所で、デイの車を待っていたら
遠くからやってきた車を見つけた由紀子が
運転をしている職員さんを見て
「お名前・・・だれかなぁ?」
(@゜Д゜@;)・・・?
そう言いました!!
これって、由紀子が
人の名前を意識し始めたってことですよね?
スゴイスゴイ (*´▽`V=人☆パチパチ
今日の運転をしてくれる職員さんは
前から顔は知っていますが
名前を聞いていない方でした。
自分できいてみたら?と言ったら
車から降りてきた職員さんの前に立って
「お名前を教えてください!!」
( `・ω・´)ゞ
とても上手に聞くことができました。
職員さんに名前を教えてもらって
笑顔で車に乗り込んでいきました。
デイの職員さん全員を
「先生」と呼んでいた由紀子が
ひとり、ひとりに名前があることを
意識して覚えようとしています。
そして、それを楽しそうにしている姿が
とてもうれしい母です。
(= ̄▽ ̄=)V やったね
その後、母もデイへ出発!!
由紀子のケアプランについて
説明を受けてきました。
由紀子にとって
支援の基礎になるのがPMSです。
周期的に体調や精神状態が
大きく変わることを理解して
調子の良い時期と悪い時期で
支援の形を変えて頂く必要があります。
今回、提示していただいた計画書には
その事がきちんと書かれてあって
よく由紀子の事を理解してくださっていると
本当にうれしく思いました。
その他にも由紀子の特性について
たくさん話ができてよかったです。
そして、
母からデイへ一つだけお願いを・・・
由紀子の特性をデイの職員さんも楽しんでほしい!!
自閉症だからなのか、
もともと天然なのかわかりませんが
由紀子は観察をしていると
本当に面白い子なんです。(笑)
今まで由紀子が良い関係を築くことができた支援者は
みんなその面白さを理解して楽しんでくれました。
今日はこんな面白い事をしていました!
そんな報告がもらえるような関係を築いてほしいと
母は願っています。
笑い声が大好きな由紀子は
そんな環境の方が伸び伸びと生活できると思います。
=END=