ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

イヤーマフの汗対策について その3

2018年06月09日 | ゆきちゃんの日記
イヤーマフの汗対策について 
のコメント欄に
由紀子のイヤーマフに使っている
汗取りパットを教えて欲しいと
書き込みがあったので
取り急ぎご紹介します。


シルコット 汗キレイケアAg+ 20枚ホワイト

現在はこれを使っています。

※クリックするとAmazonへ飛びます。


私は昨年、まとめ買いをして
たくさん残っているので
今年は購入していないのですが
また値段が上がっているような気がします。

去年はいくらだったっけ??

追記
同じ商品でもサイトによって値段が違うみたいです。



他の方のコメントに
黒い汗取りパットがあったと
書かれたあったので

次はそのタイプを探してみようかと思っています。

絶対にこれがいい!
というものは無いので
使い心地を試しながら
探してみてもいいと思います。


参考にしてください。

=END=
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬になったらねぇ~!

2018年06月08日 | ゆきちゃんの日記
前回の日記の後、
由紀子の不眠は少し良くなりました。

寝るのは12時近くだし
朝は5時に起きるけれど
夜中に起こされないだけ幸せです。(笑)


それと・・・
テレビのCMのDVDのことですが
翌日もしつこく

「またDVD作ろうねぇ~?!」
(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ

と言われましたが
今作っても
同じCMばかりになるので

由紀子に
冬になって、CMが新しくなったら
また作ってやると説明をして
一応納得してもらいました。


横で聞いていたまーまーが
「秋は作らないんだ?」
と、突っ込んでいきましたが
眼力で黙らせました。(笑)

( ̄b ̄)シーーッ!!おだまり!!


それで、由紀子は納得したのですが・・・

母の顔を見るたびに

「冬になったら・・・DVD作ろうね?!」
(σ´Д`●)ホシイ・・・

を連呼しています。(笑)

すごくしつこくて
大変なのですが・・・
とりあえず

「うん!冬になったらね?!」
d( ̄  ̄)

と、今の所
笑顔で返しています。(笑)



もしかしたら、由紀子は
「冬になったら」という
曖昧な時間の経過を
理解していないのかもしれません。


冬っていつ来るんだろう?
明日かな?
σ(o´・Å・`o)??


一応、
「寒くなったら」とか
「長袖の服になったら」とか
「雪が降ったら」とか
いろいろ説明をしましたが・・・

難しいかもしれませんね?!
(´-ω-`;)ゞポリポリ



でも、とりあえず、
由紀子が諦めるまで
「冬になったら」で
押し切ろうと思います。(笑)




今日は朝から
雨でずぶ濡れになってしまいました。(笑)

由紀子をデイサービスの送迎車との
待ち合わせ場所に送って行ったとき

もうすぐ着くぞ!という時になって
雨が降り出して

由紀子が車を乗り換える時が
バケツをひっくり返したような状態で
車のドアを開けるのも
躊躇するほどの降りになってしまいました。


職員さんが傘をさして迎えに来てくれたので
その雨の中を二本の傘で
由紀子を守りながら乗り換えをさせました。

それでも由紀子はずぶ濡れになって
車の中でTシャツを着替えさせました。


もちろん、母も職員さんも
由紀子以上にずぶ濡れです!!


そして、悲しいことに
由紀子が着替えを済ませた途端
雨はきれいに降り止んでしまいました。

降ったのはほんの5分ほど!!

ぇ━(*´・д・)━!!!


なんと間の悪いこと!!
(ヘ||_ _)ヘ ガクッ


母は急いで家に帰って着替えたけれど
職員さんはどうしたでしょう?

風邪をひかなければいいのですが・・・

午後からは、
お日様がギラギラで
蒸し暑い一日でした。

台風まで生まれて
我が家の女性陣は全員
体が浮腫んで大変です。
(┐・・┌)ゲソ~~

母は夏が嫌いです。(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキの夜

2018年06月05日 | ゆきちゃんの日記
昨夜の由紀子は
2時頃に目を覚まして
その後はほとんど眠らないまま
朝を迎えてしまいました。

天気のせいもあると思いますが
一番の原因は
昨日の「CMのDVD」です。


捨ててしまったDVDは
もう帰ってこないけれど
お母さんが、
新しいDVDを作ってくれると言った!!
♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク


その喜びと期待が
どんどん大きくなって
((o(∇^*o)ドキドキ(o*^∇)o))


最後には眠れなくなってしまったというわけです。
(ノ_-;)ハア…


夜中の2時に

「お母さんがDVDを作ってくれるって!!」

「お母さん!DVD・・・作ろうねぇ~?!」

の連呼です。

その内、気持ちが高ぶってきて
泣き出してしまいました。
・゚゚・(/□\*)・゚゚・わ~ん



これは、由紀子の特性でもあるのですが
楽しみなことが待っていると
ドキドキしてパニック状態になってしまうんです。

パニックの原因 (自閉症の特性51)


最初は優しく
「作るから、明日まで待ってね?!」
と、声をかけていた母ですが・・・

眠い上に、何度も同じことを言われ続けて・・

ついにキレてしまいました。


「そんなに言ってたら、もう作らないからね!!」
(。+・`ω・´)プッツンー☆




あぁ・・・またやってしまった!!
(ヘ||_ _)ヘ ガクッ



その後はお決まりのパターンです。

((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!



本当に学習しない母です!!
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・




その内に夜が明けてきて
朝食を食べさせて
二度寝をさせようとしましたが

やはり、ドキドキするらしく
とうとう寝ないまま
デイサービスへ行きました。



母は家に戻って
一眠りしてから
CMを集める作業を開始です。

早く作らないと、
今夜も同じ目に合いそうですからね!
頑張らねば!!(笑)


どうでもいい番組を録画して
CMだけを採取!(笑)

まだ、見ていない2時間ドラマも
犠牲にしました。
(´⌒`。)グスン



そうやってなんとか二時間分のCMを集めて
DVDを作りました。
ε= (++ ) バテバテ!!




由紀子を睡眠不足のまま
デイサービスへ行かせたので
心配しましたが

問題なく過ごしてきたみたいです。

よかった!!
ε= (*^o^*) ほっ



帰宅して、DVDを渡したら
それから二時間、ずっと再生して見ていました。


CMばかり・・・

そんなに面白い?(笑)



もう一枚、作って欲しいと
お願いされましたが・・・

丁寧にお断りさせていただきました。(笑)

無━━ヽ(`゚д゚lll)ノ━理━(`゚д゚lll)乂━━!!!

安請け合いは、命取りです!!




さすがに、今夜は10時から
ぐっすり眠っています。

母ももう寝ます!!

おやすみなさい


=END=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝えたい!!

2018年06月04日 | ゆきちゃんの日記
昨日は由紀子が通っている
デイサービスの保護者会でした。

由紀子の事はまーまーにお願いをして
母一人で参加してきました。

お昼すぎに帰宅したのですが

帰る早々、
由紀子からお話があるとの事でした。(笑)

ナニナニ?W(゚ー゚*)W


まーまーから促されて
由紀子が話し始めました。

「CMのDVD・・・ないの!」
ρ(・・ 、)いじいじ・・・


(何'I'何)??・・・「CMのDVD?」


由紀子は会話が苦手なので
何を言いたいのかを理解するのは
まるで連想ゲームのようです。(笑)


母の脳裏に浮かんだのは

数日前に、
「テレビのCMをDVDにして欲しい!」
と、言うようなことを頼まれたような・・・(笑)
o( ̄  ̄*)。。oO(回想中)

それで、
「テレビのCMのことかな?」
と、聞いたら
「はい!」と答えたので


「わかった、作ってあげるから
火曜日まで待ってね!」

b(*゚~゚*)

と、言いました。


すると、まーまーが

「いや!ゆきちゃんが言いたいことは違うと思うよ?!
だって、1990年が・・・とか言ってたもん!」

ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、



o( ̄д ̄o;)エー?



二人で、あーでもない!こーでもない!と
話をしていたら

由紀子が急に
紙とマジックをくれと言いました。



紙が欲しいと伝えてきたことだけでも
びっくりしたのですが・・・


紙とボールペンを渡したら・・・


w( ̄△ ̄;)wおおっ!

これを見て、母は全てを理解しました!!(笑)



以前、由紀子が最初の目の手術をしたばかりの頃
由紀子がダウンロードしたCMなどを
DVDにしてやっていたのですが

その時にあったDVDが
無いと言っているようです。



あの頃、由紀子は1000枚近くあった
DVDを全て記憶していました。
恐るべき記憶力


でも、あのDVDは
パソコンを新調した時に
全部ハードディスクにコピーしたので
殆どを処分しました。



もちろん、由紀子の了解をとってのことです。


でも、今になって
処分したDVDを戻してほしいと
言っているようです。

無理だろう!!
( ̄ェ ̄;)



「それは、みんな捨てたから
もうありません!!」

X(++*)無理!無理!




その後も、なかなか納得してくれなくて
一悶着ありましたが

テレビのCMを集めたDVDを作ってやる!

と、いう交換条件で
やっと納得してもらいました。
(;^_^A アセアセ



長々と書いてしまいましたが
母が言いたかったことは

由紀子が
自分の言いたいことが伝わらなかった時に
なんとか分かって欲しいとおもって
年代を紙に書いたという行動です。

これって凄いと思うんです!!


今までは伝わらないことに苛立って
パニックになっていた由紀子が

いろいろ考えて
文字で伝えようとしてきたんです。

本当に、大拍手です!!
^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチ



由紀子との約束を果たすために
母は昨日から
録画してあった番組を見終わったら

編集機能を使って
CMの部分だけを残すという
とても面倒くさい作業を続けています。(笑)

普通はCMをカットするんですけどね?!

2時間分のCMを集める予定です。


でも・・・
DVDが出来上がったら・・・

2時間CMだけを見るのに
付き合わされるんだよね?
(*´-ω-`)・・・フゥ


でも、やっぱり由紀子の成長が嬉しい!!


=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤーマフの汗対策について その2

2018年06月03日 | ゆきちゃんの日記
2013年に同じタイトルで
夏のイヤーマフの対策方法を書きました。

まずはそちらを先に読んでくださったほうが
わかりやすいと思います。

イヤーマフの汗対策について


あれからもう5年も経ったんですねぇ~!
びっくりです。(笑)

由紀子は相変わらず
24時間イヤーマフを付けたままの生活を
続けています。

そして、夏になると
汗ワキパットをイヤーマフに貼り付けています。(笑)

でも、これを始めてから
耳のトラブルはなくなりましたから
きっと効果があるのだろうと思います。


でも、この5年で変わったこともあります。

それは・・・

汗脇パットのお値段が高くなったこと!

困る~~!!
(´⌒`。)グスン

※すごく安い商品もありますが
すぐに汗でボロボロになります。
しっかりした商品を選んだほうがいいと思います。



そして、パットの粘着力が強くなって
イヤーマフに貼り付けた後
剥がしにくくなったことです。

( ̄ェ ̄;)なんで??


私はもう何年も夏になると張替えをしているので
剥がすスキルも上がって(笑)
そのままでもやれるのですが

家族は一枚剥がすのにも
悪戦苦闘するようになりました。
(o ><)oもぉぉぉ~っ!!



これでは、私がいなくなった後
支援をしてくれる人に負担をかけると思って
いろいろ方法を探っていたのですが

まーまーがすごい事を教えてくれました。

マスキングテープの凄技です。(笑)

これを使うと、うそのように
パットが簡単に剥がれます。
スゴイスゴイ (*´▽`V=人☆パチパチ


マスキングテープとは

ペンキなどを塗る際に、
ペンキがはみ出すのを防ぐために
塗装箇所の周囲にはるテープのことです。

最近は可愛い柄の物がいっぱいあって
100均などで簡単に手に入ります。


私も最初は可愛い柄のものを使っていたのですが
最近は見た目よりも量とお値段重視!!(笑)

と、言うわけで
本当に塗装用の物を使っています。

今回はこれを買いました。

幅が広くて使いやすいと思います。


まず、

マスキングテープをイヤーマフに
このように貼り付けます。


そして、その上に
汗脇パットに穴を開けたものを貼ります。


これで終わり!!(笑)

使用感はマスキングテープを使う前と
全く変わらないようです。

今の所、問題なく過ごしています。


パットの交換のときは

パットのみ剥がすこともできるので
マスキングテープは2回ぐらいは
そのままで使っています。


この方法をするようになって
パットの交換がすごく楽になりました。

イヤーマフの汗でお困りの方
是非試してみてください!!



由紀子が使っているイヤーマフについて
どんな物を使っているのかの
お尋ねのメールが来たので紹介します。


3M PELTOR (ペルター) 防音 イヤーマフ OPTIME II H520A [並行輸入品]

由紀子は
これの折りたたみができるタイプの物を
使っているのですが
今はアマゾンでは取り扱っていないみたいです。

次に買うときにはどうしよう?!
(´・ω・`;)


交換できる部品は売ってました。

PELTOR 3M(スリーエム) イヤーマフ交換キット HY51




=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする