ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ヨーグルト

2018年07月19日 | ゆきちゃんの日記
安定剤を追加して3日目
夜に眠れるようになって
少し回復したとはいえ
やはりPMSの末期症状が出ている由紀子さん。

今日もデイサービスでは
朝の会はなんとか参加したようですが

体操もお弁当を取りに行くお仕事も
自分でホワイトボードのスケジュールを消して
「出来ない!」とアピールをしたそうです。


家でも、朝からトイレの壁を叩いていたもんね・・・
イライラするのでしょう。

(´ー`;)トホホ


昨日は母が台所にいる時に
居間から足を叩く音が響いてきたので

入口から覗いたら
自傷中の由紀子と目があいました。

すると、ハッとしたような顔をして
足を叩いていた手を
そっと後ろに隠しました。(笑)



いけないと分かっていても
どうにも止められないイライラが
体の奥から湧き上がってくる!

{{{(o♯--)o}}} プルプルイライラ


でも、母と目があった瞬間に
「まずい!」と思えるぐらいの
余裕があるのなら
まだ大丈夫だよね?!(笑)


PMS終了予定日は
今週の土曜日!!

それまでの辛抱!!

と、呪文のように繰り返している母です。(笑)




今日のお題のヨーグルトですが・・・

母はギリシャヨーグルトが好きです。

特にこのヨーグルトがお気に入りです。



これはプレーンなので全然甘くありません。

だから、由紀子は嫌いだろうと思って
いつも一人で食べていました。

もちろん、由紀子には他のものを与えています。(笑)


ところが、先日
ヨーグルトを食べていたら
由紀子が傍に座って
じーっと見つめてきました。
(¬_¬) ジーーーッ


「これ、甘くないよ?!食べるの?」

と聞いたら

「はい!」

と、言うので
一口あげたら・・・

お好みだったようで・・・

全部取られてしまいました。(笑)

ぇ━(*´・д・)━!!!



それ以来、母が食べようとすると
必ず由紀子が側に来ます。


他のものはいらないそうです。(笑)


母子ですよね・・・
好みが似ているみたいです。


今日、久しぶりにスーパーで
このヨーグルトを買おうとして・・・


由紀子のいない間に食べるから
一個だけでいいかと思って
カゴに入れて数歩歩いたら

後ろでコトンと
ヨーグルトの一個が下の段へと落ちました。


由紀子の分も買っていけ~~!


と、言われたようで
戻って転がったヨーグルトを
カゴに入れました。(笑)


食いしん坊の由紀子の怨念でしょうか?(笑)
( ̄▽ ̄;)アハハ…



=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠は大事

2018年07月18日 | ゆきちゃんの日記
昨日、安定剤を追加して寝かせたら
朝まで一度も目を覚まさず
爆睡していた由紀子さん。

朝も、朝食後
あっという間に眠ってしまいました。

寝顔を見ていたら
目の下にくまが出来ていて

この数日の睡眠不足で
かなり疲れていたんだろうと思いました。

かわいそうに!!


でも、ゆっくりと眠れたおかげなのか
安定剤の効果なのか

今日はデイサービスでは
落ちついて活動ができたそうです。




残念ながら、自宅に帰ってからは
時々、足を叩く自傷がありましたけどね!
('';)



外では精一杯頑張ってきたのでしょう。

v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ



あと少しの辛抱です!!
(p`・ω・´q)がんば!



今日は由紀子の福祉サービスについても
モニタリングでした。

2月に立てた短期目標について
どれくらい達成されているか
相談員さんと確認をしました。

最近の由紀子の落ち着きを見れば
分かっていただけると思うのですが

支援をして下さる皆さんに
感謝です。

だから、二重丸!!(笑)


後半戦もこの調子を崩さないように
みなさんに助けていただきながら
由紀子の生活を充実させていきたいと思います。


ただ、残念なのが
ショートステイの連泊ができるようになる!
と、いう目標!

施設の都合でショートステイの定員が減って
連泊をする日程が取れなくなってしまったので
当分は無理のようです。


でも、ほぼ毎週一泊の利用ができるだけでも
ラッキーなことだと思っています。

それに本人が楽しそうにでかけて行ってくれるのが
何より幸せです。


連泊の目標は継続して
いつかできるようになるまで
今のペースで頑張ります。


今日も安定剤を追加して飲ませました。

今、10:30ですが
寝息が聞こえてきました。

この時間に寝てくれると
母の夜の自由時間が取れるので
本当に嬉しいです。


今日は刺繍をします。
(*^ ^* )V

最近やっているのがこれ!


これは、由紀子がクロスステッチをする時に
少しずつ残る刺繍糸を取っておいて

それを使って布にステッチを入れています。

これで小さなポーチを作ろうと思っています。

廃品利用!!(笑)

どんなポーチになるか
お楽しみに!!

由紀子のクロスステッチはこちら

あと一つで完成です。

これは、またコースターに仕上げます。

でも、今はPMSのせいで
集中力がないのでお休み中です。



のんびり、ゆっくりでいいよ!!(笑)



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は手強い

2018年07月17日 | ゆきちゃんの日記
ショートステイを終えて
由紀子さんご帰宅です。

PMSの症状がさらに進んで
デイサービスで活動に参加できなくなって来ました。


大好きなお風呂も
職員さんに誘われても「まだ!まだ!」
と言って動かず、
足を叩く自傷をして
困らせたみたいです。


先週は、母が忘れ物を
届けに来るのを待っていた!
という、心温まる話でしたが・・・(笑)

今週は完全にPMSのせいですね?!
('';)


他の活動も嫌がって
ホワイトボードにスケジュールを書くことも
拒否しているようです。

困ったものです!!
(;^_^A アセアセ


でも、これって
数ヶ月前まではPMSの末期には
普通に現れていた症状です。

この数ヶ月が静かすぎたのかもしれません。

ただ、以前のように
パニックにならないだけましです!

今週末が終了予定日なので
それまでは活動の内容を緩やかなものにして
ゆっくりと過ごさせていただくように
デイサービスにはお願いをしました。


不眠については

昨日のショートステイの夜から
安定剤を増やしているので

今夜も追加して飲ませました。



ショートステイの夜は何もないので諦めて
早く寝たようですが

自宅にはパソコンがあります。

作業をしたいという気持ちが強いのか
必死に薬からの眠気に逆らっていましたが

さっき、ついに落ちました。(笑)

( ̄、 ̄*)zzz。o○

このままぐっすりと眠ってください。



今月のPMSは手強そうです。

母も眠れるうちに寝て
体力の温存に努めます。
( ̄へ ̄;)ゞ




今日、長崎の精神科の主治医のところへ行って
年金の診断書は無事にゲットしてきました。

コピーを取ってから
明日提出します。

その前に、
明日は相談事業所でモニタリングです。


今日も暑い一日でした。
そろそろ雨が降って欲しいかも・・・



でも、少しでいいよ!(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMSと夏バテ

2018年07月16日 | ゆきちゃんの日記
ちょっと日記をサボってしまいました。

由紀子のPMSが進んで
不眠の症状が出てきて
夜中に泣き声で起こされることが増えました。

昨夜も二度ほど泣いていました。

母が起こされる前から
由紀子はずっと起きているわけで・・・
泣き止んだ後も、
きっとまだ起きていたと思います。



起こされる母も辛いですけど
やっぱり一番辛いのは
由紀子ですよね・・・


今夜はショートステイなので
安定剤を増やして薬をもたせてありますから

きっとぐっすり眠っていると思います。

明日から自宅でも
増やすべきかな・・・。



もともと夏バテ気味だった母は
由紀子の不眠のお供で
ちょっと体力の限界を感じていましたが

今日は由紀子を送り出した後
2時間ほど昼寝をして
ちょっと復活しました。


由紀子が笑顔でショートステイに
でかけてくれることが
本当にありがたいです。

明日は由紀子の「障害状態確認届」のための
診断書を受け取りに
長崎まで行ってきます。

なんとか今月中に手続きができそうです。



昼寝をしたら、夜に眠れないよ~~!
困ったもんだ!!(笑)


=END=


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の三時

2018年07月13日 | ゆきちゃんの日記
今朝の3時時過ぎのことです。

何かが私の頭に触ったと思って
飛び起きたら・・・

由紀子がパソコンのスイッチを
入れようとしているところでした。


夜中の3時ですよ!!



どうしたの?

と、声をかけたら

「パソコン・・・するの!」
( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、


それは分かっているけど・・・
なんで夜中に???
(-”-;)ぉぃ.......


そんな難しい質問に答えるわけもなく・・・



いつもの画像のファイルを開いて
なにか作業をしていると思ったら
5分ほどで終わって

また布団へと戻っていきました。


多分、PMSが始まって
不眠の症状が出てきたのだと思います。

きっと3時よりも前に目を覚まして
布団の中で何か考えていたのでしょう。

そして、寝る前にやった作業の中で
なにか気になることを思い出して
起き出してきたのだと思います。


気になったらすぐにやらないと
気が済まない人ですからね・・・
(ノ_-;)ハア…


この後、母は眠気に負けて
また眠ってしまったのですが・・・



おはよう!!
御飯を食べようか?!
(*´∀`*)


いつものセリフで起こされたのが
5時前でした。


多分、あれからずっと起きていたんでしょう。

そして、外が明るくなったので
朝と認定して起き出し出してきたのだと思います。

お前は、にわとりか!!(笑)




でも、眠れなくてずっと起きていたのに
泣くことも騒ぐこともなく
布団の中で過ごしていたことは偉かった!!

と、褒めてやりました。


最近、褒めることが減っていたので
意識して褒めるようにしています。(笑)


眠くてフラフラの母が用意した
朝食を食べて
いつものように
二度寝を始めた由紀子さん!!

イビキをかいて3時間半熟睡をされました。(笑)
(o_ _)ozzz..



母はもう眠れない!!
(ヘ||_ _)ヘ ガクッ

また睡眠不足の日々が始まります。





これから疲れる事を覚悟した途端に
母の唇にヘルペスが出来ました。

早すぎ!!(笑)


ヘルペスは疲れのサインです。

母は年に一回ぐらいのペースで
ヘルペスを患います。

3年ほど前には
ヘルペスウイルスが唇にたどり着く前に
神経節の中で暴れだして
顔面麻痺を起こしたこともあります。

顔の痺れ・・・その後


あれからは、唇にヘルペスができる度に
無事に唇までたどり着いてくれてよかった!
と、思ってしまいます。(笑)



今回は皮膚科に行く余裕がなかったので
リハビリに通っている内科で
ヘルペス用の塗り薬を出してもらいました。


そして、病院の帰りに美容院に寄って
肩下まで伸びていた髪をバッサリと
切ってきました。



夏の戦闘モードに入ります。(笑)


=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする