ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

うるさいけど、かわいい奴!

2020年11月20日 | ゆきちゃんの日記
昨日は暑いくらいだったのに
今日はめっちゃ寒いです。

この寒暖差で
風邪をひきそうですよね?!

熱を出したらPCR検査って事に
なりそうで怖い!!



でも、由紀子さんは
今日も元気です。(笑)


独り言をいい続けているのですが
その言葉を
母にオウム返ししろとうるさくて・・・


母は考え事をする暇もありません。



「おかあさん!
はずれだべぇ~!」
(0´∇`)ノねぇねぇ

※ヤッターマンのセリフです。
古い!!(笑)


うるさいので無視すると・・
(-________-;) ・・・・・・



「おかあさん!!
はずれだべぇ~!!!!!」
(ι´Д`)ノ オーィ!!

 
┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ 


「はずれだべぇ~~」



♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )うふ♪
「はずれだべぇ~~!ねぇ~~?!」


って感じです。(笑)


あ~~~!うるさい!!



でも・・・

うるさい!うるさい!と言いながら
なんだか癒されたりしているんです。(笑)



いつもお邪魔をしてるブログで
お孫さんから「平和光線」が出ていて
側に居るだけで癒される
と、いう話がありました。

それ、よくわかります。
由紀子からも出てますから!!

と、コメントを書いた後

そうか・・・
由紀子は赤ちゃんが放つあの光線を
未だに出し続けているのか・・・
と、思ったのでした。
( ̄▽ ̄*)ゞ





 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


tomi(@yukichan_tomi)がシェアした投稿


今日のメニューはすき焼きでした。
インスタグラムにも書きましたが
由紀子には「すき焼き丼」にして
与えています。

どうしてかというと
由紀子はどれだけ食べていいのか
分からない状態で
食事をするのが嫌いなのです。

だから、鍋の時にも
最初にどんぶりに
一人分を継ぎ分けてやります。

焼き肉をした時などは
大好きな肉を前にして
どうしたらいいのか分からず
パニックになったりするので

由紀子の分だけ先に焼いて
皿に盛ってやることにしています。


バイキングも苦手です。

本当は好きなものだけを
お腹いっぱい食べたいと
思っているのでしょうが

それは、いけない事だと
分かっているのだと思います。

由紀子なりに
周りに気を使っているのでしょう?!


これは由紀子だけかと思ったのですが
知り合いの自閉症の人の中にも
同じような状態の人が数人
いるみたいです。

自閉症の人は
周りの空気を読めないと言いますが
読めないなりに
気を使っているのです。(笑)

=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタグラム

2020年11月19日 | ゆきちゃんの日記
今日は天気が悪くて
夕方からは大雨が降りました。


気圧が下がっているみたいで
母は頭痛がして
ダウン寸前でした。

以前は、こんな日は
由紀子の方が大荒れで
大変だったのですが・・・

有難いことに
今日も由紀子さんは
ご機嫌だったそうです。

最近は、どんなに天気が悪くても
動じないよね?!(笑)


本当に感覚が緩んで
調子がいいのだと思います。



母は、夜になって
やっと頭痛薬が効いてきたみたいで
少し楽になりました。

でも、今日は
ほぼ横になっていたので
日記のネタも思い浮かびません。
m(_ _;)m ゴメン!!

代わりと言ってはなんですが・・・

インスタグラムを
このブログに貼り付けてみました。(笑)

面倒くさいのかと思っていましたが
やってみたら・・・簡単でした。(笑)

また一つ賢くなった!
(v^ー°) ヤッタネ


今日の由紀子の夕飯です。




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


tomi(@yukichan_tomi)がシェアした投稿


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切りました。

2020年11月18日 | ゆきちゃんの日記
美容院に連れて行く時間が
なかなか取れなかったので

今日の朝9時に予約を入れて
髪を切ってから
デイサービスに連れて行くことにしました。

今日もご機嫌な由紀子さんは
美容院でも笑いが止まりませんでした。

鏡を見ながら
自分でも笑いすぎては
まずいのかもしれないと思うのか
笑いをこらえている風にも見えましたが

アハ・・アハ・・ギャハハハ・・・
(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

と、笑いだすので
美容師さんたちも
つられて笑ってました。



本当は少し伸びたぐらいが
かわいいと思うのですが・・・

由紀子の髪はうねっているので
伸びてくると膨れるのです。(笑)

それに、イヤーマフを頭の上で
ゴシゴシと動かすと
逆毛を立てたみたいに
すごい事になります。
(; ̄ー ̄A


ここまで短く切っておけば
しばらくは大丈夫!!

お正月ごろには
いい感じになるでしょう?!(笑)

午後からは
デイサービスのドライブで出かけて
約1キロのウォーキングをしたそうです。

坂道もヨイショ!ヨイショ!と
声を出しながら頑張ったと
連絡帳に書いてありました。

そのおかげで
今夜は布団に入って
即寝てました。(笑)

運動をした日はよく眠れます。

明日も、笑顔でありますように!!
(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ 


今日の夕飯は
友人から釣ったぶりを
丸ごと一本もらったので
ぶりづくしのメニューになりました。

由紀子の夕飯の写真は
tomiのインスタグラムにアップしてます。

=END=




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科受診

2020年11月17日 | ゆきちゃんの日記
今日は由紀子の眼科受診でした。

昨日はショートステイだったので
午後からデイサービスにお迎えに行って
医療センターへ行きました。

医療センターでは
病院に入る前に
必ず検温があります。

ちょっと前までは
おでこに体温計を当てて
測っていたのですが

今は、玄関にスクリーンが
設置してあって
玄関を通過する
全ての人が映って

その人の頭の上に
体温が表示されて
平熱の人は立ち止まらずに
そのまま病院へ入れるようになっています。

先週、肝臓内科に行った時には
もうそのシステムになっていたので
由紀子も分かっているだろうと思って
母は普通に通過したのですが

横を歩いていたはずの由紀子が
居なくなっていてビックリ!!

周りを見渡したら・・・

なんと!
通過する人を撮影しているカメラに
自分のおでこをくっつけて
立っていました。(笑)

(@_@;) えっ!?

スクリーンには
由紀子のおでこのアップです。(笑)
o(〃^▽^〃)oあははっ♪


「ちがう!ちがう!こっちだよ!!」
と、慌てて由紀子の手を引く母です。

カメラの横に座っていた
女性の職員さんも噴出していました。
(≧ω≦)ぷぷぷぷぷ 


熱を測っていると
理解しているのは
すごいと思うけど・・・

やはり、由紀子は天然なのかも?!(笑)


今日の眼科の待合室はガラガラで
私たち以外には
3人しかいませんでした。


それでも、由紀子の眼科受診は
最低でも1時間はかかります。

眼圧を測って
視力検査をしてから

瞳孔を開く目薬を
15分おきに3回

その後で、
やっと診察になるからです。

混雑している日は
それに待ち時間が追加されるので
倍近くかかることもあります。


じーじの3時間に比べれば
まだいいと思いますが
なにせ由紀子さんは
強度行動障害の自閉症ですから

機嫌の悪い日は
いつ爆発するかと
いつもハラハラの母です。
(; ̄ー ̄A


でも、今日は
ゆきちゃん、ご機嫌モードなので
大丈夫!!

マスクのまま
小さな声で歌うので
マスクが鼻の下まで
下がってますけど

目が笑っているのが
分かりますか?(笑)



診察も、
今日は指示がよく入って
目を動かすのも上手にできて
楽勝でした。
(*^ ^* )V

眼圧18
眼底も異常なしでした。

次は4か月後、
来年の3月に受診となりました。


ショートステイも問題なし!!

母はしあわせだぁ~!!
♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )るん♪


この平和な時間は
強度行動障害の娘を持つ母に
神様がくれた休息なのかも・・・


でも、これが永遠には続かないと思う
自分がちょっと悲しい!
( ̄▽ ̄;)アハハ…




そして、今日の夕飯は
まーまーがグラタンを作ってくれました。

ちょっと糖質オーバーですが
由紀子は大喜びをしていました。

こんな日もあるさ!!(笑)


グラタンの写真は
投稿しました。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートステイ

2020年11月16日 | 両親の介護
今日は由紀子さんは
ショートステイ中です。

二週間ぶりのショートステイ。

昨日、利用予定表を確認しながら

「お泊りだ!
やったぁ~!」
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

と、言ってました。

嫌がらずに行ってくれるので
本当に助かってます。


今夜は由紀子の声もなくて
とても静かです。

声が脳にまで響いて
辛いと思っていたけれど
由紀子が居ないと
やっぱり寂しい・・・。(笑)



今日は午前中
ばーばの所に行って
話し相手をしてきました。

そして、いつしか
お葬式の話になって・・・

じーじにはずいぶん前に
死んだ後の事を託されたのですが

ばーばとは
まだその話をしていなかったので
今日はいろいろ確認をしてきました。


「お葬式は五島でして欲しい。」

それが二人の希望です。

二年前に五島から連れてきたので
こちらには知り合いもなく
葬儀に参列してくれる人がいないのです。

特にじーじは
五島のお寺の総代を務めていたので
そのお寺のご住職に
通夜や葬儀での読経をお願いしたいと言ってました。

話を聞いた頃は
ご住職が五島から
駆けつけて下さるから!
と言ってましたが
今はコロナで
どうなりますやら・・・


そして、五島へは
海を渡らなければならないから
火葬を済ませてから・・・

とか、
簡単に言ってましたが

普通とは少し手順が違う
葬儀になりそうで

私、どうしたらいいものかと
ちょっと不安を感じています。

両親とも89歳

少し覚悟を決めて
段取りだけでも考えておこうと思います。




今日は由紀子がいないので
夕飯も完全なる手抜きだったので
写真はありません!!(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする