今日はずっと気になっていたブログを更新しようと思い、まずは皆様の桜の記事をたっぷり拝見させていただきました。
素敵な写真ばかりですね。
桜のニュースを見ると、どこでも大混雑で、外国人で溢れているらしく、そうなんだーぐらいに感じておりました。
今年は家族で平日に近くの公園に花見に行ってきましたが、すれ違う人々が異国の人ばかり。
衝撃でした。
こんなにも極端な光景を見るとは想像もしておりませんでした。
去年は家族でのんびりと外出する機会が全くありませんでしたので張り切ってお花見に誘ってみたのですが、何となく落ち着かなく、もっとのんびりぼーっと見ていたいと思いながらもお弁当を食べて足早に帰ってきました。
家族は花よりだんご派なので、それなりに満足していた様で、それはそれで良かったのかなと。
さて実は、花見は自分の気分転換が目的でした。
自分の性格は、内にこもるタイプで、人から見ればちょっとずれている、変わってるっていわれがちです。
ネガティブな方に考えがちだからでしょうか。
普通に考えてと夫からもよく言われます。
精一杯考えた末に行動しているはずなのですが、浅はかなのでしょう。
全く自分の気持ちが伝わらないし、伝えようとしたときに言葉に詰まってしまうのです。
今月初めにも後味の悪い終わり方をしたものがあり、気分が落ち込みました。
今も引きずっていてなかなか気持ちの切り替えができないので、こんな風にブログに書いて整理しようとしております。
少しでも書いてすっきりできるといいかな・・・
皆様、ストレスには十分お気をつけ下さませ!
読んでくださった方 ありがとうございました。