バッグ製作日記帳

365日バッグ作り奮闘記録
身の回りのちょっとしたことを交えながら日々のバッグ製作過程を綴っております。

リネンの生地

2024-07-25 08:24:18 | バッグ作り

おはようございます。

いつの間にか夏休みになっていたんですね。

近くの小学校に子どもの気配がないので、あれっとボケた頭で感じていたのですが、夏休みだったんですね。

梅雨があけてないとどこか「夏」じゃないような気がして、そうすると休みもまだまだと思い込んでしまいます。

 

さて、今日は久しぶりに新作のバッグのご紹介です。

両端のリネンの生地、手織り風とありました。

とても気に入っています。

ドンゴロスの生地でバッグが作りたくて色々お店を探しましたが、イメージ通りのものが見つからず、仕方がないので大事に少しだけ取って置いたこのリネン生地を使うことにしました。

ミニショルダーにしようか、それとも他の生地と合わせてトートにしようか、悩み過ぎて仕事がはかどらず、作りたいのに作れない、大事に使いたい、失敗したくない、色々な思いが詰まりすぎて作業の手が止まってばかりでした。

結局、頭に浮かんだのは、大き目の肩掛けバッグ、生地を切り刻んでもったいなく作るよりは最大限活かす方が良いのではと判断しました。

デニムとの組み合わせてバッグ本体を作る、しかし、その後はどうするか?

デニムの色合い、ポケットの位置、どんな種類のファスナーにするか、留め具はどんなものをつけるか、持ち手は同じ素材で作るか、などなど、こだわるとどこまでも果てしなく続きます。

 

四苦八苦しながら作り終えてみると、飾り気のないあっさりとした性格の自分そのものがバッグにも表れているように感じてきます。

シンプルな大人のアジアンテイストのようなものをイメージしておりましたが、皆様にはどうお感じでしょうか。

(全くそんなものは微塵も感じられないと思いますが)

 

少しでも興味がある方は是非、Yukirobo で検索をお願いいたします。

 

毎日連日酷暑ですが、皆様、どうぞお体に気を付けてお過ごしくださいませ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 3兄弟 | トップ | タイベックのポーチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バッグ作り」カテゴリの最新記事