劇場にあったでかいポップ。
OD3の方が派手でした。
そして!観に行ってきましたー!
『踊る大捜査線 THE FINAL』
オープニングの青島のかっこいい事!
そこでぐいっと観客を引き込みます。
そして、なぁ~んだラヴラヴじゃん!みたいな。
いくらギバさんと織田君が仲直りしたからといって、あんなにいちゃいちゃさせる必要はないじゃ~ん、みたいな。
君塚さん、踊るヲタの腐女子を意識して脚本書いたんじゃ?
すみれさんとのラブシーン(?)も印象に残らないくらいきょーれつなラヴを放っていました。
もー、室井さん、微笑んじゃうしっ。
青島走り回っているしっ。
走る、走る、青島。腰は大丈夫か?織田君!と心配になりました。
でもかっこよかったです
室井さんの素敵な事といったらありませんでしたよ。
出世したしねっ。ありがとう、君塚さん!!
室井さん、青島君、なんでお互いの携帯番号知ってるの?腐腐腐
とにかく愛に満ちた映画でしたよ
観てる方が恥ずかしくなるくらい。(/ω\)
観終わってから、相方が何やら感想を言っていたんですが、耳に入りませんでした。
私の頭の中は煩悩でいっぱいで。ははは←ぉぃ
それよりですね、観客の年齢層が高かったんですよね
しかもここはニッポンバシか?と思うくらいのお客さん達も。踊るヲタがた~くさん。
オマエもだよ!ってな感じですが。
『踊る』も15年やってると、客だって歳とるよねぇ。
TVSPをまだ観ていないんですが、観たらもう一度観に行こう
とにかくもー、腐女子にはたまらん映画です。
「室井さん、オレはあんたを信じる。あんたもオレを信じてくれ」とか言っちゃって
もうきゃーっ。ってな感じ。←ばか
でも何も最後だからって、みんなまとめて犯人にしなくても。
香取慎吾の役も別に香取慎吾じゃなくても良かったんじゃないかと思いました。
しかーし煩悩抜きでも面白いです!
皆さんも是非、劇場へ足を運んでみて下さいね(o^-')b
帰宅したら、クリーニングに出していた毛布と中島みゆきのアルバムが届いていました。
さっそくみゆきさんの曲を聴きながらお昼寝。
…あんまり歌が上手ってわけじゃないですよね
でも心に響く歌声なんですね~。
編曲が素晴らしいと思いました。
さっそくWALKMANに取り込まなくては。
ああ、それにしても昨日は食べすぎました
今日から調整していこうかと思ったんですが、既にお腹が捨ているので無理かも。
朝、食べるのが早いので、映画を観ている間とか、お腹が空いてツライだろうと思って、
朝いっぱい食べて行ったんです。映画を観る前に食べたらトイレが心配だし。
この膨張したお腹をなんとか出来るにはいったいいつまでかかるんだろう
それではまた~。
よろしければポチッと押してやってくださいにゃ