甲状腺機能亢進症って…引っかからなければ良いな。 goo.gl/NvarV4
— ひいな (@hiinaai) 2018年6月18日 - 04:25
「ビックリしたにゃ」
そりゃ解るけど、アナタ、ビビり過ぎ。
関西地方は昨日、震度6弱の地震がありました。
私はキッチンでご飯を食べていたんですが、いきなりグラグラ。
おお~~と思っていると、Mix軍団がバタバタと走り回る、走り回る
キミら、どこに逃げようとしているの?
ちぃちゃんの尻尾は太くなっていました(笑)
3匹とも瞳孔が開いて昼間だって言うのにお目々真っ黒。
れんれんがいない…寝室に行ってみたら、爆睡していました…ホント大物。
犬だったら盲導犬になれるよ、この子。
ってか、揺れが治まった後、備え付けの食器棚の扉が開かなくなってしまいました。
マジか?と思って僅かな隙間から確認したらロックがかかっている模様。
入居説明会の時に地震時に食器棚から食器が飛び出さないようにロックがっかると
聞いたよーな記憶が…。思い出してなんとか解除。
マンションのエレベーターは暫く止まっていました。
交通網も麻痺。相方は帰って来られず、ホテルに宿泊。
うちの場合、大地震が来ても避難所に行けないから。
猫達4匹連れてくなんて、迷惑になっちゃうよね。
だいたい、昨日のように私が1人で家にいる可能性の方が高いし、
4匹も持てない。
一応、非常食だの水だの簡易トイレだのは用意してあるんですが、
いざという時は猫達と運命を共にする覚悟です。
猫達置いて1人で逃げるなんて選択肢はありません。
だから昨日も別に怖くはなかったですよ。
おっと!5時過ぎだ。兄に「おはよう」メールをしなくては。
それではまた~。